研究課題/領域番号 |
01639503
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
桂 勲 東京大学, 教養学部, 助教授 (00107690)
|
研究分担者 |
近藤 和典 東京大学, 教養学部, 学術振興会特別研究員 (10211913)
|
研究期間 (年度) |
1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1989年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 分子生物学 / 遺伝解析 / フッ素イオン / Caenorhabditis elegans |
研究概要 |
C.elegansの増殖を阻害する薬剤や条件を探索した結果、以下のことが判明した。フッ化ナトリウムは、3mMの濃度で幼虫の成長を遅らせ、10mMでは受精卵以外のあらゆる成長段階の虫の成長を止め、死に至らせる。低温(4℃)に放置すると、あらゆる成長段階の虫が徐々に死ぬ。卵から生まれたての幼虫を用いた実験では、4日で半数が、10日で99.9%以上が死滅する。8-アザグアニンは、200μg/m1の濃度あると、卵がふ化しなくなる。その他、調べた内では、10mM塩化マンガン、10μg/m1K-252aが著しい成長阻害効果があったが、他の多くの薬剤は顕著な効き目がなかった。 上述の諸条件に耐性の変異株を分離したが、この中ではフッ素イオン耐性変異株が、安定した性質を持っていたので、以後の研究は、これに集中して行った。マッピングと表現型の調査により、フッ素イオン耐性変異は、以下の3種類あることがわかった。a)flr-1変異。X染色体上、unc-9より0.4単位右にある。10mMNaFにも耐性。他の表現型として、成長が遅く(世代時間、野生株の3日に対し6日)、体が小さく(野生株の7割)、細い。産卵数が少ない(野生株の300に対し50〜150)。a)flr-2変異。第V染色体上、unc-76付近(1単位以内)にある。10mMNaFに感受性だが、3mMでの成長の遅れが小さい。成長速度と産卵数は、野生株よりわずかに少ない。体が2割短いが、太さは野生株とほぼ同じ。c)flr-3変異。第IV染色体上、dpy-9付近(1単位以内)にある。表現型は、flr-1とほとんど同じ。flr-1変異株とflr-3変異株は、それぞれmut-6およびmut-5変異株より変異誘起剤なしに得られたものもある。これらはTc1(トランスポゾン)挿入変異である可能性が強い。
|