研究課題/領域番号 |
01644521
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 京都工芸繊維大学 |
研究代表者 |
西川 友三 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (90005215)
|
研究分担者 |
塩野 剛司 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手 (30178850)
西田 俊彦 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (30027809)
今村 成一郎 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (00027898)
山口 克彦 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (90027805)
|
研究期間 (年度) |
1989
|
研究課題ステータス |
完了 (1989年度)
|
配分額 *注記 |
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
1989年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
|
キーワード | 超電導 / セラミックス / 高温加工 / 線材 / 緻密化 / 結晶粒子配向 / 押し出し加工 / 圧縮加工 |
研究概要 |
本年度の研究では、Y系およびBi系の酸化物超伝導セラミックス粉末、ならびにその常圧焼結体に高温押し出し加工技術を適用し、押し出し前後の結晶相の安定性、押し出し加工中の物質移動、押し出された焼結体の密度と粒子の配向などを調査した。また高温押し出し加工と近い実験条件下での高温圧縮試験を行い、緻密化と粒子配向に与える変形の効果を、より定量的に把握することも同時に試みた。得られた成果は以下の通りである。 1.本研究で取り扱った超伝導セラミックスは、粉体および焼結体共に800℃程停の予熱で比較的簡単に押し出し加工することが可能であり、得られた焼結体中に割れを発生することは殆んどなかった。 2.金属モ-ルド中に充填した超伝導セラミックスは、予熱並びに押し出し中に還元される傾向があった。この還元作用の影響は特にY系で大きく、超伝導特性のないテトラゴナル相の生成を招き易いことが分った。そして金属モ-ルドの材質の選択には充分な注意が必要であることが指摘された。 3.高温押し出し加工によって、超伝導セラミックスの伝導容易面のC面は押し出し方向と平行に配向する傾向が認められた。しかしその配向度は高温圧縮試験成果に比較して1桁低いものであった。その原因としては、C面は押し出し加工の初期の圧縮過程で、いったん圧縮軸と垂直方向に配向し、それがダイスで絞られる過程で、圧縮軸と平向方向に配向し直すからであろうと考えられた。 4.粒子配向が進んだBi系超伝導セラミックスの伝導特性は、著しい異方性が現われることを見出した。
|