• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV感染によるCD4陽性T細胞減少機序の分子免疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 01653510
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関順天堂大学

研究代表者

奥村 康  順天堂大学, 医学部, 教授 (50009700)

研究分担者 八木田 秀雄  順天堂大学, 医学部, 助教授 (30182306)
研究期間 (年度) 1989
研究課題ステータス 完了 (1989年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1989年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードHIV / CD4 / CD8 / パ-フォリン / IL-2R / NK細胞
研究概要

HIV感染患者の免疫不全はCD4陽性T細胞の消失が主因と考えられている。果して、CD4陽性の細胞がいかなる機序によって減少するのかを調べる目的で、ヒトにおいて、ウイルス感染細胞を融解すると考えられているキラ-T細胞並びにNK細胞の細胞融解機序を解析した。NKと標的との結合に関する分子として、NCAMの同定を行い、血液幹細胞をはじめとするNCAMを表現した細胞がNKの標的となることを明らかにした。また、キラ-活性の増強機序に関しては、IL-2Rβを介するシグナルの重要性を明らかにし、in vivoにおける非特異的なキラ-活性増強機序を考察する手段を得た。また、CD4陽性細胞を融解すると考えられるT細胞で、CD8細胞の産出する細胞融解物質パ-フォリンを示標として解析するための初段として、パ-フォリンに対するモノクロ-ナル抗体の作製に成功した。得られたモノクロ-ナル抗体を用いて、NK細胞に加えてCD8陽性細胞群の特定の亜群のみが標的融解物質を産出していることを明らかにした。そして、パ-フォリンの合成能が、IL-2レセプタ-を介したシグナルによって高まり、IL-2によってキラ-細胞が活性化される細胞内の機序を明らかにした。また、マウスのCD4の解析を通じて、ヒトCD4のシグナル伝達機序に関する知見を得るため、CD4のエピト-プのうち、今まで得られなかった部分に対するモノクロ-ナル抗体を作製することに成功し、米国のLittman博士の協力を得て、CD4の機能に関与するエピト-プの解析を行っている。

報告書

(1件)
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Hideo Yagita: "Monoclonal antibodies specific for murine CD2 reveal its presence on B as well as T cells." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 86. 645-649 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hideo Yagita: "Activation of peripheral blood T cells via the p75 interleukin-2 receptor." J.Exp.Med.170. 1445-1450 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Taizo Nitta: "Bispecific F(ab')_2 monomer prepared with anti-CD3 and anti-tumor monoclonal antibodies is most potent in induction of cytolysis of human T cells." Eur.J.Immunol.19. 1437-1441 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Taizo Nitta: "Involvement of CD56(NKH-1/Leu19 antigen)as an adhesion molecule in natural killar-target cell interaction." J.Exp.Med.170. 1757-1761 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Hitoshi Ishikawa: "Molecular cloning of rat cytolysin." J.Immunol.143. 3069-3073 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi Shinkai: "Molecular cloning and chromosomal assingment of a human perforin(PFP)gene." Immunogenetics. 30. 452-457 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi