• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アコ-スティック・エミッション波形の逆解析によるひびわれ発生機構の同定法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 01850111
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 コンクリート工学・土木材料・施工
研究機関熊本大学

研究代表者

大津 政康  熊本大学, 工学部, 助教授 (80109016)

研究期間 (年度) 1989 – 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1989年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードアコ-スティック・エミッション / 逆波形解析 / ひびわれ発生機構
研究概要

本研究は、AE波形の理論解析の成果に基づいて逆解析法を開発することを目的としたものである。これは、多点において同一のひびわれに対するAE波形が検出された場合、このAE波形の理論解析よりひびわれのモデルを同定しようとするこのであり、対象としているのはひびわれの発生位置、ひびわれの種類、ひびわれの運動方向である。
平成1年度の研究により、これらのひびわれの幾何学的情報を決定するには、AE波形の理論式においてモ-メントテンソルを決定すればよいことが明らかになった。このため6チャンネル以上の計測点でP波初動の振幅値が計測されていれば、テンソルの成分を決定することの出来るソフトウェアSiGMAを開発した。そして、モ-メントテンソルの固有値の特性を解明し、3つの固有値の値より引張ひびわれかせん断ひびわれかの分類が可能となることを明らかにした。この時、引張ひびわれの開口方向は第1固有ベクトルの方向として決定され、せん断ひびわれの方向は第1固有ベクトルと第3固有ベクトルの和と差とから決定出来る。
平成2年度の研究では、この手法におけるソフトウェアの開発を完成させた後に、現場試験への適用性とコンクリ-トのひびわれ発生機構の解明への有効性について研究した。
現場試験として、岩盤における原位置での静水圧破壊試験で検出されたAE波形にソフトウェアを適用し、解析を行った。また、コンクリ-トのひびわれ発生機構の解明としては、アンカ-ボルトの引き抜き試験および円筒引張試験でのAE波形の解析を行った。いずれの結果でも、実際に観察されたひびわれ面とAEにより同定された位置および機構はよく一致しており、開発された手法の有効性が示されたと考えられる。

報告書

(3件)
  • 1990 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 重石 光弘,大津 政康: "コンクリ-ト構造物へのAE逆解析の適用" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 11. 311-316 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu,M.Shigeishi and H.Iwase: "AE Observation in the PullーOut Process of Shallow Hook Anchors" 土木学会論文集. Vー11. 177-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Inverse Inspection by Acoustic Emission based on the Boundary Element Formulation" Quality Use of Computer,PVP,ASME. 177. 201-205 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Theoretical Representation of AE and Source Inversion Procedure" Elastic Waves and Ultrasonic Nondestructive Evaluation. 357-362 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 重石 光弘,大津 政康: "AE逆解析による円筒引張試験の観察" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 12. 185-190 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shigeishi and M.Ohtsu: "Crack Kinematics by Simplified Moment Tensor Inversion of AE" Progress in Acoustic Emission. 5. 211-216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shigeishi and M. Ohtsu: "Application of AE Source Inversion for Concrete Structures" Proc. of JCI. Vol. 11, No. 1. 311-316 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohtsu, M. Shigeishi and H. Iwase: "AE Observation in the Pull-out Process of Shallow Hook Anchors" Proc. of JSCE. No. 408/V-11,. 177-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohtsu: "Inverse Inspection by Acoustic Emission Based on the Boundary Element Formulation" Quality Use of the Computer. PVP-Vol. 177, ASME. 177-186 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohtsu: "Theoretical Representation of AE nad Source Inversion Procedure" Elastic Waves and Ultrasonic NDE, Elsevier Science Publishers B. V.357-362 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shigeishi and M. Ohtsu: "Observation in Cylinder Tensile Test using AE Source Inversion" Proc. of JCI,. Vol. 12, No. 1. 185-190 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Shigeishi and M. Ohtsu: "Crack Kinematics by Simplified Moment Tensor Inversion of AE" Progress in AE V. 211-216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Ohtsu: "Simplified Moment Tensor Analysis and Unified Decomposition of Acoustic Emission Source : Application to In Situ Hydrofracturing Test" J. of Geophys. Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Theoretical Representation of AE and Source Inversion Procedure" Elastic Waves and Ultrasonic Nondestructive Evaluation,Elsevier Science Publishers B.V.357-362 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 重石 光弘,大津 政康: "AE波形逆解析によるコンクリ-ト円筒引張試験の観察" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 12ー1. 185-190 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shigeishi and M.Ohtsu: "Crack Kinematics by Simplified Moment Tensor Inversion of AE" Progress in Acoustic Emission. V. 211-216 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Simplified Moment Tensor Analysis and Unified Decomposition of Acoustic Emission Source:Application to In Situ Hydrofracturing Test" Journal of Geophysical Research.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 重石光弘・大津政康: "コンクリ-ト構造物へのAE逆解析の適用" コンクリ-ト工学年次論文報告集. 11. 311-316 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu,M.Shigeishi and H.Iwase: "AE Observation in the Pull-Out Process of Shallow Hook Anchors" 土木学会論文集. 408/V-11. 177-186 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohtsu: "Inverse Inspection by Acoustic Emission Based on the Boundary Element Formulation" American Society of Mechanical Engineers,PVP-177. 177. 201-205 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi