研究課題/領域番号 |
01870044
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
北畠 顕 大阪大学, 医学部, 助教授 (00124769)
|
研究分担者 |
石原 謙 大阪大学, 医学部, 助手
田内 潤 大阪大学, 医学部, 助手 (20197544)
千原 国宏 大阪大学, 基礎工学部, 助教授 (80029561)
井上 通敏 大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (30028401)
鎌田 武信 大阪大学, 医学部, 教授 (80028399)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1990
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
1990年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1989年度: 12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
|
キーワード | 圧計測 / 血圧 / 超音波 / 共振 / マイクロカプセル / PEPA / 新手法 / 超音波造影剤 / TAR |
研究概要 |
平成元年度には音響学的圧コンバ-タの超音波領域共振による圧計測法(PEPA:Pressure Evaluation by Projected Acoustic wave)の基礎研究として、超音波透過法でのエラスティックマイクロカプセルの圧依存性音響特性変化を精密に計測するシステムを開発し、透過法によるモデル実験での動的圧計測に成功した。本システムの時間応答性や浮遊するマイクロカプセルの圧計測パラメ-タ等については日本ME学会(1989年5月大阪)・日本超音波医学会(1989年5月東京、10月福岡)・(62nd ScientificSession of AmericanHeart Association1989 Nov.New Orleans USA)・生体生理工学シンポジウム(1989年11月東京)・超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(1989年11月東京)・超音波研究会(1990年2月東京)などで発表報告した。 平成2年度には、これをさらに臨床応用へ近付ける超音波パルス反射法へと改良し距離分解能を持たせ、計測精度を向上させることに成功した。本年度における使用した実験系のブロックダイヤグラムを下記に示す。本システムは、基本的に大部分の装置が平成元年度のものである。本年度における研究の概要は次の通りである。 (1)超音波探触子セットは、平成元年度の研究成果をもとにさらに改良し、単一探触子による送受信用のものを自作した。(2)超音波パルス反射法においてはSample Volumeの位置を同定するために超音波パルス波の送信と受信をきわめて精密に制御計測しなければならない。このための回路は市販品に適切なものがないため自作した。(3)これらの機器を超音波パルス反射法として制御するためにマイクロコンピュ-タのソフトウェアおよびインタ-フェイス用基盤などを自作し機能を強化した。(デ-タベ-ス入力時には下図省略可)
|