• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体膜局在化シグナルの改変による新機能膜蛋白質の開発

研究課題

研究課題/領域番号 01880020
研究種目

試験研究

配分区分補助金
研究分野 物質生物化学
研究機関九州大学

研究代表者

大村 恒雄  九州大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80029933)

研究分担者 石橋 剛  福岡県工業技術センター, 専門研究員
三原 勝芳  九州大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (40029963)
伊藤 明夫  九州大学, 理学部, 教授 (30037379)
国武 豊喜  九州大学, 工学部, 教授 (40037734)
研究期間 (年度) 1989 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 19,500千円)
1991年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1990年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1989年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワード生体膜 / 生体膜局在化シグナル / 膜蛋白質 / 新機能膜蛋白質
研究概要

平成元年度より平成3年度まで3年間にわたって行なわれた研究の成果の概要は下記の通りである。
1.膜蛋白質の膜局在化シグナルの解析(大村、伊藤、三原):小胞体膜とミトコンドリア外膜の蛋白質について、細胞内でそれぞれの膜に特定の蛋白質を局在化させるシグナル配列の解析を行った。翻訳と共役して小胞体膜に組み込まれる蛋白質については、アミノ末端に存在する膜透過型シグナル配列と膜挿入型シグナル・アンカ-配列、および分子内に存在する膜透過停止配列の比較解析を行なって、それぞれの配列の構造特性を決定した。カルボキシ末端にシグナル配列をもち翻訳と共役せずに膜に組み込まれる蛋白質についても、小胞体膜蛋白質ミトコンドリア外膜蛋白質の比較解析を行なった。
2.改変した膜蛋白質の動物細胞、微生物細胞での発現(大村、伊藤、三原):人工膜用に開発された合成有機化合物をDNAの担体として用いて動物細胞に効率よくDNAを導入する方法を確立した。微生物では、酵母と大腸菌を用い、種々の膜蛋白質を発現させることができた。また、シグナル配列を改変した膜蛋白質の細胞内局在性の変化もCOSI細胞などでの発現で確認できた。
3.人工膜を形成する合成有機化合物の開発(国武、石橋):リン脂質をモデルとして、水中で二分子膜を形成する合成有機化合物を開発し、分子構造と膜形成能の関連を詳細に検討した。
4.人工膜への蛋白質の組み込み(国武、石橋):合成有機化合物から作った人工二分子膜の親水層に水溶性蛋白質を固定することに成功した。固定した蛋白質は乾燥フィルム中でも安定であり、ミオグロビンについては、ヘムを指標として調べた結果、分子が人工膜内で一定の方向に配向していることを確認した。

報告書

(4件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 1989 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (46件)

  • [文献書誌] Takeo Kumamoto: "Critical Region in the Extension Peptide for the Import of Cytochrome P-450(SCC) Precursor into Mitochondria" J.Biochem.105. 72-78 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wei-Jia Ou: "Purification and Characterization of a Processing Protease from Rat Liver Mitochondria" EMBO J.8. 2605-2612 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Hatano: "Immunohistochemical Localization of Adrenodoxin in Bovine Adrenal Cortex by Protein A-Gold Technique" Histochemistry. 91. 89-97 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Sato: "The Amino-terminal Structures That Determine Topological Orientation of Gytochrome P-450 in Microsomal Membrane" EMBO J.9. 2391-2397 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichirou Morohashi: "Enzymatic Activities of P-450(11B)s Expressed by Two cDNAs in COS-7 Cells" J.Biochem.107. 635-640 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Kuroiwa: "Structural Requirements for Interruption of Protein Translocation across Rough Endoplasmic Reticulum Membrane" J.Biochem. 108. 829-834 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Ito: "Synthetic Cationic Amphiphiles for Liposome-mediated DNA Transfection" Biochem.Intern.22. 235-241 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KaKu Hamachi: "Layered Arrangements of Oriented Myoglobin in Cast Films of a Phosphate Bilayer Membrane" J.Amer.Chem.Soc.112. 6744-6745 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Kuroiwa: "Systematic Analysis of Stop-Transfer Sequence for Microsomal Membrane" J.Biol.Chem.266. 9251-9255 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuyuki Akao: "Correlation between Physicochemical Characteristics of Synthetic Cationic Amphiphiles and Their DNA Transfection Ability" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 3677-3681 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Furuya: "Cytosolic and Mitochondrial Surface Fector-independent Import of a Synthetic Peptide into Mitochondria" EMBO J.10. 1759-1766 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Sakaguchi: "Function of Signal and Signal-Anchor Sequences Are Determined by the Balance between the Hydrophobic Segment and the N-terminal Charge" Proc.Natl.Sci.USA. 89. 16-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ya Mitoma: "Mitochondrial Targeting Signal of Rat Liver Monoamine Oxidase B Is Located at Its Carboxy Terminus" J.Biochem.111. 20-24 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeo Kumamoto: "Critical Region in the Extension Peptide for the import of Precursor into Mitochondria." J. Biochem.105. 72-78 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wei-Jia Ou: "Purification and Characterization of a Processing Protease from Rat Liver Mitochondria." EMBO J.8. 2605-2612 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamu Hatano: "Immunohistochemical Localization of Adrenodoxin in Bovine Adrenal Cortex by Protein A-Gold Technique." Histochemistry. 91. 89-97 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Sato: "The Amino-terminal Structures That Determine Topological Orientation of Cytochrome P-450 in Microsomal Membrane." EMBO J.9. 2391-2397 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-ichirou Morohashi: "Enzymatic Activities of P-450(11B)s Expressed by Two cDNAs in COS-7 Cells." J. Biochem.107. 635-640 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Kuroiwa: "Structural Requirements for Interruption of Protein Translocation across Rough Endoplasmic Reticulum Membrane." J. Biochem.108. 829-834 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Ito: "Synthetic Cationic Amphiphiles for Liposome-mediated DNA Transfection." Biochem. Intern.22. 235-241 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaku Hamachi: "Layered Arrangements of Oriented Myoglobin in Cast Films of a Phosphate Bilayer Membrane." J. Amer. Chem. Soc.112. 6744-6745 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Kuroiwa: "Systematic Analysis of Stop-Transfer Sequence for Microsomal Membrane." J. Biol. Chem.266. 9251-9255 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuyuki Akao: "Correlation between Physicochemical Characteristics of Synthetic Cationic Amphiphiles and Their DNA Transfection Ability." Bull. Chem. Soc. Jpn.64. 3677-3681 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeki Furuya: "Cytosolic and Mitochondrial Surface Factor-independent Import of a Synthetic Peptide into Mitochondria." EMBO J.10. 1759-1766 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masao Sakaguchi: "Function of Signal and Signal-Anchor Sequences Are Determined by the Balance between the Hydrophobic Segment and the N-terminal Charge." Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 89. 16-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-ya Mitoma: "Mitochondrial Targeting Signal of Rat Liver Monoamine Oxidase B Is Located at Its Carboxy Terminus." J. Biochem.111. 20-24 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko.Kuroiwa: "Systematic Analysis of Stop-Transfer Sequence for Microsomal Membrane" The Journal of Biological Chemistry. 266. 9251-9255 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shigeki.Furuya: "Cytosolic and mitochondrial surface factor-independent import of a synthetic peptide into mitochondria" EMBO Journal. 10. 1759-1766 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Masao Sakaguchi: "Yeast Gene Which Suppresses the Defect in Protein Export of a secY Mutant of E.coli" J.Biochem.109. 799-802 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuyuki.Akao: "Correlation between Physicochemical Characteristics of Synthetic Cationic Amphiphiles and Their DNA Transfection Ability" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 3677-3681 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-Ya.Mitoma: "Mitochondrial Targeting Signal of Rat Liver Monoamine Oxidase B Is Located at Its Carboxy Terminus" J.Biochem.111. 20-24 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Masao.Sakaguchi: "Functions of signal and signal-anchor sequences are determined by the balance between the hydrophobic segment and the N-terminal charge" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 89. 16-19 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sato: "The Aminoーterminal Structures That Determine Topological Orientation of Cytochrome Pー450 in Microsomal Membrane" EMBO Journal. 9. 2391-2397 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ishihara: "Molecular Cloning and Sequence Analysis of cDNA Coding for Lat Liver Hemoprotein Hー450" Journal of Biochemistry. 108. 899-902 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kuroiwa: "Structural Requirements for Interruption of Protein Translocation across Rough Endoplasmic Reticulum Membrane" Journal of Biochemistry. 108. 829-834 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hamachi: "Layered Arrangement of Oriented Myoglobins in Cast Films of a Phoshate Bilayer Membrane" Journal of the American Chemical Society. 112. 6744-6745 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kurihara: "Very strong Long Range Attractive Forces between Stable Hydrophobic Monolayers of a Polymerized Ammonium Surfactant" Chemistry Letter. 1555-1558 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sakata: "A Multilayered Film of an Ultrathin Siloxane Network" Journal of the Chemical Society Chemical Communication. 504-505 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ito: "Synthetic Cationic Amphiphiles for Liposomemediated DNA Transfection" Biochemistry International. 22. 235-241 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Akao: "The Effect of Physicoーchemical Characteristics of Synthetic Cationic Amphiphiles on DNA Transfection" Chemistry Letter. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takeo Kumamoto: "Critical Region in the Extension Peptide for the Import of Cytochrome P-450(SCC)Precursor into Mitochondria." Journal of Biochemistry. 105. 72-78 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihide Hashimoto: "Cloning and Characterization of Bovine Cytochrome P-450(11β)Genes." Journal of Biochemistry. 105. 676-679 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuki Nonaka: "Molecular Cloning and Sequence Analysis of cDNA Encoding Rat Adrenal Cytochrome P-45011β." FEBS Letters. 255. 21-26 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Toyoki Kunitake: "Permeation of Aqueous KBr through Langmuir-Blodgett Films of Singly and Doubly Polymeric Monolayers." Macromolecules. 22. 485-487 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kimizuka: "Specific Assemblies of Naphthalene Unit in Monolayers and the Consequent of Energy Transfer." Journal of Americal Chemical Society. 111. 3758-3759 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ishikawa: "Formation of Calixarene Monolayers Which Selectivey Respond to Metal Ions." Journal of Chemical Society,Chemical Communications. 11. 736-738 (1989)

    • 関連する報告書
      1989 実績報告書

URL: 

公開日: 1989-04-01   更新日: 2019-02-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi