• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

希土類・アクチナイド化合物の磁性と超伝導に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02044004
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関大阪大学 (1991)
北海道大学 (1990)

研究代表者

都 福仁  大阪大学, 理学部, 教授 (10000837)

研究分担者 PATRICK P.  フランス原子力委員会, 超低温研究室, 室長
OCIO J.  フランス原子力委員会, 磁気共鳴研究室, 研究員
THOLENCE J.L  フランス国立科学研究センター, 低温研究所, 研究部長
SOULETIE J.  フランス国立科学研究センター, 低温研究所, 研究部長
FLOUQUET J.  フランス国立科学研究センター, 低温研究所, 研究部長
榊原 俊郎  北海道大学, 理学部, 助教授 (70162287)
山岸 昭雄  大阪大学, 極限物性センター, 助教授 (10006273)
朝山 邦輔  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (20029416)
伊達 宗行  大阪大学, 理学部, 教授 (80028076)
OCIO Miguel  Commisariat a l'Energie Atomique Institut de Recherche Fondamentale Service de P
THOLENCE Jean L.  Centre de Recherches sur les Tres Basses Temperatures Centre National de la Rech
FLOUQUET Jacques  Centre de Recherches sur les Tres Basses Temperatures Centre National de la Rech
HASSELBACH K  フランス国立科学研究センター, 研究員
OCIO M  フランス原子力研究センター, 研究員
TAILLEFER L  グルノーブル大学(フランス), 助教授
DE Visser A  アムステルダム大学(オランダ), 研究員
MARCENAT C  フラン国立科学研究センター, 研究員
REMENYI G  グルノーブル大学(フランス), 助教授
HAEN P  フランス国立科学研究センター, 低温研究所, 部長
FLOUQUET J  フランス国立科学研究センター, 低温研究所, 所長
網塚 浩  北海道大学, 理学部, 助手 (40212576)
堀 秀信  大阪大学, 理学部, 助教授 (20028244)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
1991年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
1990年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
キーワードHeavy fermion / Kondo effect / Superconductivity / Antiferromagnetism / NMR / Neutron scattering / Specific heat / Susceptibility / Heave fermion / Antiferro Magnetism / specific heat / susceptibility
研究概要

新しい型の超伝導の可能性が指摘されているUPt_3,URu_2Si_2化合物を中心に研究を行った。UPt_3,URu_2Si_2は高温の局在したウラン金属のf電子がsーf混成により近藤効果を示し50K以下の低温ではフェルミ液体モデルで近似されるコヒ-レント近藤状態になる。この準粒子バンドの一部が17.5Kでギャップを生じ残りのフェルミ面付近の準粒子(重い電子)が約1.4Kで超伝導相転移する。重い電子系でのCooper対の生ずる原因にスピンのゆらぎが関与していることが指摘されて四るが実験的証拠がなく現在最も注目されている問題である。中性子散乱実験、ミュ-中間子の緩和の実験から、UPt_3,URu_2Si_2は各々6K、17.5K以下の温度で磁気的秩序状態が発生することが示唆された。しかしUPt_3,URu_2Si_2共中性子散乱実験は約1/(100)μ_Bの反強磁性をμ SRはスピングラス的秩序状態を示唆し各々の結果は一致していない。またURu_2Si_2では17.5Kで比熱の異常は観測されるが34K付近で磁気秩序状態が生じている。この不一致には試料依存性があるようであるが17.5Kでの比熱の異常は試料によらない。URu_2Si_2,UPt_3の磁気秩序は格子欠陥、不純物等の影響が大きく相転移は明確なものではない。URu_2Si_2の17.5Kでの比熱の異常は磁気相転移ではなくむしろバンド構造の変化による格子歪みの不安定性から生ずるものである。バンド構造の変化は電子多体効果を反映したものと予想され不純物効果が大きいものと思われる。URu_2Si_2では5%〜10%のRhを加えることにより非局在的なフェルミ液体的状態から局在電子による磁気的状態へのクロスオ-バ-が生ずる。局在f電子系のU(Ru_<0.7>Rh_<0.3>)_2Si_2では異方性の大きいイジングスピン系として理解され、3段階の反強磁性相転移が生ずる。Rhが30〜40%付近の結晶では交換相互作用が競合しイジングスピン系の競合系として、いわゆる"悪魔の階段"的な多段階相転移を示す。またリエントラントスピングラス的性質も観測されスピングラス研究の新しい分野として今後も研究を発展させる予定である。

報告書

(2件)
  • 1991 研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (56件)

  • [文献書誌] Y.MIYAKO他4名: "Magnetic properties of U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2 single crystals (0【less than or equal】x【less than or equal】1)" Uournal of Applied Physics (USA). 70. 5791-5793 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KUWAI and Y.MIYAKO: "Low temperature magnetic properties of U_<1-x>Pr_xAl_2" Journal of Applied Physics (USA). 70. 5797-5799 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.KAWARAZAKI他5名: "Highly degererate magnetic phase in the U(Ru_<0.7>Rh_<0.3>)_2Si_2 compound" Physics Letters A. 160. 103-105 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.MIYAKO他6名: "The study of fーelectron states in U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2 and U_<1ーx>La_xSi_2 (0【less than or equal】x【less than or equal】1) single crystals" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.MIYADAI他6名: "Magnetic and electrical properies of U ー Si system (II)" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.KOHORI他5名: " ^<29>Si NMR study in U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2" Solid State Communications. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.KYOGAKU他4名: "Magnetic instability of the gap state in CeNiSn at very low temperature" Journal of the Physical Society of Japan. 61. 43-46 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.KITAOKA他7名: "Magnetic and superconducting phase diagram of heavy fermion superconductors Ce_<1ーx>Th_xCu_<2.2>Si_2 ーCu NMR and NQR studyー" Journal of the Physical Society of Japan. 60. 2122-2126 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.YAMAGISHI他5名: "Multiーstep magnetization of UCu_5" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KOHASHI他5名: "High field magnetization of Er_2(Fe,Al)_<14>B" Journal of Physical Society of Japan. 60. 3543 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.DATE: "Recent progress in high field magnetism" Journal of Magnetism and Magnetic Materiala. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.SUGIYAMA他6名: "Magnetizations of R_2CuO_4(R Nd,Pr,GD) single crystals" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.AMITSUKA他6名: "High field magnetism of UPt_2Si_2 single crystal" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SAKAKIBARA他5名: "Metamagnetism and “SDW" state in U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2 (0【less than or equal】x【less than or equal】0.1)" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.AMITSUKA他4名: "Magnetic properties of U_<1ーx>La_xRu_2Si_2 (0 x 0.3)" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.SAKAKIBARA and C.SEKINE H.AMITSUKA and Y.MIYAKO: "Coexistence of antiferromagnetism and metamagnetism in Ce(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.NAKAMURA他4名: "Nuclear magnetic resonance study of magnetic correlation in the heavy fermion superconductor CeCu_2Si_2" Jouranl of Physics:Condensed Matter (UK). 4. 473-486 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.NAKAMURA他3名: "Origin of the 1 Kー transition of UCu_5" Physica B. 171. 329-331 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.SUGIYAMA他3名: "Magnetic phase transitions in PrCo_2Si_2" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.J.RADOWANSKI他8名: "Field induced noncolinear magnetic structures in Er_2Fe_<14>B ー based compounds" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.IWATA他6名: "Model for magnetic transition in UPdIn" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V.SECHOVSKY他9名: "Hybridization and magnetism in U(Ru,Rh)X compounds (X=Al,Ga)" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.VERHOEF他6名: "Multiple field induced transitions in Er_2Fe_<17>" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.SUGIYAMA他6名: "Two dimentional conductivity in electron high T_c superconductor Nd_<2ーx>Ce_xCuO_y in high magnetic field" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.TAKABATAKE他7名: "Field induced transition from a pseudogap state to a heavy fermion state in the Kondo lattice system CeNiSn" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. MIYAKO, S. KAWARAZAKI, H. AMITSUKA, C. C. PAULSEN and K. HASSELBACH: "Magnetic properties of U(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2 single crystals (0<less than or equal>x<less than or equal>1)" Journal of Applied Physics (USA). 70. 5791-5793 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KUWAI and Y. MIYAKO: "Low temperature magnetic properties of U_<1-x>Pr_xAl_2" Journal of Applied Physics (USA). 70. 5797-5799 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. KAWARAZAKI, T. TANIGUCHI, H. IWABUCHI, Y. MIYAKO, H. AMITSUKA, and T. SAKAKIBARA: "Highly degerate magnetic phase in the U(Ru_<0.7>Rh_<0.3>)_2Si_2 compound" Physics Letters. A160. 103-105 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. MIYAKO, T. KUWAI, T. TANIGUCHI, S. KAWARAZAKI, H. AMITSUKA, C. C. PAULSEN, and T. SAKAKIBARA: "The study of f-electron states in U(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2 and U_<1-x>La_xSi_2 (0<less than or equal>x<less than or equal>1) single crystals" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. MIYADAI, H. MORI, T. OGUCHI, Y. TAZUKE, H. AMITSUKA, T. KUWAI and Y. MIYAKO: "Magnetic and electrical properties of U - Si system (II)" Journal of Magnetism and magnetic materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. KOHORI, Y. NOGUCHI, T. KOHARA, K. ASAYAMA, H. AMITSUKA and Y. MIYAKO: " ^<29>Si NMR study in U(Ru_<1-x>Ph_x)_2Si_2" Solid State Communication. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. AMITSUKA, T. SAKAKIBARA, K. SUGIYAMA, T. IKEDA, Y. MIYAKO, M. DATE and A. YAMAGISHI: "High field magnetism of UPt_2Si_2 single crystal" Physica. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. SAKAKIBARA, H. AMITSUKA, T. GOTO, KO SUGIYAMA, Y. MIYAKO and M. DATE: "Metamagnetism and "SDW" state in U(Ru_<1-x>Ph_x)_2Si_2 (0<less than or equal>x<less than or equal>0.1)" Physica. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. AMITSUKA, K. TATEYAMA, C. C. PAULSEN, T. SAKAKIBARA and Y. MIYAKO: "Magnetic Properties of U_<1-x>La_xRu_2Si_2 (0<less than or equal>x<less than or equal>0.3)" Journal of Magnetism and magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. SAKAKIBARA, C. SEKINE, H. AMITSUKA and Y. MIYAKO: "Coexistence of antiferromagnetism and metamagnetism in Ce(Ru_<1-x>Rh_x)_2Si_2" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. NAKAMURA, Y. KITAOKA, T. IWAI, H. YAMADA and K. ASAYAMA: "Nuclear magnetic resonance study of magnetic correlation in the heavy fermion superconductor CeCu_2Si_2" Journal of Physics : Condensed Matter (UK). 4. 473-486 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. NAKAMURA, Y. KITAOKA, K. ASAYAMA and Y. ONUKI: "Origin of the 1 K-trasition of UCu_5" Physica. B171. 329-331 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. KYOGAKU, Y. KITAOKA, K. ASAYAMA, T. TAKABATAKE and H. FUJII: "Magnetic instability of the Gap state in CeNiSn at very low temperature" Journal of the Physical Society of Japan. 61. 43-46 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. KITAOKA, H. NAKAMURA, T. IWAI, K. ASAYAMA, U. AHLHEIM, C. GEIBEL, C. SCHANK and F. STEGLICH: "Magnetic and superconducting phase diagram of heavy fermion superconductors Ce_<1-x>Th_xCu_<2.2>Si_2 --Cu NMR and NQR study --" Journal of the Physical Society of Japan. 60. 2122-2126 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. YAMAGISHI, K. SENDA, K. KINDO, T. YOSIDA Y. ONUKI and M. DATE: "Multi-step magnetization of UCu_5" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. KOHASHI, F. R. de BOER, R. J. RADWANSKI, X. P. ZHONG, A. YAMAGISHI and M. DATE: "High field magnetization Er_2(Fe, Al)_<14>B" Journal of Physical Society of Japan. 60. 3543 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. DATE: "Recent progress in high field magnetism" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. SUGIYAMA, O. KONDO, F. TOMIYAMA, Y. HIDAKA, T. ISHII, A. MATSUDA and M. DATE: "Magnetizations of R_2CuO_4CuO_4 (R=Nd, Pr, Gd) single crystals" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. J. RADOWANSKI, X. P. ZHONG, F. R. de BOER, F. M. YANG, J. Y. LEE, T. KOHASHI, M. ONO, M. DATE and A, TAMAGISHI: "Field induced noncolinear magentic structures in Er_2Fe_<14>B-based compounds" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. IWATA, M. ITO, T. KISHINO, H. FUJII, T. SHIGEOKA, K. SUGIYAMA and M. DATE: "Model for magnetic transition in UPdIn" Journal of Magnetism and Magnetic Materials. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] V. SECHOVSKY, L. HAVELA, F. R. de BOER, P. A. VEENHUIZEN, K. SUGIYAMA, T. KURODA, E. SUJGIURA, M, ONO, M. DATE and A. YAMAGISHI: "Hybridization and magnetism in U(Ru, Rh)X compounds (X=AL, Ga)" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. VERHOEF, F. R. de BOER, S. SINNEMA, J, J. FRANSE, M. ONO, M. DATE and A. YAMAGISHI: "Multiple ield induced transitions in Er_2Fe_<17>" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. SUGIYAMA, F. TOMOYAMA, Y. HIDAKA, Y. TAJIMA, A. YAMAGISHI, M. HIKITA and M. DATE: "Two dimensional conductivity in electron high T_C superconductor Nd_<2-x>Ce_xCuO_y in high magnetic field" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. TAKABATAKE, M. NAGASAWA, H. FUJII, G. KIDO, K. SUGIYAMA, K. SENDA, K. KINDO and M. DATE: "Field induced transition from a pseudogap state to a heavy fermion state in the Kondo lattice system CeNiSn" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. SUGIYAMA, K. YONENOBU, T. SHIGEOKA and M. DATE: "Magnetic phase transitions in PrCo_2Si_2" Physica B. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kohori,T.Kohara,M.Kyogaku,K.Asayama,H.Amitsuka and Y,Miyako: "NMR study of Pt in U(Pt_<1ーx>Pd_x)3" J.Mag.Mag.Mater. 90&91. 510-512 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Amitsuka,T.Sakakibara and Y.Miyako: "Magnetism of U(Ru_<1ーx>Rh_x)2Si_2 in the coherent Kondo state" J.Mag.Mag.Mater.90&91. 517-518 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] "Field induced magnetic transition in U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2 (0【less than or equal】x【less than or equal】1)" J.Mag.Mag.Mater.90&91. 47-48 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kuwai and Y.Miyako: "Low Temperature Magnetic Properties of U_<1ーx>Pr_xAl_2 (0【less than or equal】x【less than or equal】0,15)" J.Appl.Phys.90&91. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Asayama,Y.Kitaoka,and Kohori: "NMR Study of Highly Correlated System" Proceedings of ICCFー6. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Miyako,H,Amitsuka,M.Date and K.Hasselbach: "Magnetic properties in U(Ru_<1ーx>Rh_x)_2Si_2 single crystals (0【less than or equal】x【less than or equal】1)" J.Appl.Phys.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi