• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粥状動脈硬化発症機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02044081
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分共同研究
研究機関京都大学

研究代表者

北 徹  京都大学, 医学部, 教授 (60161460)

研究分担者 ALAN CHAIT  ワシントン州立大学, 医学部 代謝学教室, 教授
荒井 秀典  京都大学, 医学部, 助手 (60232021)
村上 元庸  京都大学, 医学部, 助教授 (10157761)
長野 豊  京都大学, 医学部, 助手 (80228048)
CHAIT Alan  Department of Medicine, School of Medicine. University of Washington
CHAIT Alan  ワシントン州立大学, 医学部・代謝学教室, 教授
GOLDSTEIN Jo  テキサス州立大学, 医学部・分子遺伝学教室, 教授
成宮 周  京都大学, 医学部, 助教授 (70144350)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
21,800千円 (直接経費: 21,800千円)
1992年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1991年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1990年度: 6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
キーワードマクロファージ / 酸化LDL / 酸化LDL受容体 / リゾフォスファチジルコリン / ICAM-1 / MCP-1 / アポAーI / HDL / 酸化HDL / 動脈硬化 / マクロファ-ジ / モノクロナ-ル抗体 / 平滑筋細胞 / 粥状動脈硬化 / 家族性高コレステロ-ル血症
研究概要

平成2年度に引き続き,酸化LDL受容体の単離の実験を行っているが,マウスのマクロファージでは,その材料が得にくいことから,ウサギのマクロファージ,あるいはクッパー細胞に材料を変えて,まず酸化LDL受容体の諸性質の検討を行った。
ウサギ腹腔マクロファージ及びクッパー細胞を用いた変性LDLのデダラデーション競合阻害実験の結果,酸化LDLだけに特異的な受容体は腹腔マクロファージに存在せず,クッパー細胞には存在することが明らかになった。そこで両細胞の膜蛋白で,酸化LDL及びセチルLDLを用いたリガンドブロッティングの実験で,それらの受容体の検索を行った。その結果,両細胞において,児玉らが精製したスカベンジャー受容体に相当すると考えられる約230KDaの蛋白及び約175KDaの蛋白がともに,酸化LDL及びアセチルLDLに結合することが明らかになった。さらに酸化LDLと特異的に結合し,アセチルLDLとは結合しない約140KDaの蛋白の存在がクッパー細胞で認められた。この蛋白はウサギ腹腔マクロファージには存在せず,酸化LDLに特異的な受容体である可能性が考えられるため,現在この蛋白の単離を試みている。
平成3年度研究中に,LDLのみならずHDLみも酸化されること,さらに酸化HDLは泡沫細胞からのコレステロールeffux作用が消失することを発見し報告した(PNAS 1991 88p.6457)。本年度はさらにHDLがタバコ煙によっても変性修飾を受けること,さらにタバコ煙修飾HDLはやはりコレステロールeffux作用が消失すること,その際構造蛋白アポA-Iが重要であることを新たに見い出し検討中である。本年度酸化LDLの諸性質を検討している際に,その成分のうち,リゾフォスファチジルコリン(LSO-PC)が重要であることに気づき,LSO-PCの各種血管壁構成細胞への影響を検討した。主にマクロファージの泡沫化に本研究は焦点をあてているので,流血中の単球がいかにして血管壁へ侵入し,泡沫化するかという観点からのアプローチで,LSO-PCの内皮細胞への影響から検討した。結果として,単球の接着因子であるICAM-1の発現が誘導されること,さらに単球の走化因子であるMCP-1が発現誘導されることを新たに見い出し,その機序を検討している。つまり,この問題は大きなテーマであり,その発展が期待されるので,さらに国際共同研究のプロジェクトを組みたいと考えている。リポタンパクリパーゼについては,現在Chait博士と研究を継緒しているが,まだまとまった成果には至っていない。

報告書

(3件)
  • 1992 研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] Tanaka,M.,Jingami,H.,Otani,H.,Chl.,M.,Ueda.Y.,Arai,H.,Nagano,Y.,Doi,T.&Kita,T.: "Regulation of apoliporotein B productiom and secretion in response to change of intracellular cholesteryl ester contents in rabbit hepatocytes." J.Biol.Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UEDA,Y.,ARAI,H.,kAWASHIMA,A.,NAGANO,Y.,CHO,M.,TANAKA,M.& KITA,T.: "Different expression of modified low density lipoprotein receptors in rabbit peritoneal macrophages and kupffer cells." Atherosclerosis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KITA,T.,YOKODE,M.,ARAI,H.,IIYAMA,M.,UEDA,Y.,UEYAMA,K.& NARUMIYA,S.: "Cigartte smoke,LDL and cholesteryl cster accumulation in macrophages." Aun.N.Y.Acad.Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ARAI,H.,NAGANO,Y.,NARUMIYA,S.& KITA,T.: "Dereased arachidonate metabolism mouse peritoneal macrophages after foam cell transformation with oxidized low-density lipoproteins." J.Biochem.112. 482-487 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAGANO,Y.,NAKAMURA,T.,MATSUZAWA,Y.,CHO,M.,UEDA,Y.& KITA,T.: "Probucol and atherosclerosis in the Watanabe heritable hyperlipidemicrabbit--long-term antiatherogenic effect and ,effects on established plaques." Atherosclerosis. 92. 131-140 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara,S.,Nagano,Y.,Sasada,M.& Kita,T.: "Probucol Pre-treatmemt enhances the chemitaxis of mouse peritoneal macrophages." Arteriosclerosis and Thrombosis. 12. 593-600 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O′Brien,K.,NAGANO,Y.,Gown,A.,KITA.T.& Chait,A.: "Probucol treatment affects ecllular composition but not anti-oxedized LDL immunoreactivityT of plauques from Watamabe heritable hyperlipidemic rabbits" Arteriosclerosis and Thrombosis. 11. 751-759 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, M., Jingami, H., Otani, H., Cho, M., Ueda,Y., Arai, H., Nagano, Y., Doi, T. & Kita, T.: "Regulation of apolipoprotein B production and secretion in response to the change of intracellular cholesteryl ester in rabbit hepatocytes." J. Biol. Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ueda, Y., Arai, H., Kawashima, A., Nagano, Y., Cho, M., Tanaka, M. & Kita, T.: "Different expression of modified low density lipoprotein rceptors in rabbit peritoneal macrophages and Kupffer cells." Atherosclerosis.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kita, T., Yokode, M., Arai, H., Iiyama, M., Ueda, Y., Ueyama, K. & Narumiya, S.: "Cigarette smoke, LDL and cholesteryl ester accumulation in macrophages." Ann. N.Y. Acad. Sci.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arai. H., Nagano, Y., Narumiya, S. & Kita, T.: "Dcreased aradhidonate metabolism in mouse peritoneal macrophages after foam cell tramsformation with oxidized low-density lipoproteins." J. Biochem.112. 482-487 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagano, Y., Nakamura, T., Matsuzawa. Y., Cho, M., Ueda, Y. & Kita, T.: "Probucol and atherosclerosis in the Watanabe heritable hyperlipidemic rabbit -- long-term antiatherogenic effect and effects on established plaques." Atherosclerosis. 92. 131-140 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, S., Nagano, Y., Sasada, M. & Kita, T.: "Probucol pre-treatment enhances the chemotaxis of mouse peritoneal macrophages." Arteriosclerosis and Thrombosis. 12. 593-600 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O'Brien, K., Nagano, Y., Gown A., Kita, T. & Chait, A.: "Probucol treatment affects the cellular composition but not anti-oxidized LDL immunoreactivity of plaques from Watanabe heritable hyperlipidemic rabbits." Arteriosclerosis and Thrombosis. 11. 751-759 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara,S.,Nagano,Y.,Sasada,M.& Kita,T.: "Probucol Pre-treatment enhances the chemotaxis of mouse peritoneal macrophages." Arteriosclerosis and Thrombosis.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano,Y.,Nakamura,T.,Matsuzawa,Y.,Cho,M.,Ueda,Y.& Kita,T.: "Probucol and atherosclerosis in the Watanabe heritable hyperlipidemic rabbit -- long-term antiatherogenic effect and effects on established plaques." Atherosclerosis.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano,Y.,Arai,H.& Kita,T.: "High density lipoprotein loses its effect to stimulate efflus of cholesterol from foam cells after oxidative modification." Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.88. 6457-6461 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kita,T.: "Oxidized lipoproteins and probucol." Current Opinion in Lipidology. 2. 35-38 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] O'Brien,K.,Nagano,Y.,Gown,A.,Kita,T.& Chait,A.: "Probucol treatment affects the cellular composition but not anti-oxidized LDL immunoreactivity of plaques from Watanabe heritable hyperlipidemic rabbits." Arteriosclerosis and Thrombosis. 11. 751-759 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kume,N.,Arai,H.,Kawai,C.& Kita,T.: "Receptors for modified low-density lipoproteins on human endothelial cells:different recognition for acetylated lowdensity lipoprotein and oxidized low-density lipoprotein." Biochim.Biophys.Acta. 1091. 63-67 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kita,T.,Ishii,K.,Yokode,M.,Kume,N.,Nagano,Y.,Otani,H.,Arai,H.,Ueda,Y.& Kawai,C.: "Lipoproteins and Atherosclerosis." Jpn.Circ.J.54. 1226-1232 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kita,T.,Ishii,K.,Yokode,M.,Kume,N.,Nagano,Y.,Arai,H.& Kawai,C.: "The role of oxidized low density lipoprotein in the pathogenesis of atherosclerosis." European Heart Journal. 11. 122-127 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kita,T.,Yokode,M.,Ishii,K.,Arai,H.& Nagano,Y.: "The role of atherogenic low density lipoproteins(LDL)in the pathogenesis of atherosclerosis." Ann.New York Acad.Sci.598. 188-193 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi