• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞毒性を有する海洋産環状ペプチドの合成と制癌への応用

研究課題

研究課題/領域番号 02152101
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

塩入 孝之  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (20012627)

研究分担者 川添 豊  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (80106252)
幸田 光復  名古屋市立大学, 薬学部, 助教授 (60124286)
濱田 康正  名古屋市立大学, 薬学部, 助教授 (90117846)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードドラスタチン10 / ダイデムニンB / 細胞毒性 / 海洋産ペプチド / 立体選択的合成 / ジエチルリン酸シアニド / トリフルオロ酢酸
研究概要

1.ドラスタチン10の合成研究
強力な細胞毒性を有する,アメフラシ由来のドラスタチン10の立体選択的かつ効率的合成方法を検討した。合成にあたっては,ドラスタチン10を構成するアミノ酸単位をまず合成し,ついでC端から順次アミノ酸構成単位を縮合し,全体を構築することにした。まずC端を構成するドラフェニンは改良ハンチ法を用いて合成し,ドラプロインはエバンス-アルド-ル反応をキイステップとして,ドライソロインはキレ-ション制御の還元をキイステップとして,それぞれ立体選択的に合成した。またN端のN,Nージメチルバリンはバリンより既知の方法で合成した。各構成成分の縮合には,主として我々の開発した多目的反応剤ジエチルリン酸シアニド(DEPC)を用い,N端保護基の脱保護にはトリフルオロ酢酸を使用した。得られたドラスタチン10は,天然品とスペクトルが一致し,またL1210培養細胞に対し強い細胞毒性を示した。さらに同一手法を用いて二,三類縁体を合成した。ドラスタチン10の合成中間体ならびに類縁体の細胞毒性については現在鋭意検討中である。
2.ダイデムニンB類縁体の合成研究
ダイデムニンBはホヤより単離された環状デプシペプチドで,現在臨床への応用が注目されている。すでに我々は,ダイデムニンBの効率的全合成に成功し,また毒性発現にはイソスタチン部とハイドロキシイソバレリルプロピオニル部が重要であることを明らかにした。我々は今回この二つの部分を含む簡単な類縁体の合成研究を行い,その結果いくつかの類縁体を合成することができた。現在これらの細胞毒性について検討中である。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] K.Hayashi: "Synthetic study on dolastatin 10,an antineoplastic pentapeptide of marine origin." Peptide Chemistry 1989. 291-296 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shioiri: "A synthetic study on dolastatin 10,an antineoplastic peptide of marine origin." Abstracts of Twentyーfirst European Peptide Symposium. 59 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 林 恭子: "海洋産抗腫瘍性鎖状ペンタペプチド,ドラスタチン10の合成研究" 第28回ペプチド化学討論会要旨集. 0-10 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hamada: "New methods and reagents in organic synthesis 95,Efficient stereoselective synthesis of dolastatin 10,an antineoplastic peptide from a sea hare" Telrahedron Letters. 32. 931-934 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi