• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

噴火メカニズムと災害

研究課題

研究課題/領域番号 02201117
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関電気通信大学

研究代表者

松尾 禎士  電気通信大学, 自然科学系列, 教授 (30015490)

研究分担者 平林 順一  東京工業大学, 草津白根火山観測所, 助教授 (30114888)
野津 憲治  東京大学, 理学部・地殻化学実験施設, 助教授 (80101103)
寅丸 敦志  金沢大学, 理学部・地学, 助手 (50202205)
日下部 実  岡山大学, 地球内部研究センター, 教授 (20015770)
高橋 栄一  東京工業大学, 理学部・地学, 助教授 (40144779)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
27,000千円 (直接経費: 27,000千円)
1990年度: 27,000千円 (直接経費: 27,000千円)
キーワード噴火機構 / 揮発性物質 / 発泡 / 遠隔観測 / フュガシティ- / マグマ / 拡散速度 / 含水量
研究概要

マグマ内の発泡と泡の成長は、拡散律速である。今迄に実験値のない玄武岩質・安山岩質マグマ中の水の拡散速度の実験が開始された(藤井)。
素過程としてのマグマ内の発泡理論、並びにマグマの上昇速度に関する理論を発展させた(寅丸)。
噴火前のマグマ中の揮発性物質の組成・含有量を定めるために、火山噴火物中の斑晶の中に存在するガラス包有物に、真空中でレ-ザ-を照射し、揮発生成分を抽出する。抽出された気体をガスクロマトグラフで分離後、質量分析計で定量する技術が開発された(日下部)。
高温・高圧下で、マグマの融点と水の含有量を調べた結果、マグマの温度を推定できる場合には、そのマグマの含水量をも推定することが可能となった(高橋)。
マグマが地殻中を上昇する過程を解析するさいに欠けている情報が具体的に指摘された(篠原)。
噴火機構の研究における観測・室内実験・理論の一体的推進方策を、マグマの性質を分類した上で論じた(渡辺)。
海底火山、諏訪之瀬島、桜島、草津および雲仙などの火山ガス放出量について記載を行った(小坂・平林)。
火山性揮発物の放出量の遠隔観測について、人工衛星に登載すべき機器の概念的開発が行われている(野津・松尾)。
多成分ガス混合物中の各成分ガスのフュガシティ-、特に二成分系、H_2OーCO_2系およびH_2OーHC1系に限定した実験の準備が行われた(松葉谷)。
地球の歴史を通じた揮発性物質の輪廻について、問題点の指摘が行われた(松尾)。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 松尾 禎士: "大気の起源と進化" 化学総説(大気の化学). 10. 2-21 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋 栄一: "Speculations on Anchean Mantle" J.Geophys.Res.95. 15941-15954 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 日下部 実: "火山からの揮発性物質のフラックス" 火山(第II集). 34. S169-S182 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 寅丸 敦志: "Measusement of bubble size distributions in vesiculated rocks with implications for quantitative estimations of eruption process" J.Volcanol.Geotherm.Res.43. 71-90 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 野津 憲治: "Strontium isotopic characteristics of arc volcanic rocks at the initial stage of subduction in western Japan" J.Volcanol.Geotherm.Res.40. 181-196 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 平林 順一: "火山発散物と地球環境" 火山(第II集). 34. S183-S192 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi