• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チトクロ-ムPー450の分子生物学:発現の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 02217102
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関九州大学

研究代表者

大村 恒雄  九州大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80029933)

研究分担者 渡辺 民朗  東北大学, 抗酸菌病研究所, 教授 (40006101)
堀内 忠郎  九州大学, 薬学部, 教授 (10037567)
藤井 義明  東北大学, 理学部, 教授 (00098146)
加藤 隆一  慶応義塾大学, 医学部, 教授 (40112685)
奥田 九一郎  広島大学, 歯学部, 教授 (80034156)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
72,800千円 (直接経費: 72,800千円)
1990年度: 72,800千円 (直接経費: 72,800千円)
キーワードチトクロ-ムPー450 / Pー450 / 発現の分子機構 / 発現調節
研究概要

新たなPー450分子種の確認と構造決定、Pー450遺伝子の発現調節機構、Pー450の生合成と膜への組み込み機構、Pー450の構造と酵素活性の相関などの諸問題を研究班員が分担して研究を進めた。
新たなPー450として、ラット肝のコレステロ-ル7α位を水酸化するPー450(奥田)、ラット腎臓の25ーヒドロキシビタミンD_3の24位を水酸化するPー450(奥田)、ラット肝細胞の初代培養で誘導されるPー450(大村)など数種類の一次構造を決定した。
Pー450遺伝子の発現調節については、ラット肝臓においてのPー450aの発現が成長ホルモンにより調節されることを確かめ(加藤)、Pー450c遺伝子のTCDD誘導時に発現制御領域XREに結合する因子の精製を進め(船江)、BTEに働く新しい因子の構造を決定した(藤井)。また、ステロイドホルモン生合成に関与するPー450_<11>β(大村)、Pー450sccとPー450c_<21>(藤井)の転写調節領域を解析し、新しいエレメントの存在を確認した。ヒトについては、Pー450c遺伝子の多型と肺癌発生の間に有意の相関があることを見いだし(川尻)、胎児型Pー450の発現も検討した(鎌滝)。又、ハムスタ-の肺Pー450についても発現調節の研究を進めた(渡辺)。
Pー450の生合成については、Pー450が生合成時に小胞体膜へ組み込まれる過程を解析し、組み込み時にシグナルとして機能するアミノ酸配列の構造要求性を検討した(大村)。また、肝細胞内においてのPー450の分解過程を免疫電顕法で解析した(田代)。
Pー450の構造活性相関については、Pー450cam(堀内)、Pー450d(清水)、及びPー450IIC(今井)についてアミノ酸点変異の導入、キメラ蛋白質の作成などにより研究を進め、活性に必要ないくつかのアミノ酸残基を特定できた。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] T.Sato: "The Aminoーterminal Structures That Determine Topological Orientation of Cytochrome Pー450 in Microsomal Membrane" EMBO J.9. 2391-2397 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Shinーichirou Honda: "Novel cAMP Regulatory Elements in the Promotor Region of Bovine Pー450(11β) Gene" J.Biochem.108. 1042-1049 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Egawa,T: "Resonance Raman Study on Mutant Cytochrome Pー450 Obtained by SiteーDirected Mutagenesis" Biochim.Biophys.Acta. 1040. 211-216 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Imai,Y: "Characterization of Rabbit Liver P450IIE1 Synthesized in Transformed Yeast Cells" J.Biochem.108. 522-524 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Noshiro: "Rat Liver Cholesterol 7αーHydroxylase" J.Biol.Chem.265. 10036-10041 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yamazoe,Y: "Modulation of hepatic level of microsomal testosterone 7αーhydroxylase,Pー450a(Pー450IIA),by thyroid hormone and growth hormone in rat liver" J.Biochem.108. 599-603 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Nagata,K: "Purification and characterization of four catalytically active testosterone 6βーhydroxylase Pー450s from rat liver microsomes: comparison of a novel form with three structurally and functionally related forms" J.Biochem.107. 718-725 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kitada: "Metabolic activation of aflatoxin B,and 2ーaminoー3ーmethylimidazo(4,5ーf)quinoline by human adult and fetal livers" Cancer Res.50. 2641-2645 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Uchida: "Isolation of cDNA coding for three different forms of liver microsomal cytochrome Pー450 from polychlorinated biphenylーtreated beagle dogs" Mol.Pharmacol.38. 644-651 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sotokawa: "Electron Spin Resonance Studies of WildーType and Mutant Cytochromes Pー450_d: Effects of Mutations at Proximal,Aromatic and Distal Sites on g__ー Values" Biochim.Biophys.Acta. 1037. 122-128 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto,A: "Absence of cytochrome Pー450 and presence of autolysosomal membrane antigens on the isolation membranes and autophagosomal membranes in rat hepatocytes" J.Histochem.Cytochem.38. 1571-1581 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yokotani,N: "cDNA cloning of cytochrome Pー450 related to Pー450_pー2 from the expression" Eur.J.Biochem.187. 23-29 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yanagida,A: "A novel cisーacting DNA element required for a high level of inducible expression of the rat Pー450c gene" Mol.Cell.Biol.10. 1470-1475 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwaoka: "Characterization of three cytochrome Pー450s purified from renal microsomes of untreated male rats and comparison with human renal cytochrome Pー450" Arch.Biochem.Biophys.276. 473-480 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Iwaoka: "Induction and regulation of cytochrome P450Kー5(lauric acid hydroxylase) in rat renal microsomes by starvation" Biochim.Biophys.Acta. 1036. 8-23 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sagara: "Structural organization of the bovine adrenodoxin gene" J.Biochem.107. 77-83 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi