研究課題/領域番号 |
02224115
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 帝塚山学院大学 |
研究代表者 |
宮地 裕 帝塚山学院大学, 文学部, 教授 (50027950)
|
研究分担者 |
余郷 裕次 大阪教育大学, 教育学部, 講師 (90191535)
石塚 雄康 玉川大学, 文学部芸術学科, 助教授 (50129946)
中西 一弘 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50030333)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1990年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
|
キーワード | 国語教育 / 音声教育 / 話しことば教育 / 音読・朗読指導 / 群読 / 演劇 / 韻律 / 発声 |
研究概要 |
1.音読・朗読指導のカリキュラムとテキストの第一次案作成 (1)次の三段階をふまえた小学校の低・中・高学年のカリキュラムの作成 (1)文字の正確な音声化のための基本的な方法によるテキスト試案 (2)自然な口調で流暢に音読・朗読するためのテキスト試案 (3)理解と表現に結びつく音読・朗読のためのテキスト試案 (2)作成したテキストにもとづく指導法の具体的な提示。ー物語文と説明文を中心にー (3)小学校の教材に含まれる表現活動を総合的に関連させておこなう音読・朗読の6年間のカリキュラム試案作成(国語科・音楽科・体育科・図工科・生活科などがもつ表現活動の関連化をはかった試案) (4)小学校の高学年における、上記(1)、(2)、(3)の実験的な授業の実践報告 (5)同一教材の3地点(秋田・大阪・佐賀)の児童による音読の比較検討(高速音声信号処理装置一式による) 2.(1)中学校三年間における朗読指導の具体的なカリキュラムの一例とその実践報告 (2)中学校の古典の授業における朗読指導の実践報告 3.高校演劇(2単位)の年間カリキュラムによる指導実践報告 4.教育系大学における「国語科教育法・国語科教材研究」、その他の選択科目における音声言語の講義・演習計画と、その実践報告 5.呼吸法、発声法など演劇活動における基本的な訓練のカリキュラムと実践報告 6.外国(イギリス)の小学校における音声言語教育の概観と具体的な実践見学記録(VTR)による考察 以上の研究実績は、「国語教育における音声教育の方策に関する研究ー〈D2班〉平成2年度成果報告書ー」(文部省重点領域研究『日本語音声』1990(平成2)年度総括班刊行書(主査・杉藤美代子)〈総ペ-ジ374ペ-ジ〉にまとめて報告した。
|