研究課題/領域番号 |
02230106
|
研究種目 |
重点領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
新海 征治 九州大学, 工学部, 教授 (20038045)
|
研究分担者 |
戸田 芙三夫 愛媛大学, 工学部, 教授 (50036232)
古賀 憲司 東京大学, 薬学部, 教授 (10012600)
笠井 暢民 大阪大学, 工学部, 教授 (50028958)
岡原 光男 大阪大学, 工学部, 教授 (70028992)
稲津 孝彦 九州大学, 理学部, 教授 (60037207)
|
研究期間 (年度) |
1989 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1990年度)
|
配分額 *注記 |
30,600千円 (直接経費: 30,600千円)
1990年度: 30,600千円 (直接経費: 30,600千円)
|
キーワード | カリックスアレ-ン / デオキシコ-ル酸 / クラウンエ-テル / シクロファン / 分子認識 / イオン輸送 / 包接化合物 / 光学分割 |
研究概要 |
本年度は新しい分子認識場を設計するとともに、その認識精度の向上および動的側面について研究を遂行した。水溶性カリックスアレ-ンのゲスト分子包接錯体の構造がX線により初めて解析された。また、分子不斉要素をもつ光学活性カリックスアレ-ンが合成され、光学分割された(新海)。デオキシコ-ル酸の環状三量体が提供する空孔は、分子包接能を示す新しいホスト化合物として作用することが判明した。その包接挙動を種々のスペクトル的手法を駆使して明らかにした(稲津)。アルカリ金属イオンを選択的に取に込むクラウンエ-テルに配位性の側鎖を導入することにより、会合性,選択性とも向上することが明らかになった。さらに、Na^+とK^+選択性を示す2個のクラウン環を同一分子内に持つビスクラウンエ-テルは液体膜系でNa^+とK^+の対向輸送能力を持つことが明らかとなった(岡原)。包接現象を示すホスト化合物は特異な空孔をもつ結晶構造を取ることが明らかとなりつつある。特に、水素結合や双極子相互作用が支配的な要因として働く。コンホメ-ション異性を示す環状化合物は、結晶構造やゲスト分子の有無により異なる形を取ることがX線結晶解析の結果明らかとなった(笠井)。ジアリ-ルメタン骨格を有する水溶性のシクロファンは秀れたホスト化合物として働き,特にアリ-ル基上に導入した電荷により、ゲスト分子を識別する能力を示すことが解った(古賀)。ゲスト分子の大きさに対応して認識能を発揮する非環状ホスト化合物が設計された。その結晶場を利用して、反応の立体規制を固相で行うことが可能となった(戸田)。 以上の結果として、分子認識場の設計と評価および選択的反応場としての利用が可能となった。
|