• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

基底状態および励起状態における選択的電子移動複合体を経る反応の表発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 02231203
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関北海道大学

研究代表者

米光 宰  北海道大学, 薬学部, 教授 (60001038)

研究分担者 堀田 清  北海道大学薬学部, 助手 (50181540)
西田 篤司  北海道大学薬学部, 助手 (80130029)
浜田 辰夫  北海道大学薬学部, 助教授 (40001979)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1990年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードマクロリド抗生物質 / ポリエ-テル抗生物質 / コンホメ-ション制御 / 保護基 / 立体選択的合成 / NMR解析 / 分子力場計算
研究概要

ドナ-・アクセプタ-としての適当な分子ペアの基底状態および励起状態における選択的電子移動を経る複合体形成を利用し,新しい高選択的な官能基変換,合成反応を開発し,これを医薬・農薬などとして有用な天然有機化合物などの合成に応用し,現代有機化学への貢献と創薬のための基礎研究に寄与することを目的になされた本研究の成果の中,マクロリド・ポリエ-テルの合成につき報告する。
I.セコ酸のコンホメ-ション制御によるエリスロノリドAなどの合成エリスロノリドAセコ酸の保護基の違いによるコンホメ-ション変化をNMR解析とMMP2計算により明らかにし,マクロラクトン化に最も適したセコ酸誘導体を予測,合成した。これは超効率で閉環し(室温数分,定量的),対応する14員環ラクトンがえられ,常法によりエリスロノリドAに誘導された。この方法は,オレアンドノリド,ランカノリド合成にも応用され,現在フラグメントの合成が進行中であり,エリスロノリドAと同様の結果が期待される。
II.マクロリングのコンホメ-ション制御によるマリドノリド類の合成・カルボノリドBの各種誘導体につきNMR解析とMMP2計算によりマクロリングのコンホメ-ションを予想し,制御し,選択的還元,エポキシ化の組合せにより,カルボノリド類,ロイコノリド類,マリドノリド類の完全立体選択的合成に成功した。
III.新テトラヒドロフラン形成反応によるイソラサロシドAなどの合成熱力学的条件下のキレ-ション制御反応により,置換テトラヒドロフランの立体選択的合成法を確立し,これを鍵反応として,ラサロシドケトン,イソラサロシドケトンを合成し,アルデヒドとのアルド-ル反応により,ラサロシドA,イソラサロシドAの合成に成功した。

報告書

(1件)
  • 1990 研究成果報告書概要
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Horita,K.;Noda,I.;Tanaka,K.;Miura,T.;Yonemitsu,O.: "Stereocontrolled Syntheses of C18ーC24 Fragments of Isolasalocid A and Lasalocid A.An Application of the Acid Assisted Synthesis of Functionalized Tetrahydrofurans and Tetrahydropyrans via pーMethoxystyryl Cation." Heterocycles. 30. 321-324 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima,N.;Uoto,K.;Matsushima,T.;Yonemitsu,O.;Goto,H.;Osawa,E.: "Synthesis of 16ーMembered Macrolide Aglycones,Carbonolide A,Leuconolides and Maridonolides,via Carbonolide B Type Compounds by Virtue of Completely Stereoselective Epoxidation and Reduction Based on the Conformational Control of Macrolide Rings with Protecting Groups." J.Org.Chem. 55. 1129-1132 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikota,M.;Tone,H.;Horita,K.;Yonemitsu,O.: "Stereoselective Synthesis of Erythronolide A by Extremely Efficient Lactonization Based on Conformational Adjustment and High Activation of SecoーAcid." Tetrahedron. 46. 4613-4628 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noda,I.;Horita,K.;Oikawa,Y.;Yonemitsu,O.: "Stereoselective Synthesis of Polyether Antibiotics Lasalocid A and Isolasalocid A,via a ChelationーControlled Formation of Tetrahydrofuran Rings under Thermodynamic Conditions." Tetrahedron Lett.31. 6035-6038 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hikota,M.;Sakurai,Y.;Horita,K.;Yonemitsu,O.: "Synthesis of Erythronolide A via a Very Efficient Macrolactonization under Usual Acylation Conditions with the Yamaguchi Reagent." Tetrahedron Lett.31. 6367-6370 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima,N.;Uoto,K.,:Yonemitsu,O.: "Facile Total Synthesis of Carbonolides by WittigーHorner MacroーCyclization and Stereoselective Epoxidation." Chem.Pharm.Bull.39. 64-74 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi