• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶液の非平衡過程の分子論的アプロ-チ

研究課題

研究課題/領域番号 02245105
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関岡崎国立共同研究機構

研究代表者

大瀧 仁志  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授 (80022549)

研究分担者 山寺 秀雄  大同工業大学, 工学部, 教授 (70022499)
斎藤 一夫  国際基督教大学, 理学研究科, 教授 (70004231)
舟橋 重信  名古屋大学, 理学部, 教授 (30022700)
中原 勝  京都大学, 理学部, 助教授 (20025480)
野村 浩康  名古屋大学, 工学部, 教授 (50023081)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1990年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード溶液の非平衡 / ミクロ集合体 / ゆらぎ / 拡散過程 / 反応活性種の構造 / 分子のダイナミックス / 分子論 / 緩和現象
研究概要

重点領域研究(1)「溶液の非平衡過程の分子論的アプロ-チ」研究班は計画研究班10名と言う小規模で発足したが、80件余の公募研究申請があり、最終的には18件の公募研究を採択し公募班員29名、総括班の評価グル-プ員4名を加え、計43名でスタ-トした。計画研究班員の約三倍の公募班員が加わったため、計画研究の主旨・目的を徹底し研究協力体制を確立するために、今年度は総括班の計画の下に各班でWorkshop、Minisymposium等を積極的に開催し、班員相互の融和を諮ると共に、研究プロジェクトとしての実が上がるよう努めた。
第1班ではWorkshop「Generalized Langevin方程式を巡って」、「熱測定は溶液の分子論にどこまで迫れるか」とMinisymposium「Fluctuation and Dynamics of Molecules in Liquids and Solutions」を、第2班ではMinisymposium「溶液の拡散過程のダイナミックス」を、第3班ではWorkshop「反応活性種の構造を探る」を開催した。このうち、Minisymposium[Fluctuation and Dynamics of Molecules in Liquids and Solutions]は「平成2年度科学研究費補助金(重点領域研究(1))研究者招へいに伴う研究計画の一部変更承認申請書」を文部省に提出し、海外評価グル-プ、P.J.Rossky教授(テキサス大)を総括班グル-プに加え、Rossky教授を招へいして開催し、講演・討論は全て英語で行い、同教授の評価・助言を受けた。この様な各種研究会を通じて、研究班内及び研究班を跨がっていくつかの協同研究が計画され、推進されつつある。この他、総括班では公開シンポジウムを開催し今年度の研究成果を中心に、重点領域研究(1)「溶液の非平衡過程の分子論的アプロ-チ」の成果を公表し、広く関係研究者と討論した。また、この様な総括班活動を進めるために必要な総括班会議、全体会議、班長会議等を適宜開催した。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (54件)

  • [文献書誌] H.Otaki: "The Structure of Nickel(II)and Copper(II)Complexes with 1,4,8,11ーTetraazaーcyclotetradecane in Aqueous Solution as Studied by the XーRay Diffraction Method." J.Macromol.Sci.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Waizumi: "Structure of MgCl_2RbCl_6H_2O." Acta.Crystallogr.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Wakita: "Structure Determination of Zinc lodide Complexes Formed in Aqueous Solution." J.Solution.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Waizumi: "Crystallographic Investigations on[Mg(H_2O)_6]BCl_3 Double Salts(B^+=K^+,Rb^+,Cs^+,NH_4^+).Crystal Structure of[Mg(H_2O)_6]CsCl_3." Amer.Mineralogist.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Fukushima: "Dissolution of Alkali Fluoride and Chloride Crystals in Water Studied by Molecular Dynamics Simulations." Z.Naturforsch.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] G.Johansson: "Coordination around Thorium(IV)in Aqueous Perchlorate,Chloride and Nitrate Solutions." J.Solution Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Abe: "Characterization of Highly Selective CuーNi Amination Catalysts." Chem.Lett.401-404 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Rajalakshmi: "Structural Studies on Superionic Glass AglーAg_2 OーMoO_3" J.Phys.Soc.Jpn.59. 1252-1263 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Suzuki: "Formation of Chloro Complexes of Manganese(II),Cobalt(II),Nickel(II)and Zinc(II)in Dimethyl Sulfoxide." J.Chem.Soc.Faraday Trans.86. 2179-2185 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Radnai: "An Xーray Diffraction Study on Zn(II)Complexes with αーAlaninate Ion in Aqueous Solution." Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3420-3425 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Waizumi: "In Situ Observation of the Phase Transition among Cobalt(II)Dichloride Hydrates and Crystal Structures of the Tetraー and Hexahydrates." Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3426-3433 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Waizumi: "Xーray Diffraction Studies on Ternary MgCl_2ーKClーH_2O and MgCl_2ーCsClーH_2O Solutions Saturated with the Corresponding Double Salts." Z.Naturforsch.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Otaki: "Structure of Divalent transitionーMetal Complexes at Consecutive Steps of Interaction with Halide and Thiocyanate Ions in Solution." Indian J.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Suzuki: "Structures of Zinc(II)and Copper(II)Chloride N,NーDimethylformamide Solvates" Acta Crystallogr.,Sect.C.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] G.Johansson: "Structure of the Solvated Metal Ions in Nitrate and Chloride Solutions of Erbium(II)and Yttrium(II)in Dimethyl Sulfoxide(DMSO)." J.Solution Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Hirakawa: "Sedimentation Potential of Complexes of Nitroamminecobalt(III)in Aqueous Solution at 25℃." J.Solution Chem.19. 11-17 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 野村 浩康: "超音波による高分子鎖の切断" 高分子加工. 39. 396-401 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohba: "The Second Dielectric Virial Coefficients of Asymmetrical Polar Hard Dumbーbell Fluids." Mol.Phys.70. 729-733 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Hashitani: "Longitudinal Acoustic Relaxation of Highly Viscous Liquids around Room Temperature." J.Chem.Soc.,Faraday Trans.86. 917-921 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nomura: "Viscosity of Aqueous Solutions of Polysaccharides and Their Carboxylate Derivatives." J.Appl.Polym.Sci.40. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Nomura: "Ultrasonic Studies of Polymer Solutions." Jpn.J.Appl.Phys.29(Sー1). 3-7 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koda: "Ultrasonic Degradation of Polysaccharides in solutions." Rep.Prog.Polym.Phys.Jpn.33. 537-540 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawaizumi: "Limiting Ionic Partial Molar Volumes of Ions in WaterーMethanol and Water Acetonitrile." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 510-515 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koda: "Study on Ion Association and Solvation of Thiocyanates in WaterーDMF Mixtures by Ultrasonic Method." J.Chem.Soc.,Faraday Trans.87. 287-291 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Koda: "Hydration of Methyl Cellulose." Polymer.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohba: "Effects of Molecular Conformation on the Packing Density in Liquid State.II Effects of Attractive Forces." J.Phys.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] F.Kawaizumi: "Dissolved States of Ionene Polymers in WaterーAcetone and Their Relation to the Ionic Partial Molar Volumes and Partial Molar Adiabatic Compressibility." J.Solution Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ibuki: "Effect of Relaxation of Ionic Atmosphere on the Shortーtime Dynamics of Diffusionーcontrolled Reactions." J.Chem.Phys.92. 7323-7329 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nakahara: "Solvent Isotope Effect on Orientational Correlation Times of the Nitrate Ion in Dilute Aqueous Solution." J.Phys.Chem.94. 6179-6183 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ibuki: "Temperature and Solvent Effects on the Viscosity B Coefficients for Monovalent Ions in Acetonitrile at 15,25,and 35℃." J.Phys.Chem.94. 8370-8373 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ibuki: "Solvent Isotope Effects on the Viscosity Coefficient B for Monovalent Ions in Water at 25,and 45℃." Z.Naturforsch.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Mitsubayashi: "Dynamics in Regular Solutions.Concentration and Viscosity Dependence of Orientational Relaxation Time of a Benzene Molecule." J.Chem.Phys.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中原 勝: "食品の圧力処理の基礎" 食品と開発. 25. 3-7 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mizuno: "Water Exchange of the oーPhenylenediamineーN,N,N',N'ーtetraacetatoーferrate(III)Complex in Aqueous Solution as Studied by VariableーTemperature,ーPressure,and ーFrequency Oxgenー17 NMR Technique." Inorg.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Mizuno: "Solvent Bulkiness Effect on N,Nーdimethylformamide Exchange of the oーPhenylenediamineーN,N,N',N'ーtetraacetatoferrate(III)Complex as Studied by a HighーPressure NMR Method." Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Inao: "Variable Pressure Kinetic and Equilibrium Study of the Complexation of the Beryllium(II)Ion with 4ーIsopropyltropolone in Acidic Aqueous Solution." Inorg.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ishihara: "Mechanistic Study of the Complex Formation of Boric Acid." Inorg.Chem.(Sー1).

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tanaka: "Kinetic Studies on Conformational Change of Cryptand(221)and Formation of Copper(U)Cryptate(221)in Dimethyl Sulfoxide,N,NーDimethylformamide,and Acetonitrile." J.Amer.Chem.Soc.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodama: "Calorimetric Investigations of the Stability of Octadecylーtrimethylammonium HalideーWater System." J.Phys.Chem.94. 815-819 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kodama: "Thermal Characterization of the Mode of Phase Transition in the Dioctadecyldimethylammonium BromideーWater System in Relation to the Stability of Its Gel Phase." J.Phys.Chem.94. 1550-1554 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tachiyashiki: "Calculation of the Ringーcurrent Shifts of Nuclear Magnetic Resonance Signals Caused by Aromatic Ligands in Metal Complexes." J.Chem.Soc.,Dalton Trans.1990. 13-14 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] C.E.Schaffer: "The Ligand Field of Heteroaromatic Bidentate Ligands Parametrized by the Angular Overlap Model." Inorg.Chem.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sano: "XANES Spectra of Some Copper(II)Complexes:Correlation of the Intensity of the 1s→3d Transition and the shape of the Complex." Polymer.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Saito: "Kinetic Studies of Ligand Substitution Reactions of Aluminum,Galium and Indium." Polyhedran. 9. 215-220 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Saito: "Reactivity and Reaction Mechanism of Acetylacetonatoーcomplexes of Tervalent metal Ions in Solution." Coord.Chem.Rev.100. 427-452 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大瀧 仁志: "イオンの水和" 共立出版, 104 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大瀧 仁志: "数理科学 食塩結晶の溶解と核形成を視る" (株)サイエンス,

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大瀧 仁志: "電気化学および工業物理化学 電解質溶液の構造と反応" 電気化学協会, 8 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 大瀧 仁志: "ニュ-セラミックス 水に溶けるとはー溶液の構造とダイナミックスー" ニュ-セラミックス談話会, 5 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 野村 浩康: "超音波スペクトロスコピ-[基礎編](和田 八三九、生嶋 明編) 第7章 気体・液体と超音波" 培風館, 20 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中原 勝: "加工食品ー研究と開発(林 力丸編) 第1章 高圧下の水とイオンー食品の圧力処理のための基礎ー" さんえい出版, 18 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中原 勝: "新実験化学講座(日本化学会編) 反応と速度" 丸善,

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 一夫: "物質の構造と機能" (財)放送大学教育振興会, 238 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤 一夫: "基礎化学(平川 暁子編) 元素周期律" (財)放送大学教育振興会, 11 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi