• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞増殖制御の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 02262226
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関九州大学

研究代表者

中村 敏一  九州大学, 理学部, 教授 (00049397)

研究分担者 松本 邦夫  九州大学, 理学部, 助手 (90201780)
原野 友之  九州大学, 理学部, 助手 (80037275)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
1990年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
キーワード肝細胞増殖因子 / HGF / HGFレセプタ- / 初代培養肝細胞 / 肝再生 / 賢再生 / HGF遺伝子 / 肝炎
研究概要

平成2年度において主に、(1)HGF遺伝子の構造解析、(2)HGFレセプタ-の解析、(3)肝傷害に伴うHGFmRNA発現とHGF産生細胞の同定、(4)賢再生におけるHGFの役割、(5)HGFの新しい生物活性について検討した。
ヒトHGF遺伝子は、17個のイントロンを含む18エクソンからなり、全長70kbに及び、プラスミノ-ゲンなどの遺伝子と構造的に類似している。成熟ラット肝細胞膜には、HGFに対し高親和性を示す、分子量約230kDのレセプタ-が1個の細胞あたり500〜600個存在した。肝傷害に伴い、HGFレセプタ-の著しいdown regulationがみられ、in vivoにおいてHGFが肝再生因子として作用していることがうかがえる。HGFレセプタ-は肝臓の他、肺、賢臓、脾臓にも存在し、また種々の上皮系細胞で発現がみられた。薬剤投与による肝炎、部分肝切除、虚血、挫滅など、種々の肝傷害に伴い肝臓においてHGFmRNAの誘導がみられた。片賢摘出後、残余賢においてHGFmRNAの誘導、レセプタ-のdown regulationがみられ、GHFは賢再生因子としても機能していると考えられる。HGF産生細胞は、Kupffer細胞、血管内皮細胞、線維芽細胞など間葉系細胞であった。HGFは成熟肝細胞以外に、賢尿細管上皮細胞、表皮ケラチノサイト、メラノサイトなど多くの上皮系細胞の増殖を促進した。一方、細胞増殖以外に、いくつかの上皮系細胞のMigrationを著しく促進する活性をもち、さらにいくつかの癌細胞に対し、著しい増殖抑制活性をもつことが明らかになった。
以上の新しい研究成果から、(1)HGFは間葉系の細胞が産生し、広く上皮系細胞を標的としており、パラクリン機構あるいはエンドクリン機構で作用する分子であることが明らかになり、さらに、(2)HGFは肝傷害のみならず、賢臓をはじめ、他の多くの器官、組織の修復にも関与する分子であることが強く示唆された。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (50件)

  • [文献書誌] K.Tashiro,M.Hagiya,T.Nishizawa,T.Seki,M.Shimonishi,A.Sugimura,S.Shimizu,T.Nakamura,: "Primary structure of rat HGF deduced from the complementary DNA and its expression in ratt tissues" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 87. 3200-3204 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] C.Noda,M.Ohguri,K.Matsuda,T.Nakamura and A.Ichihara: "Organizaiton and structure of the 5'ーflanking region of the rat serine dehydratase gene" J.Biochem. 108. 622-628 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Maezono,K.Tashiro and T.Nakamura: "Deduced primary structure of rat tryptophanー2,3ーdioxygenase" Biochem.Biophys.Res.Commun. 170. 176-181 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohmori,T.Murakami,A.Furutani,K.Higashi,A.Masui,T.Nakamura and F.Amalric: "Simultaneous activation of heat shock protein (HSP70) and nucleolin genes during in vivo and in vitro prereplicative stages of rat hepatocytes" Exp.Cell Res. 189. 227-232 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tsuji,F.Okada,K.Yamaguchi and T.Nakamura: "Molecular cloning of the large subunit of TGFーβ masking protein and expression of its mRNA in rat various tissues" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 87. 8835-8839 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Seki,I.Ihara,A.Sugimura,M.Shimonishi,T.Nishizawa,O.Asami,M.Hagiya,T.Nakamura,and S.Shimizu: "Isolation and expression of cDNA for different form of hepatocyte growth factor from human leukocyte" Biochem.Biophys.Res.Commun.172. 321-327 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Noji,K.Tashiro,E.Koyama,T.Nohno,K.Ohyama,S.Taniguchi and T.Nakamura: "Expression of hepatocyte growth factor gene in endothelial and Kupffer cells of damaged rat liver,as revealed by in situ hybridization" Biochem.Biophys.Res.Commun.173. 42-47 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] O.Asami,I.Ihara,N.Shimidzu,S.Shimizu,Y.Tomita,A.Ichihara and T.Nakamura: "Purification and characterizatin of hepatocyte growth factor from injured liver of carbon tetrachlorideーtreated rats" J.Biochem.109. 8-13 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] I.Shimizu,A.Ichihara and T.Nakamura: "Hepatocyte growth factor in ascites from patients with cirrhosis" J.Biochem.109. 14-18 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ikawa,S.Kanda,H.Kanekake,Y.Saitoh,A.Ichihara,Y.Tomita and T.Nakamura: "Hepatocyte growth factor is a potent mitogen for cultured rabbit renal tubular epithelial cells" Biochem.Biophys.Res.Commun. 174. 831-838 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Seki,M.Hagiya,M.Shimonishi,T.Nakamura and S.Shimizu: "Organization of the human hepatocyte growth factorーencoding gene" Gene. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Matsumoto and T.Nakamura: "Hepatocyte growth factor:Molecular structure and implications for a enctral role in liver regeneration" J.Gastroenterol.Hepatol.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] O.Higuchi and T.Nakamura: "Identification and characterization of receptor for hepatocyte growth factor and change in the receptor in rat liber after partial hepatectomy and hepatitis" J.Biol.Chem.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Matsumoto,H.Tajima and T.Nakamura: "Hepatocyte growth factor is a potent mitogen for normal human epidermal melanocytes" Biochem.Biophys.Res.Commun.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Matsumoto,K.Hashimoto,K.Yoshikawa and T.Nakamura: "Marked stimulatin of growth and motility of human keratinocyte by hepatocyte growth factor" Exp.Cell.Res.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] R.Arakaki,T.Nakamura and A.Ichihara: "Cellーdensity dependent,but reciprocal inhibition of growth of rat hepatocytes in primary cultures by transforming growth factorーβ and interleukinー1β" Exp.Cell Res.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ando,A.Ichihara,N.Komi and T.Nakamura: "Relation between serum hepatocyte growth factor and regeneration system of wound liver after treatment with carbon tetrachloride" Hepatology. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hino,T.Nakamura and A.Ichihara: "Qualitative and quantitative change in receptor of epidermal growth factor of adult rat hepatocytes during primary culture:Characterization in shift from the G0 to G1 phase of the cell cycle" J.Biochem.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kanda,T.Nakamura and A.Ichihara: "Negative inhibition of autonomous growth of neonatal rat hepatocytes in primary culture by interleukins and bーtype transforming growth factor" Cancer Res. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] O.Amano,T.Tsji,T.Nakamura and S.Iseki: "Expression of trasnforming growth factor β in the submandibular gland of the rat" J.Histochem.Cytochem.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ekberg,M.Luther,T.Nakamura and J.O.Jansson: "Growth hormone advances the initiation of hepatocyte growth factor gene expression and DNA synthesis in rat liver after partial hepatectomy" Endocrinology. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] M.Bhargava.A.Joseph,Y.Li,S.Pang,I.Goldberg,E.Setter,M.A.Donovan,R.Zarnegar,G.A.Michalopoulos,T.Nakamura and E.M.Rosen: "Scatter factor and hepatocyte growth factor:Comparison of biologic activities and immunologic activity" J.Biol.Chem.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF):肝再生因子の本体" BIOmedica. 5. 66-70 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝臓細胞の再生物質解明" モダンメディシン. 1月号. 21-23 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)の分子クロ-ニング" 実験医学. 8. 62-67 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子の発見と構造決定" サイエンス. 3月号. 6-17 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子ー肝再生因子の本体の発見とその構造決定" 医学のあゆみ. 152. 643 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 孝,中村 敏一: "TGFーβとその調節蛋白質からみた肝再生停止機構" 実験医学. 8. 50-57 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 田代 康介,中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)ー分子クロ-ニング、大量生産法の確立、臨床医学への応用ー" バイオインダストリ-. 7. 13-20 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小平 輝朋,中村 敏一: "初代培養肝細胞を用いた肝臓研究" 肝胆膵. 20. 571-575 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 萩屋 道雄,中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)の構造とその機能" 日本臨床. 48. 223-230 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 浜之上 雅博,中村 敏一: "肝細胞増殖因子" 肝胆膵. 21. 7-11 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子の発見と臨床への応用" メディカルトリビュ-ン. 6月号. 23-26 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 寿士,中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)の発見" メディカルテクノロジ-. 18. 756-757 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 小平 輝朋,中村 敏一: "ハイブリッド型人工肝臓" 組織培養. 16. 390-395 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "組織化の分子生物学をめざして" 細胞工学. 9. 847-848 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 邦夫,樋口 理,中村 敏一: "肝再生と成長因子" 細胞工学. 9. 877-888 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子の発見と構造決定" 臨牀と研究. 67. 87-88 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 田嶋 久男,中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)の遺伝子構造と機能" ISOTOPE NEWS. 440. 10-12 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "肝細胞増殖因子(HGF)の発見と肝再生機構" 肝臓病学の進歩. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 竹原 豊浩,中村 敏一: "肝細胞増殖因子の構造と生理作用" 蛋白質・核酸・酵素、臨時増刊号. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "広範囲血液・尿化学検査、免疫学的検査"下巻,IVーH.腫瘍増殖因子" 日本臨床社, 141-144 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "Annual Review消化器"、肝再生の分子機構" 中外医学社, 105-109 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "新生化学実験講座8巻(細胞内情報と細胞応答)6章1節 遊離細胞の調製と初代培養" 東京化学同人, 215-224 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 原野 友之,中村 敏一: "“免疫炎症膠原病"HGFと肝再生" メディカル葵出版,99-101 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ichihara and T.Nakamura: "Mechanisms controlling growth of hepatocytes in primary culture Normal and Neoplastic Growth in Hepatology" Plenum Press(eds.A.Francavilla & G.Michalopoulos), (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 邦夫,中村 敏一: "“細胞生物学実験法I巻細胞培養・観察法",1ー4:肝細胞の培養法" (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 松本 邦夫,中村 敏一: "“肝の生化学・箱根シンポジウム4",HGFから見た肝再生開始機構" 中外医学社, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "“最新内科学大系"第47巻肝機能不全 C.肝再生因子、D.臨床的応用"" 中山書店, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 敏一: "がんのバイオサイエンス第3巻発がんとがん細胞第5章増殖因子" 東京大学出版会, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi