研究概要 |
(a)cーrasおよびcーmyc遺伝子はいくつかの人癌の発癌との関わりが示唆されている。両遺伝子産物の胃癌,大腸癌,膀胱癌における発現のプロフィルを多数の癌症例より得られた組識片での免疫組識化学により検討した。得られた結果と症例の組識型,転移,浸達度,生存期間等との関連につき検討し,これらの遺伝子発現の癌診療における意義につき考察した。 (b)Smg P21A(kーrevl)はcーkーras遺伝子に対する抑制遺伝子である可能性が示唆されている。Smg P21Aに対するモノクロ-ナル抗体を作製し,Smg P21AとKーras P21の各種人癌および正常組識における発現様式を免疫組識化学的に検討した。 (c)より多数のがん関連遺伝子の組識における発現をin situ hybridization法により検討した。我々はこれ迄にビオチンDNAプロ-ベを用いたin situ hybridization法を用いて特定遺伝子mRNAの組識内発現を特異的に検出できることを明らかにして来た。多数の非ホジキン悪性リン腫および非悪性リンパ節組識における6種のカイネ-スグル-プ癌原遺伝子(cーsrc,cーabl,cーerbB,cーmos,cーfps,cーyes)の発現のプロフィルを詳細に検討した。 (d)cーras遺伝子の点突然変異の胃癌,大腸癌,膵臓癌,膀胱癌,腎臓癌における頻度と,関与するcーras遺伝子の種類,変異の仕方につき検討した。
|