• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犯罪の捜査・立証における科学の利用とその限界

研究課題

研究課題/領域番号 02301076
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 刑事法学
研究機関神戸大学

研究代表者

三井 誠  神戸大学, 法学部, 教授 (30030620)

研究分担者 大澤 裕  名古屋大学, 法学部, 助教授 (60194130)
酒巻 匡  神戸大学, 法学部, 助教授 (50143350)
長沼 範良  金沢大学, 法学部, 助教授 (40164454)
井上 正仁  東京大学, 法学部, 教授 (30009831)
松尾 浩也  上智大学, 法学部, 教授 (10012262)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
1992年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1991年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1990年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード刑事手続 / 刑事訴訟法 / 犯罪捜査 / 科学捜査 / 証拠法 / 鑑定 / 非供述証拠 / 事実認定
研究概要

本研究の目的は、犯罪の捜査および立証の両面における科学技術の利用の実態を明らかにするとともに、比較法的・理論的分析を踏まえて、その適正な限界や条件を検討し、刑事訴訟法上の解釈論的・立法論的提言をおこなおうとするものである。3年間の研究期間を終了し、本年度においては、以下のような成果を得ることができた。
1.2回の研究会を開催し、研究分担者が検討中のテーマならびに既に論文を執筆ないし公刊したテーマにつき、報告を行い、全員で討議した。 従前の研究状況を総賢して、刑事手続法上の問題点を抽出して検討を加えた個別テーマとして、次のものがある。「毛髪鑑定とその証拠能力」「強制的な体液の採取に附随する刑事手続法上の問題点」「筆跡鑑定とその証拠能力」「検証としての写真撮影とこれに対する不服申立の可否」「情報の押収」
2.内外の関係文献・識料の収集・整理の作業を継続した。内外ともに関係資料・論文の増加が著しいため、文献目録の追補・改訂作業を開始し、進行中である。
3.各研究分担者が、担当テーマにつき研究論文を執筆ないし執筆準備作業中である。主要なテーマについては、既に公刊されたものも含め、平成5年度中に発表(大学紀要・法律雑誌等)が完了する予定である。
4.研究進行中の最大の問題は、進歩の著しい科学的捜査・立証手段それじたいの正確な理解を得ることに相当の時間を必要とする点であった(例えばDNAによる個人識別法の原理と手法)。現在までの具体的成果は、主として個別的な捜査・立証手段の問題点の分析となっているが、今後は、それらに共通する法律上の問題点の抽出と統一的な視角からの分伏が課題となると思われる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書

研究成果

(16件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 三井 誠: "科学的捜査〔1〕〔2〕写真撮影・DNA鑑定" 法学教室. 147,148号. 74-79 1 ,92-96 2 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 正仁: "捜査差押の際の写真撮影と準抗告の適否" 警察研究. 64巻2号. 34-55 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 長沼 範良: "毛髪鑑定について" 金沢法学. 34巻1号. 15-52 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 酒巻 匡: "強制採尿" 別冊ジュリスト. 119号. 60-63 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 島 伸一: "筆跡鑑定" 別冊ジュリスト. 119号. 140-141 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 開: "捜索・差押時の写真撮影と準抗告" 別冊ジュリスト. 119号. 66-67 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 三井 誠: "捜索・差押え・検証に関する諸問題〔2〕ー体液等の採取ー" 法学教室. 137号. 55-61 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 三井 誠: "捜索・差押え・検証に関する諸問題〔3〕ー盗聴ー" 法学教室. 138号. 33-37 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 島 伸一: "写真撮影" 刑事訴訟法の争点(新版)ジュリスト増刊号. 82-83 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 開: "捜査手続と準抗告" 刑事訴訟法の争点(新版)ジュリスト増刊号. 104-107 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 正仁: "任意捜査と強制捜査の区別" 刑事訴訟法の争点(新版)ジュリスト増刊号. 42-47 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 長沼 範良: "毛髪鑑定について" 金沢法学. 34巻1号. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 正仁: "任意捜査と強制捜査の区別" 刑事訴訟法の争点(新版)・ジュリスト増刊号. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 三井 誠: "現行刑事訴訟法の理念と実態" 刑事訴訟法の争点(新版)・ジュリスト増刊号. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 島 伸一: "写真撮影" 刑事訴訟法の争点(新版)・ジュリスト増刊号. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 酒巻 匡: "アメリカ合衆国における航空機を用いた犯罪捜査方法について(合衆国最高裁判所判例研究)" アメリカ法1991ーII号. 1991ーII. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi