• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏微分方程式とその応用の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02302005
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関大阪大学

研究代表者

井川 満  大阪大学, 理学部, 教授 (80028191)

研究分担者 一瀬 孝  金沢大学, 理学部, 教授 (20024044)
中尾 慎宏 (中尾 愼宏)  九州大学, 教養部, 教授 (10037278)
黒田 成俊  学習院大学, 理学部, 教授 (20011463)
藤原 大輔  東京工業大学, 理学部, 教授 (10011561)
上見 練太郎  北海道大学, 理学部, 教授 (10000845)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1991年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード弾性方程式 / 散乱理論 / スペクトル / 双曲型方程式 / 準楕円性 / 双曲系方程式 / 多体問題 / 波動作用素 / エネルギ-の減衰 / 超局所解析 / 特異性の伝播 / 回折
研究概要

本研究課題の,それぞれの課題を各分担者を中心として,あるいは統合して研究集会を開催し,発表,討議などを行い,十分な成果を挙げることができた.
本研究課題は偏微分方程式論の研究を中心課題としているが,当然のこととして,偏微分方程式の研究には常微分方程式が深く関わって来る.従って,偏微分方程式の研究者のみでなく,常微分方程式論の研究者達とも協力して研究集会等を開催し,微分方程式論の総合的研究として運用した.挙げられた成果も微分方程式論全般に亙っている.
平成2年度は偏微分方程式の,現在の中心問題に的を絞り,中規模の研究集会の開催を主に行なった.主な内容としては,双曲型方程式を巡る問題,スペクトル散乱理論,弾性方程式および双曲系理論の工学における問題も含む問題を選んだ.これらの研究集会は非常に熱心な発表と討論により,相互の関連を密接に認識しあうことができた.従って,個々の課題の進展のみならず,互いに課題と成果を結び併せて微分方程式の総合的発展を図ることができた.
平成3年度は共同して微分方程式の大規模研究集会の開催と,中規模研究集会の部分的授助が中心であった.これらの研究より,微分方程式論の研究課題の多様性と,将来の豊かな発展の萌芽を多く作りだした.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 井川 満: "On scattering by obstacles" Proceeding of ICMーKyoto. 1145-1154 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井川 満: "Singular perturbation of symbolic flows and poles of the zeta functions" Osaka J.Math.27. 281-300 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤原 大輔: "The stationary phase method with an estimate of the remainder term on a space of large dimension" Nagoya Math.J.124. 61-97 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾 慎広: "Remarks on the existence and uniqueness of global decaying solutions of the nonーlinear dissipative wave equation" Math.Z.206. 265-276 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾 慎広: "Existence of global smooth solutions to the initialーboundary value problem for the quasiーlinear wave equation with a degenerate dissipative term" J.Diff.Equations.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 一瀬 孝: "Remarks on the Wyle quantized relativistic Hamiltonian" Note di Mathematica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKAWA Mitsuru: "On scattering by obstacles" Proceeding of ICM-Kyoto. 1145-1154 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] IKAWA Mitsuru: "Sigular perturbation of symbolic flows ad poles of the zeta function" Osaka J. Math.27. 281-300 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUJIWARA Daisuke: "The Stationary phase method with and estimate of the remainder term on a space of large dimension" Nagoya Math. J.124. 61-67 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAO Mitshiro: "Remarks on the existence and uniqueness of global decaying solutions of the non-linear dissipative wave equation" Math. Z.206. 265-276 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKAO Mitshiro: "Existence of global smooth solutions to the initial-boundary value problem for the quasi-linear wave equation with a degenerate dissipative term" J. Diff. Equations.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ICHINOSE Takashi: "Remarks on the Wyle quantized relativestic Hamiltonian" Note di Mathematica.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井川 満: "On scattering by obstacles" Proceeding of ICMーKyoto,. 1145-1154 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井川 満: "Singular perturbation of symboic flows and poles of the zeta functions" Osaka J.Math.27. 281-300 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 大輔: "The stationary phase method with an estimate of the remainer term on a space of large dimension" Nagoya Math.J.124. 61-97 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 愼宏: "Remarks on the existence and uniqueness of global decaying solurions of the nanlinear dissipative wave equation" Math.Z.206. 265-276 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 愼宏: "Existence of global smooth solutions to the initialーboemdy value problem for the quasiーlineas wave equation with a degenerote dissipatiue term" J.Diff.Equations.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 一瀬 孝: "Remarks on the Weyl quantized relativistic Hamiltonian" Note di Mathematica.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 井川 満: "On the existence of poles of the zeta functions for certain symbolic dynamics" Submitted to Osaka J.Math.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 井川 満: "On scattering by obstacles" to appear in Proceeding of ICMー90.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 大輔: "The Feyman path integral as an improper integral over the Sobolev space" Journees des equations aux derivees partielles,Saint JeanーdeーMonts. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 慎宏: "On solutions of the wave equation with a sublinear dissipative term II" Funk.Ekuac,. 33. 307-316 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 川下 美潮: "On the local energy decay property for the elastic wave equation with Neumann boundary condition" Submitted to Duke Math.J.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 谷島 賢二: "A remark on the longーrange scattering for Stark Hamiltonians"

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi