• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物実験手技訓練用シミュレータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 02304060
研究種目

総合研究(A)

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

前島 一淑  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (70051464)

研究分担者 秋山 太一郎  (株)高研, 代表取締役
仲間 一雅  日本医科大学, 助教授 (00097015)
黒沢 努  大阪大学, 医学部, 助教授 (60129997)
信永 利馬  東北大学, 医学部, 教授 (90004754)
土井 邦雄  東京大学, 農学部, 教授 (70155612)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
12,900千円 (直接経費: 12,900千円)
1992年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1991年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1990年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード動物実験モデル / 実験動物教育 / 動物実験の代替 / 実験動物の福祉 / ラットモデル / ウサギモデル / 動物実験手技 / 動物実験オールタナティヴ / 実験動物福祉 / (動物実験)オ-ルタナチィヴ / 動物実験オ-ルタナティヴ
研究概要

動物実験オールタナティヴの動きに対応するため,初学者に動物を用いないで動物実験手技を教育,訓練するためのシミュレータ(モデル)の開発を意図し,とくに平成2〜3年度の2か年をかけて,プラスチックラットモデルの開発を行なってきたが、その基礎研究を基にして実用に耐える安価な塩化ビニール製ラットモデルの製品化に成功した。本モデルは,わが国の実験動物関係者のみならず欧米の実験動物関係者にも展示し,高い評価を得ることができた。とくに,1992年11月のアメリカのカルフォルニア(マナハイム)で開催された第43回アメリカ実験動物学会において研究成果を報告したところ,アメリカのみならずカナダやヨーロッパ各国から本モデルを製造している(株)高研に注文が殺到し,それに応じられない状況にある。
本研究は,3年間において,ラットに続いてウサギ,イヌ,その他の動物実験手技の訓練用プラスチックモデルを製作,完成させる予定であったが,多くの解決すべき問題があって研究の進行は予想どおりにいかなかった。しかし,最終年度である平成4年度においてウサギモデルの製作に着手し,経口投与,気管挿管,静脈注射(および採血)ならびに導尿に関する手技訓練用の試作に成功している。研究期間を超えてはいるが,本研究グループを解散させることなく,私的研究組織としてその実用化に取り組んでおり,平成5年秋までにウサギモデルの安価な製品化を成功させる予定である。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 前島 一淑 他: "アメリカ合衆国およびカナダにおける動物実験オールタナティヴ" アニテックス. 2. 220-267 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑: "実験動物教育の諸問題" 畜産の研究. 45. 220-225 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑 他: "北米における動物委員会の運営,実験計画の審査および動物施設の評価" アニテックス. 4. 152-178 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑: "動物実験に対する社会的制約" 比較生理生化学. 9. 269-273 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 公策,堀内 茂友(編集): "毒性試験に用いられる実験動物" 地人書館, 583 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑,下田 耕治,山口 千津子: "諸外国の動物実験法規制に関する比較研究" (社)日本実験動物協会, 77 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑 他: "アメリカ合衆国およびカナダにおける動物実験のオ-ルタナティヴ" アニテックス. 2. 220-267 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑: "実験動物教育の諸問題" 畜産の研究. 45. 220-225 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑: "なぜ動物実験を行なうか" アニテックス. 2. 62-79 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑 他: "動物実験について考えるー国立村山病院の事件をめぐって" アニテックス. 3. 618-639 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑他: "アメリカ合衆国およびカナダにおける動物実験オ-ルタナティヴ" アニテックス. 2. 220-267 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 前島 一淑: "実験動物教育の諸問題" 畜産の研究. 45. 220-225 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 藤原 公策,堀内 茂友(編集): "毒性試験に用いられる実験動物" 地人書館, 583 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi