• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

惑星間塵の総合的研究計画の策定

研究課題

研究課題/領域番号 02352001
研究種目

総合研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関大阪産業大学

研究代表者

長谷川 博一  大阪産業大学, 教養部, 教授 (20025232)

研究分担者 中沢 清  東京工業大学, 理学部, 教授 (10025455)
藤原 顕  京都大学, 理学部, 助手 (70173482)
向井 正  神戸大学, 理学部, 教授 (10097412)
坂田 朗  電気通信大学, 工学部, 助手 (90017393)
留岡 和重  東京大学, 理学部, 助手 (00201658)
研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1990年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード惑星間塵 / 彗星 / 宇宙塵 / 星間物質 / 加速器質量分析 / 宇宙探査
研究概要

惑星間塵の研究ははじめ黄道光や流星の観測から起り,天文学の一部として発展してきた。特に最近の彗星の探査,赤外衛星の惑星間空間の観測は新しい方向を開いている。しかし日本では,この研究が単に天文学の一部であるに止まらず,物質科学としての取扱いや,星間塵との関連において把握されてきたことがきわだった特長であり,今後の研究計画においてもこのような実績を生かしつつ策定すべきである。
このような観点から,特に重点を置くべき計画として以下のものがある。
1宇宙微粒子の研究。固体微粒子の形成,変質,消滅にいたる過程の研究と,微粒子物性の実験的・理論的研究を行い,星間塵と惑星間塵との関連を明らかにする。
2惑星間塵の光学的性質の研究。鉱物の光学的特性を実験室内で系統的に測定してこれを観測と結びつけるとともに,不規則粒子による光散乱の理論を発展させる。
3微粒子の分析における加速器質量分析法の導入。宇宙の微粒子候補として,超高層,深海,地層中で採集される微粒子(宇宙球粒粒子を含む)の化学的性質を知るために,最も有効な方法として加速器質量分析法を導入する。(この方法は将来宇宙探査による回収粒の研究にも有効。)
4宇宙探査における微粒子の観測と衝突現象を利用した測定器の開発と使用。宇宙探査において,彗星,小惑星,惑星間塵の観測を進める。そのとき,日本で高い水準にある高速術定現象の研究にもとづき,すぐれた測定器を開発する。

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] T.Kozasa,H.Hasegawa,K.Nomoto: "Formation of Dust Grains in the Ejecta of SN 1987 A,II" Astrophys.J.(1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sato,T.Nagata,M.Tanaka,T.Yamamoto: "Three Micron Spectroscopy of LowーMass PreーMain Sequence Stars" Astrophys.J.359. 192-196 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sakata,S.Wada,A.T.Tokunaga: "Chemical Composition of an Emanation From Comet,Identification of the 3 Micron Comet Feature" Proc.IAU Collg.NO.126. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fujiwara,T.Kadono: "Penetration of Hypervelocity Projectiles into Alminum Multisheet Stacks" Japanese J.of appl.Phys. 29. 1620-1624 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tomeoka: "Mineralogy and Petrology of Belgica 7904,A New Fype of Carbonaceous Chondrite from Antarctica" Proc.NIPR Symp.on Antarctic Meteorites. 3. 40-54 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Mukai,C.Koike: "Optical Constants of Olivine Particles between Wavelengths of 7 and 200 μm" Icarus.87. 180-187 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi