研究課題/領域番号 |
02401003
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
白倉 幸男 北海道大学, 文学部, 助教授 (20135643)
|
研究分担者 |
中井 美樹 北海道大学, 文学部, 助手 (00241282)
井上 寛 九州大学, 工学部, 助教授 (10037004)
与謝野 有紀 北海道大学, 文学部, 助手 (00230673)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1992年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
|
キーワード | 社会階層 / 地位の非一貫性 / 不公平 / パーソナリティ / 自立性 / 社会意識 / 知的柔軟性 / 職業威信 / 不平等 / ライフイベント / 平準化 / 文化資本 / 職業階層 / データ構造 / 階層認知 / 辞書式公理 / あいまい回答 / 自立心 / デ-タ構造 / 社会指標 / 社会階層意識 / 階層帰属意識 / SSM調査 / 3大都市圏 / 中意識 / ファラロモデル / 高坂モデル |
研究概要 |
三大都市圏と(東京・名古屋-大阪)について社会階層と社会意識に関する調査を行い、このために新たなプログラムやコード表などの開発を行った。調査では職業威信の中核をなすと考えられる仕事の複雑性についての簡潔な調査票を工夫するとともに、主な職歴をたずねることをも行った。また、社会階層上の地位を決定する要因としてフランスのプルデューらが考察している文化資本の問題をも考慮に入れるために、幼少時の文化環境についての質問をも加えた。また、現在の状況についてはさまざまな文化的活動についての質問を加えるなどの工夫を行った。また、社会階層と音楽などの関係についても考察を加えることを行った。また、地位の非一貫性がどのような影響を与えるかについて、自立性や知的柔軟性に対する効果を調べた。地位の非一貫性は人々にさまざまな経験を与えることによって人々の自立性を高める効果をもつ。そして、自立性が高いほど知的柔軟性が増すことが確かめられた。また、地住の非一貫性は、知的柔軟性をも増加させる効果をもていることも確かめられた。もちろん、高い職業威信をもつ人ほど自立性は高まり、知的柔軟性も高まることが確かめられた。また、これまでリプセットニベンディクスらによって議論されたようなパーソナリティと地位達成の関連については、権威主義的パーソナリティをもつ人は、反道徳的となり、このことが本人の職業威信を低める方向に作用する。この点については今まで知られていなかった地位達成へのマイナス効果のルートである。また、これと平行として女性の問題についても検討を行ない、不公平感がどのようにして生じるかについて検討した。そして、男性の不公平についての考え方との比較を試みているところじある。また、地位達成と結婚の問題についても動学的に分析を行った。
|