• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液中化学反応に及ぼす乱流混合の影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02402026
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 育雄  名古屋大学, 工学部, 教授 (00023127)

研究分担者 山下 新太郎  岐阜大学, 工学部, 教授 (20023236)
角田 博之  名古屋大学, 工学部, 助手 (10207433)
櫛田 武広  名古屋大学, 工学部, 助手 (90109281)
酒井 康彦  名古屋大学, 工学部, 助教授 (20162274)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
32,100千円 (直接経費: 32,100千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1990年度: 27,300千円 (直接経費: 27,300千円)
キーワード化学反応 / 乱流混合 / 2成分同軸噴流 / 濃度相関係数 / 多成分変動濃度計 / レーザ流速計 / 確率過程モデル / ランダムフーリエモード法 / レ-ザ流速計 / ランダムフ-リエモ-ド法
研究概要

化学反応の多くは液体中で生じ、特に生物工学では化学反応はほとんどが液中で生ずる。また、このような化学反応は流動混合、拡散の影響を強く受ける拡散律速反応であるが、このような液中反応乱流の現象の研究は非常に少ない。本研究はこの反応乱流の基礎研究である。
まず、基礎研究に適した反応として、1ナフトールとジアゾベンゼンスルフォン酸のアゾ結合の特性を調べた(購入分光光度計利用)。次に空間の一点での反応成分の濃度を測定するため直径10μmの光ファイバープローブを開発した。また改善された光ファイバー式多色濃度計を製作した。反応流路として150mmの正方形断面、長さ840mmのアクリル製の装置を製作して速度分布、変動速度分布を測定した(購入光ファイバーLDV利用)。この装置で上記の反応を調べ、中心軸上の反応生成物の濃度変化、生成物の変動濃度変化、2成分の濃度相関分布を明らかにした。多成分物質の管内混合の研究としては内径100mm、全長2000mmの管路を製作し管壁よりの点源拡散を測定した。その結果、管軸断面の平均濃度、変動濃度のrms値分布が自己保存分布をなすと云う著しい特徴を見出した。また管断面内の平均濃度、変動濃度の等値線を求めプルームの広がりを明らかにした。シミュレーションについてはランダムフーリエモードとランダムフライトモデルを複合させたモデルで円柱周りの拡散を調ベた。また、pdf法により分子混合モデルを調べた。これらの結果を実験と比較するため、一様乱流場の点源拡散と、これが球によって乱された場合の実験的研究を行った。そして球に近づく乱流拡散場の濃度pdfの変化が収支方程式によって説明できること、pdfの歪み度の変化が球に近いところで急であることを見出した。またフラクタル解析を行い、流れ場の変形が濃度フラクタルに影響しないことが明かとなった。さらに同軸2色噴流の混合過程を測定し混合の進行を調ベた。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI: "Diffusion of fluid particles by the combined model of random fourier modes and random flight" JSME International Journal.Ser.II. 35. 497-506 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 劉 身健: "プルーム拡散場のマルチフラクタル性およびそれに対する球による変形の影響" 日本機械学会論文集(B編). 58. 1707-1714 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "球による流れ場の変形の軸対称プルーム拡散場の構造に対する影響" 日本機械学会論文集(B編). 58. 1731-1738 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "2粒子対確率過程モデルによる変動スカラー場の数値シミュレーション" 日本機械学会論文集(B編). 58. 3087-3093 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki TSUNODA: "The Effect of a Circular Cylinder on the Diffusion of Matter by a Plume" Journal of Fluid Mechanics. 246. 419-442 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "液中化学反応に及ぼす乱流混合の影響に関する研究" 日本機械学会東海支部第42期総会講演会講演論文集. 933-1. 116-118 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI, Shengjian LIU, Hiroyuki TSUNODA & Ikuo NAKAMURA: "On the statistics of a Point-Source Plume around a Sphere" Trans.Japan Soc.Mech.Eng. Vol.58,No.541,B. 51-58 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI,Shengjian LIU,Hiroyuki TSUNODA & Ikuo NAKAMURA: "Distortion Effects of Flow due to a Sphere on the Structure of Axisymmetric Diffusing Plume" Trans.Japan Soc.Mech.Eng. Vol.58,No.550,B. 1731-1738 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shengjian LIU,Yasuhiko SAKAI,Hiroyuki TSUNODA & Ikuo NAKAMURA: "Multifractal Feature of Diffusing Plume and Effect of Distortion of Flow due to a Sphere on It" Trans.Japan Soc.Mech.Eng. Vol.58,No.550,B. 1707-1714 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI,Hiroyuki TSUNODA,Takeshi SUZUKI & Ikuo NAKAMURA: "Numerical Simulation of the Scalar Fluctuation Field by the Two-Particle Stochastic Process Model" Trans.Japan Soc.Mech.Eng. Vol.58,No.554,B. 3087-3093 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki TSUNODA,Stephen B.POPE & Ikuo NAKAMURA: "On Molecular Mixing Model for PDF Equation of a Passive Scalar in Turbulent Flow" Proc.of the Chugoku-Shikoku Branch Conf.of Japan Soc.Mech.Eng. No.295-2. 70-72 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SASAKI,Julian C.R.HUNT & Jimmy C.H.FUNG: "Diffusion of Fluid Particles by the Combined Model of Random Fourier Modes and Random Flight" JSME Int.Journal,Series II. Vol.35,No.4. 497-506 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki TSUNODA,Yasuhiko SAKAI,Ikuo NAKAMURA & Shengjian LIU: "The Effect of a Circular Cylinder on the Diffusion of Matter by a Plume" Journal of Fluid Mech. Vol.246. 419-442 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI,Hiroyuki TSUNODA,Masafumi YAMADA & Ikuo NAKAMURA: "A Fundamental study on the Influence of Turbulent Mixing on Chemical Reaction in Liquid" Proc.of the Tokai Branch Conf.of Japan Soc.Mech.Eng. No.993-1. 116-118 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI: "Diffusion of fluid particles by the combined model of random fourier modes and random flight" JSME Inteonational Journal.Ser.II. 35. 497-506 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 劉 身健: "プルーム拡散場のマルチフラクタル性およびそれに対する球による変形の影響" 日本機械学会論文集(B編). 58. 53-60 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "2粒子対確率過程モデルによる変動スカラ場の数値シミュレーション" 日本機械学会論文集(B編). 58. 141-147 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "ランダムフ-リエモ-ドとランダムフライトモデルの複合モデルによる流体粒子の拡散に関する研究" 日本機械学会論文集B編. 57. 1673-1980 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 育雄: "流れの変形が点源拡散に及ぼす影響について(変動速度、濃度場の考察と実験)" 流体熱工学研究. 25. 19-28 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 劉 身健: "球前方のプル-ム拡散場の特性について" 日本機械学会論文集B編. 57. 2976-2983 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "球周辺のプル-ム拡散場の統計的特性について" 日本機械学会論文集B編. 58. 51-58 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "球による流れ場の変形の軸対称プル-ム拡散場の構造に対する影響" 日本機械学会論文集B編.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 育雄: "円管内流における物質の乱流拡散に関する実験的研究" 日本機械学会論文集B編.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 角田 博之: "2粒子相関モデルによる連続点源乱流拡散の数値シミュレ-ション" 第22回乱流シンポジウム講演論文集(日本流体力学会誌9巻別冊). 9巻別冊. 87-92 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 新太郎: "二次元チャンネル流の空間線形安定計算による流れ特性と混合過程" 第22回乱流シンポジウム講演論文集(日本流体力学会誌9巻別冊). 9巻別冊. 209-213 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 酒井 康彦: "ランダムフ-リエモ-ドとランダムフライトの複合モデルによる流体粒子の拡散に関する研究" 日本機械学会論文集(B編). 57. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko SAKAI: "Development of an optical fiber type of fluctuation concentration measuring system of multiple species by the light absorption spectrometric method" Experiments in Fluids.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi