• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプラント用貴金属系合金の開発

研究課題

研究課題/領域番号 02404076
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 補綴理工系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

長谷川 二郎  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 教授 (10064809)

研究分担者 鶴田 昌三  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 講師 (40183488)
伴 清治  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 講師 (10159105)
河合 達志 (河合 逹志)  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 講師 (60167351)
高橋 好文  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 助教授 (00090142)
福井 壽男  愛知学院大学, 歯学部・歯科理工学, 助教授 (50090147)
研究期間 (年度) 1990 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
21,000千円 (直接経費: 21,000千円)
1993年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1992年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1991年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1990年度: 8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
キーワードインプラント / 貴金属合金 / 白金 / 金 / 鋳造 / 骨再建 / 移植 / 骨誘導
研究概要

貴金属系合金の生体移植用材料としての応用の研究に関しては過去の情報はきわめて少なく、特に生体反応に関しては殆ど未知の領域であった。本研究によりPt,Auの合金に関しての基礎的なデータを得ることができ、今後この方面における研究開発に際しての基礎的な情報となると考えられる。Pt-Au合金の生体親和性は純チタンと同様良好であることが判明し、特にPt成分量を10〜40%に限定した範囲のAu-Pt2元合金は骨誘導に関して阻害を与えず優秀な移植材料であることが判明した。さらに大きな強さを必要とする移植を想定して開発した5%Ta-25%Pt-Au合金は、鋳造性、機械的性質に優れ、生体親和性も良好なことから本実験における結実と考えられるが、今後生体移植用合金としての使用をめざして一層厳密な実験を行う予定である。特にTa添加量に関してはまだ研究の余地を残しており、鋳造性を低下させずに機械的性質を向上する最適組成の追求は今後の課題である。また、本実験では各合金はAsCastの状態での性質を調べたが、熱処理によりさらに機械的性質を向上することが可能であるので、今後選択された合金に関して熱処理を加味した研究を続行することはきわめて意義があると考えられる。さらに、今回の報告では鋳造性の点、骨誘導阻害性の点からPt含有量の少ない組成について研究の的を絞ったが、Pt側のAu固溶性に関しても、研究の余地を残していると考えられる。このように、Pt-Au系合金に関しては本研究によりその生体適合性を中心として生体移植材料として使用する場合の基本データが得られ1種の生体移植用貴金属系合金が得られたが、Au-Pt系合金にはいまだ研究未知の組成領域を多く残している。今後、今回開発した合金を臨床応用するための実験を積み重ね、同時に、さらに適切な成分のAu-Pt系合金の開発はきわめて有用であると考えられる。

報告書

(5件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] 長谷川二郎: "歯科鋳造用合金の性質-金合金-" 歯科技工別冊「歯科鋳造のすべて」. Special. 28-33 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai J.Hasegawa: "Osteoinductive activity of composites of bone morphogenetic protein and pure titanium" Clinical Orthopaedics and Related Research. 290. 296-305 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河合達志,長谷川二郎: "各種金属の骨形成に与える影響について-BMP作用下における各種金属の影響" 硬組織研究技術学会誌. 1(1). 53-54 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Fukui J.Hasegawa: "Fatiguecrack propagation in dental alloy observed with a long distance microscope" Aichi-Gakuin Dent.Sci.5(1). 21-26 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川二郎: "合金" 歯科ジャーナル. 34(4). 481-486 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川二郎,河合達志: "下部構造用材料を歯科材料の立場から考える-現状とその将来への展望-" オーラル・マキシロフェイシャル・インプラント. 3(6). 415-421 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川二郎(監修): "明解歯科理工学 第2版" 学建書院(東京), 376 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川二郎(分担): "歯科鋳造学" 歯科薬出版(東京), 197 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Hasegawa: "Properties of casting alloys-gold alloy-" The Journal of Dental Technology Special issue of "All of Dental casting. 28-33 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai J.Hasegawa: "Osteoinductive activity of composites of bone morphogenetic protein and pure titanium" Clin Orthop and Related Research. 290. 296-305 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai J.Hasegawa: "Influence of several metals on osteoinductive activity-effect of metals under the affection of BMP-" Journal of Hard Tissue Biology. 1 (1). 53-54 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Fukui J.Hasegawa: "Fatiguecrack propagation in dental alloy observed with a long distance microscope." Aichi-Gakuin Dent.Sci.5 (1). 21-26 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Hasegawa: "Alloys" The Journal of Dental Medicine. 34 (4). 481-486 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawai J.Hasegawa: "A consideration of substructure from the view point of dental materials." Oral Maxillo Facial Implant. 3 (6). 415-421 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Hasegawa (Ed.): Comprehensive Dental Materials. Gakkenn Shoin (Tokyo), (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro Hasegawa (et al): Dental Casting Technology. Ishiyaku (Tokyou), (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川 二郎: "鋳造方法とそのしくみ-吸引加圧鋳造法-" 歯科技工別冊「歯科鋳造のすべて」. 22-27 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 二郎: "歯科鋳造用合金の性質-金合金-" 歯科技工別冊「歯科鋳造のすべて」. 28-33 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 福井 壽男: "12%Au-Pd-Ag-Cu合金とTypeIV金合金の疲労亀裂発生と進展挙動" 歯材器. 12(6). 729-733 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai: "Osteoinductive activity of composites of bone morphogenetic protein and pure titanium" Clinical Orthopaedics and Related Research. 290. 296-305 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ban: "MACRO/MICRO/MESO Mechanical Properties of Materials" Proc.Intern.Seminar Microstructures and Mechanical Properties of New Engineering Materials. 319-324 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Fukui,J.Hasegawa et al: "Fatigue-crack propagation in dental alloy observed with a lony distance microscope." Aichi-Gakuin Dent.Sci.5(1). 21-26 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 二郎,福井 壽男,他: "歯科用合金の疲労亀裂発生と進展." 歯界展望(臨時増刊). 79(5). 1251-1256 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 福井 壽男,長谷川 二郎,他: "溶体化処理したTypeIV金合金の変形機構." 歯材器. 11(1). 136-140 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai,J.Hasegawa et al: "Osteoinductive activity of BMP combined pure titanium Clin." Orthop in press. (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 河合 達志,長谷川 二郎,他: "各種金属の骨形成に与える影響について-BMP作用下における各種金属の影響" 硬組織研究技術学会誌. 1(1). 53-54 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Fukui,J.Hasegawa et al: "Video tracking of a fatigue crack with a long distance microscope" Japan.J.Appl.Phys.30(4). 886-887 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kurita,J.Hasegawa et al: "Influence of metallic ions on DNA synthesis and GAG synthesys in vitro" Connective tissue research. 27(2,3). 145-145 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai,J.Hasegawa et al: "The influence of pure metalas on the osteoinuctive activity" Connective tissue research. 27(2,3). 161-161 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kawai,J.Hasegawa et al: "Osteoinductive activity of BMP combined pure titanium" Clin.Orthop. 00-00 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 鶴田 昌三,長谷川 二郎 他: "チタンの鋳造精度と鋳型材の膨張との関係" 愛院大歯誌. 29(3). 481-490 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 二郎: "下部構造用材料を歯科材料の立場から考えるー現状とその将来への展望ー" オ-ラル・マキシロフェイシャル・インプラント. 3(6). 415-421 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 二郎: "線クラスプ用金合金の機械的性質" 日本歯科医師会報告書. 1-13 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 二郎: "よりよい歯科医療のために使用される金合金" デンタルフォ-ラム. 4. 8-13 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi