• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護技術教育におけるCAI活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02451092
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 看護学
研究機関北里大学

研究代表者

ライダー 玲子 (島崎 玲子 / ライダ-島崎 玲子 / ライダ- 島崎 玲子)  北里大学, 看護学部, 教授 (90191676)

研究分担者 猪又 克子  北里大学, 看護学部, 助手 (20207723)
長谷川 芳子  北里大学, 看護学部, 助手 (80199348)
堀 良子  北里大学, 看護学部, 助手 (70199529)
塚越 フミエ  北里大学, 看護学部, 講師 (70227362)
野々村 典子  北里大学, 看護学部, 講師 (40208377)
岡崎 寿美子  北里大学, 看護学部, 助教授 (30185417)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1990年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード看護技術教育 / CAI / 問題解決学習 / 視聴覚教材 / コースウェア / 個別学習支援 / 筋肉内注射 / コースウェア教材開発 / ソフトウェア教材開発
研究概要

看護技術教育方法の開発を目指したCAI教材「筋肉内注射」の作成および評価を行なった。研究方法および結果と考察の概要について、以下に記す。
(1)自作したVTRの調査を看護婦と本学学生に実施し、学習の効果の確認が得られ、撮影機器等の再検討後にCAI用VTRを作成した。
(2)視聴覚機器利用の調査を全国看護婦養成機関に実施、265校中、コンピュータの保有施設は80%であり、5年間で大幅な増加がみられた。CAI活用については、教育に有用と思うが65.2%であり使用経験との間に相関が見られ、導入の意志があるが31.9%であった。また、視聴覚メディアへの調査を全国11校4年制看護大学生に実施、560名中、コンピュータ使用経験は77%であり、機器の授業利用では約半数が学習意欲が高まると回答している。
(3)CAI作成については、作成するコースウェアの選定への十分な討議、学習者のレディネスの把握、シナリオ作成上の試行錯誤、画面作成上の技術の不十分さや作成支援ソフトの限界など様々な問題と多大な作成時間を要した。更に、作成したCAIを本学学生と教員に試行した結果、有用性の確認と修正の必要性が明かとなった。修正を経て、コースウェア「筋肉内注射」を完成した。
(4)作成意図から学習効果の評価を重視し、本学学生を対象に自作CAIの調査を実施した。55名の結果は、認知的領域で学習前後の得点平均値の向上度37.4%と有効性を示し、情意領域では、「楽しい」「面白い」「もっと作ってほしい」「親しみやすい」などの回答が得られた。反面、眼が疲れるなどの反応があった。
以上により、作成CAI教材は自己学習の補助を可能とする教材であると考える。本研究における今後の課題は、CAI教材の教育における位置づけと活用、教材としてのより高い教育効果の観点からの評価と新たなコースウェア作成と考える。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 長谷川 芳子他6名: "基礎看護技術のビデオ作りに挑戦して" 看護教育. 33巻6号. 422-428 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 良子他6名: "視聴覚メディア(コンピュータ、VTR)に対する4年制看護大学生の意議" 日本看護研究学会雑誌. 15巻臨時増刊. 169 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚越 フミエ他6名: "看護教育におけるコンピュータ・VTRの教員利用に関する調査" 第23回日本看護学会集録ー看護教育ー. 89-92 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 良子他6名: "看護技術教育における教材VTRの作成と活用ー採血を通してー" 第2回中日看護学術交流会誌. 154-156 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野々村 典子他6名: "大学における看護技術教育用・CAIの作成ー筋肉内注射ー" 日本看護科学会誌. 12巻3号. 104-105 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 猪又 克子他6名: "CAI教材「筋肉内注射」の学習効果" 第24回日本看護学会ー看護教育ー. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, Yoshiko and others: "Challenge of VTR Production in Nursing Skills" Kango Kyoiku. vol.,33. 422-428 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hori, Ryoko and others: "Student Nurses' Perception of Computer and VTR Teaching Materials in Baccalaureate Program" Journal of Nippon Kango Kenkyu Gakkai. vol.,15. 169 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tukagosi, fumie and others: "Survey on Use of Computer and VTR Teaching Materials in Nursing Education" The 23rd Nippon Kango Gakkai Proceeding. 89-92 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nonomura, Noriko and others: "The Production of CAI on Intramuscular Injection" Journal of Japan Academy of Science. vol.,12 no.3. 104-105 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川 芳子 他6名: "基礎看護技術のビデオ作りに挑戦して" 看護技術. 33巻6号. 422-428 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 良子 他6名: "視聴覚メディア(コンピュータ・VTR)に対する4年制看護大学生の意議" 日本看護研究学会雑誌. 15巻臨時増刊. 169 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 塚堀 フミエ 他6名: "看護教育におけるコンピュータ・VTRの教具利用に関する調査" 第23回日本看護学会集録ー看護教育ー. 89-92 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 堀 良子 他6名: "看護技術教育における教材VTRの作成と活用 ー採血を通してー" 第2回中日看護学術交流会誌. 154-156 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 野々村 典子 他6名: "大学における看護技術教育用CAIの作成 ー筋肉内注射ー" 日本看護科学会誌. 12巻3号. 104-105 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 猪又 克子 他6名: "CAI教材「筋肉内注射」の学習効果" 第24回日本看護学会ー看護教育ー. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 寿美子ほか6名: "自作VTR導入と学習への効果ー単元「移動を通して" 第22回日本看護学会集録ー看護教育. 280-282 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塚越 フミエほか6名: "看護技術におけるVTRの学習効果" 日本看護科学会誌. 11. 92-93 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 塚越 フミエほか6名: "看護教育におけるコンピュ-タ-・VTRの教具利用に関する調査" 第23回日本看護学会ー看護教育.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi