• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重力多体専用計算機の並列化による恒星系進化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02452012
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関東京大学

研究代表者

杉木 大一郎 (杉本 大一郎)  東京大学, 教養学部, 教授 (10022592)

研究分担者 川辺 幸子 (奥村 幸子)  東京大学, 教養学部, 助手 (20224842)
牧野 淳一郎  東京大学, 教養学部, 助手 (50229340)
戎崎 俊一  東京大学, 教養学部, 助教授 (10183021)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
キーワード専用計算機 / 並列計算機 / 重力多体問題 / 銀河 / 恒星系
研究概要

平成2年度には、重力多体問題専用計算機のプロトタイプGRAPEー1の改良型GRAPEー1Aをボ-ド上につくり、さらにそのボ-ド全体を1個の専用LSIに収めたプロセッサ・チップを設計・製作した。改良点は、粒子の質量の値を変数にしたこと、均された粒子法(SPH)による流体計算を行うために必要な近接粒子のリストと、結果の解析を容易にするのに使うポテンシャルの値をGRAPE側で計算し、ホストに送り返すことである。プロセッサ・チップの設計は、富士ゼロックス株式会社電子技術研究所と密接な分担協力関係を保ちながら行った。その後、プロセッサ・チップを量産して専用計算機GRAPEー3に組み上げ、平成3年度にそのその立ち上げを行った。達成した性能は、20万体問題での実効速度で10Gflopsで、現存の汎用ス-パ-コンピュ-タの性能を凌ぐものである。
このGRAPEー3を使って、恒星系の進化についてシミュレ-ションを行った結果、銀河の衝突合体が銀河団の進化に大きい役割を果たしていることが分かった。得られた新しい知見の例を以下に述べる。
1)中心に巨大ブラックホ-ルを持つ銀河同士が衝突すると、ブラックホ-ルは銀河の星との力学的摩擦によって、エネルギ-よりもむしろ角運動量を失い、2つのブラックホ-ルは容易に合体する。この現象を取り入れると、合体・融合した銀河について、観測で得られているコアのサイズと銀河全体の質量の間の関係を説明できる
2)銀河の衝突において重力場は激しく変化し、それぞれの銀河の中にある星は位相空間で十分に混合を受けるが、エネルギ-空間で見ると混合は最初の間だけしか進まない。そのような過程の結果、衝突前にそれぞれの銀河のコア-(ハロ-)にあった星は、衝突後もコア(ハロ-)にある。したがって、巨大楕円銀河に星の色の規則的な空間分布があるからといって、銀河が合体によって生まれたとが否定されることにはならない。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 牧野 淳一郎: "A Modified Aarseth Code for GRAPE and Vector Processors" Publ.Astron.Soc.Japan. 43. 859-876 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥村 幸子: "GRAPEー3:Highly Parallelized SpecialーPurpose Cpmputer for Gravitational Manyーbody Simulations" Proceedings of Hawaii Internatonal Conferece on System Scinces. I. 151-160 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 戎崎 俊一: "Merging of two galaxies with central black holes" Nature. 354. 212-214 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥村 幸子: "Kinematic Structures of Merger Remnants" Publ.Astron.Soc.Japan. 43. 781-793 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船渡 陽子: "Energy Segregation through Violent Relaxation" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船渡 陽子: "On the nonーexistance of the violent relaxation process" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Makino: "A Modified Aarseth Code for GRAPE and Vector Processors" Publ. Astron. Soc. Japan. 43. 859-876 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. K. Okumura: "GRAPE-3 : Highly Parallelized Special-Purpose Computer for Gravitational Many-body Simulations" Proceedings of Hawaii International Conference on System Sciences. I. 151-160 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Ebisuzaki: "Merging of two galaxies with central black holes" Nature. 354. 212-214 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. K. Okumura: "Kinematic Structures of Merger Remnants" Publ. Astron. Soc. Japan. 43. 781-793 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Funato: "On the non-existance of the violent relaxation process" Submitted to Publ. Astron. Soc. Japan. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Funato: "Energy Segregation through Violent Relaxation" Submitted to Publ. Astron. Soc. Japan. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野 淳一郎: "A Modified Aarseth Code for GRAPE and Vector Processors" Publ.Astron.Soc.Japan. 43. 859-876 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 奥村 幸子: "GRAPEー3:Highly Parallelized SpecialーPurpose Computer for Gravitational Manyーbody Simulations" Proceedings of Hawaii International Conference on System Sciences. I. 151-160 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 戎崎 俊一: "Merging of two galaxies with central black holes" Nature. 354. 212-214 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 奥村 幸子: "Kinematic Structures of Merger Remnants" Publ.Astron.Soc.Japan. 43. 781-793 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 船渡 陽子: "Energy Segregation through Violent Relaxation" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 船渡 陽子: "On the nonーexistance of the violent relaxation process" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本 大一郎: "Special Purpose Computer for NーBody Problems" Proc.IAU Symp.No.148,“The Magellanic Clouds and their Dynamical Interaction with the Milkey Way",Reidel Publ.Co.148. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野 淳一郎: "Error Analysis of the GRAPEー1 SpecialーPurpose Nーbody Machine" Publ.Astron.Soc.Japan. 43. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 智義: "A SpecialーPurpose Computer for Gravitational ManyーBody System GRAPEー2" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野 淳一郎: "Tree Code with SpecialーPurpose Processor" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 福重 俊幸: "A SpecialーPurpose Computer for Gravitational Collisionless System GRAPEー1A" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野 淳一郎: "A Modified Aarseth Code for GRAPE and Vector Processors" Publ.Astron.Soc.Japan.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi