研究課題/領域番号 |
02452195
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
基礎・土質工学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
土岐 祥介 北海道大学, 工学部, 教授 (50001136)
|
研究分担者 |
山下 聡 北海道大学, 工学部, 助手 (00174673)
三浦 均也 北海道大学, 工学部, 助教授 (40190582)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1992年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
|
キーワード | 一次的性質 / 強度 / 支持力 / 砂 / 軟岩 / 物理的性質 / 変形 / 力学的性質 / 砂質土 / 変形・強度特性 / 粒土分布 / 粒子の破砕性 / 拘束圧依存性 / 褶曲作用 / 降伏圧力 / 粒度分布 |
研究概要 |
砂地盤と軟岩地盤を対象として、変形・強度特性に及ぼす諸因子の影響について研究を進めた。 砂については、粒度分布、粒子形状、高圧力の下における力学特性を支配する大きな因子である粒子破砕性等の、粒子の一次的性質が異なる200種類の砂質土、ガラスビーズ等を準備した。これら粒状体に、せん断変形あるいは高い拘束圧を与えて、粒度分布の変化に基づいて破砕性を定量化している。 また、最大および最小間隙比、粒子破砕性、安息角Φ_<rep>等の物理的性質と、粒径等の1次的性質との相互関係について検討を加えるとともに、変形・強度特性に及ぼす影響を示し、その特性について説明している。 軟岩については、ダム建設地点の基盤から鉛直および水平方向に採取した試料について、透水係数、変形・強度特性を試験した。試料採取地は水平力によって褶曲作用を受けており、力学特性の異方性と、応力履歴の影響について多くの知見を得た。 模型人工軟岩地盤上に設置した円形フーチングの支持力、岩盤地盤の変形・破壊特性を研究する目的で、一連の載荷試験を行った。フーチングの寸法、模型地盤の幾何学的形状、載荷方法の異なる条件、載荷方法の異なる条件について試験を行い、地盤の変形・破壊のモードに及ぼす影響を検討した。さらに、修正分割法を提案し、三次元のすべり面を考慮した計算によって、地盤材料、地盤の幾何学的形状、載荷点と傾斜面との相対的位置等の影響を適切に表現可能な解が得られることを明らかにした。
|