• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機硫黄、セレン化合物の組織化と新合成試剤開発の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02453018
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機化学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

古川 尚道  筑波大学, 化学系, 教授 (80015966)

研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードカップリング反応 / ピリジルスルホキシド / 光学活性体 / カルボアニオン / チアントレン / ペンタレン / チオフェン / 環縮小と環拡大 / ビリジル環 / スルホキシド / リガンドカップリング / 光学活性 / 位置選択的 / ジベンゾチオフェン / チアンスレン / 環縮小 / スルフォキシド / ピリジル / 不斉誘導 / セレナントレン
研究概要

1.ピリジン環(py)の3-または4-位にPhSO基を導入し、グリニヤール試薬と反応させるとグリニヤール交換反応により3-及び4-ピリジルグリニヤール試薬が容易に発生し、各種のアルデヒド、ケトンとカルボニル基への付加反応を行うことを見いだした。また、この方法により光学活性の3-,4-PyS(O)Tol-pが合成できた。2-ピリジルの反応では配位子同士のカップリング反応により2-置換ピリジンが高収率で得られた。また、2-PyS(O)PhはLDAでリチオ化するとピリジン環の3-位が選択的にリチオ化され、親電子剤との反応により3-位が容易に置換され、後、グリニヤール試薬との反応により軸不斉を持つ2-フェニルピリジンが容易に得られた。この反応より光学活性な2,3-ビスジp-トリルピリジンとp-TolMgBrの反応で、位置選択的に3-位のp-TolSO基を除き、光学的に純粋な2-PyS(O)Tol-pを得ることに初めて成功した。
2.光学活性な2-PyS(O)Tol-pをリチウムイソプロピルアミド(LDA)でα-リチオ化、各種アルデヒドと反応させると、高選択的にスルフィニル基のα-位にフェニルアルコキシル基が導入でき、絶対配置の決定、n-BuLiの脱スルフィニル化による光学活性α-フェニル-β-ピリジルエタノールの合成等を行った。
3.チアントレンやセレナントレンのモノスルホキシドとLDA、(PhS)_2等の親電子剤との反応によりチアントレン等の4,6-位に位置選択的に二置換基を導入した。また、この4,6-二置換チアントレンモノオキシド)とBuLiによる環縮小反応で、1,9-位に硫黄、セレン官能基を有するジベンゾチオフェン、セレノフェンの合成に成功し、これらを用いた熱、光分解で[3.4,bc]チエノチオフェン、セレノセレノフェンの合成に成功した。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] T.Kimura: "First Preparation and Structures of Dibenzo[bc,fg][1,4]- diselenapentalene and -selenathiapentalene." Chem.Lett.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura: "Simple Preparation of Sterically Congested 1,9-Disubstituted Dibenzothiophenes and Formation of Their Dithia Dications via Transannular S-S Interaction." Heteroatom Chemistry. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura: "First Preparation of Dibenzo[bc,fg][1,4]dithiapentalene and Determination of the Structure by X-Ray Analysis." Tetrahedron Lett.33. 6355-6358 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Preparation of 2,5-Disilylated Thiophene Derivatives and Their Conversion to 2,5-Dihalo Derivatives." Heterocycles. 34. 1085-1088 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura: "Structures of Sterically Encumbered 1,9-Bis(arylthio)- dibenzothiophenes and Detection of Their Dithia Dications in Concentrated Sulfuric Acid by ^1H-NMR." Heterocycles. 33. 101-104 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Generation of New Dithia Dications from Sterically Congested 1,9- Dithiodibenzothiophenes and Their Monooxides in Concentrated Sulfuric Acid." Tetrahedron Letters. 33. 1489-1490 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura,Y.Ishikawa,and N.Furukawa.: "First Preparation and Structures of Dibenzo[bc,fg][1,4]-diselenapentalene and -selenathiapentalene." Chem.Lett.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura,Y.Horie,S.Ogawa,and N.Furukawa F.Iwasaki.: "Simple Preparation of Sterically Congested 1,9-Disubstituted Dibenzothiophenes and Formation of Their Dithia Dications via Transannular S-S Interaction." Heteroatom Chemistry. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura,Y.Ishikawa,S.Ogawa,T.Nishio,I.Iida,and N.Furukawa.: "First Preparation of Dibenzo[bc,fg][1,4]dithiapentalene and Determination of the Structure by X-Ray Analysis." Tetrahedron Lett.33,No.42. 6355-6358 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Furukawa,H.Hoshiai,T.Shibutani,M.Higaki,F.Iwasaki,and H.Fujihara.: "Preparation of 2,5-Disilylated Thiophene Derivatives and Their Conversion to 2,5-Dihalo Derivatives." Heterocycles. 34. 1085-1088 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura,Y.Horie,S.Ogawa,H. Fujihara,F.Iwasaki,and N.Furukawa.: "Structures of Sterically Encumbered 1,9-Bis(arylthio)-dibenzothiophenes and Detection of Their Dithia Dications in Concentrated Sulfuric Acid by ^1H-NMR." Heterocycles. 33. 101-104 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Furukawa,T.Kimura,Y.Horie,S.Ogawa,and H.Fujihara.: "Generation of New Dithia Dications from Sterically Congested 1,9-Dithiodibenzothiophenes and Their Monooxides in Concentrated Sulfuric Acid." Tetrahedron Letters. 33. 1489-1490 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kimura: "First Preparation and Structures of Dibenzo[bc,fg][1,4]-deselenapentalene and -selenathiapentalene." Chem.Lett.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kimura: "Simple Preparation of Sterically Congested 1,9-Disubstituted Dibenzothiophenes and Formation of Their Dithia Dications via Transannular S-S Interaction." Heteroatom Chemistry. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kimura: "First Preparation of Dibenzo[bc,fg][1,4] dithiapentalene and Determination of the Structure by X-Ray Analysis." Tetrahedron Lett.33. 6355-6358 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Preparation of2,5-Disilylated Thiophene Derivatives and Their Conversion to 2,5-Dihalo Derivatives." Heterocycles. 34. 1085-1088 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kimura: "Structures of Sterically Encumbered 1,9-Bis(arylthio)-dibenzothiophenes and Detection of Their Dithia Dications in Concentrated Sulfuric Acid by 1H-NMR." Heterocycles. 33. 101-104 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Generation of New Dithia Dications from Sterically Congested 1,9-Dithiodibenzothiophenes and Their Monooxides in Concentrated Sulfuric Acid." Tetrahedron Letters. 33. 1489-1490 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "A Convenient Preparation of Sterically Crowded 1,9ーDisubstituted Dibenzothiophenes and 3,3'ーDisubstituted Diaryl Sulfides" Heterocycles. 32. 675-678 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "Role of Heterocycles on the Stereoselective Reactions of aーSulfinyl Carbanions Using Optically Active 2ーPyridylmethyl pーTolyl and 2ー(NーMethylimidazolyl)methyl pーTolyl Sulfoxides with Aldehydes" Heterocycles. 32. 679-684 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "A New Approach for Preparation of Atropisomers of Arylpyridyls via CrossーCoupling Reactions of Aryl 2ー(3ーSubstituted)Pyridyl Sulfoxides with Grignard and Organolithium Reagents." Tetrahedron Lett.32. 2943-2946 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "A New and Convenient Process for Preparation of Optically Pure Aryl 2ーPyridyl Sulfoxides." Tetrahedron Lett.32. 2947-2948 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "Studies on Transannular SーS Interaction in Sterically Congested 1,9ーDithiadibenzothiophenes:Generation of New Dithiadications and Cation Radicals." Heterocycles.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 古川 尚道: "Preparation of Optically Active Sulfoxides Bearing Heterocycles and Stereoselective Methylation Using Their aーSulfinyl Carbanions." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 3179-3181 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Regioーaand StereoーSelective Lithiations and Extremely Facile Ligand Exchange Reactions of Diaryl Sulfoxides with Organolithium Reagents" J.Org.Chem.,.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Reactions of Sulfoxides Bearing orthoーSulfur Functional Groups and Thianthrene Monooxide with Grignard Reagents." Chem.Lett.,. 979-983 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "A Convenient Preparation of Sterically Crowded 1,9ーDisubstituted Dibenzothiophenes and 3,3'ーDisubstituted Diaryl Sulfides" Heterocycles,.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Role of Heterocycles on the Stereoselective Reactions of ーSulfinyl Carbanions Using Optically Active 2ーPyridyl pーTolyl and 2ー(Nーmethylimidazolyl)methyl pーTolyl Sulfoxides with Aldehydes." Heterocycles,.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "A New Approach for Preparation of Atropisomers of Arylpyridyls via CrossーCoupling Reactions of Aryl 2ー(3ーSubstituted)Pyridyl Sulfoxides with Grignard and Organolithium Reagents." Tetrahedron Letters,.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Furukawa: "Studies on Transannular SーS Interaction in Sterically Congested 1,9ーDithiadibenzothiophenes:Generation of New Dithiadications and Cation Radicals." Tetrahedron Letters,.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi