研究概要 |
1.新錯体の合成: (1)[Cr_2(X)_2(acac)_2]錯体(acac=acetylacetonato)型でシュウ酸イオン、フッ化物イオン、4,5ーイミダゾ-ルジカルボキシラト、3,5ーピラジンジカルボキシラトおよびピラゾ-ルとヒドロキソが架橋した新錯体を合成した。 (2)異なったchromophoreをもつ異核二核錯体[(N-N)_2Cr(OH)(RCOO)Cr(nta)]^+((N-N)=(NH_3)_2,ethylenediamine,R,R-cyclohexanediamine;nta=nitrilotriacetato;R=CH_2Cl,H,C_6H_5,CH_3)の系統的な合成法を確立した。 (3)ヒドロキソ二核錯体[Cr_2(OH)_2((R,R)-chxn)_4]^<4+>およびヒドロキソアクア架橋二核錯体[Cr_2(OH)_2(H_2O)_<2->((R,R)-chxn)_4]^<4+>、[Cr_2(OH)(H_2O)(edtrp)_2]と[Cr_2(OH)(H_2O)((S)-pdtrp)_2]の合成に成功した。 2.X線構造解析: [(N-N)_2Cr(OH)_2M(nta)]Cl・1.5H_2O(M=Cr,Co)の同型結晶を構造解析し、それらの構造を比較検討した。 3.NMRスペクトル:[(N-N)_2Cr(OH)_2M(nta)]^+(M=Cr(III),Co(III);((N-N)=(NH_3)_2,ethylenediamine,R,R-cyclohexanediamine,2,2'-bipyridine;nta=nitrilotriacetato)の ^1H-, ^2H-NMRが観測され、[Cr-Cr],[CrーCo]二核錯体について比較して、常磁性クロム(III)イオンの影響を検討した。また[(NーN)_2Cr(OH)(CD_3COO)Cr(nta)]^+の架橋配位子の ^2HNMRを測定し、二核錯体の影響を検討した。 4.磁化率:前年度では完成に至らなかった自動磁化率測定装置を完成させて、アセチルアセトナクロム(III)二核錯体やジヒドロキソ錯体などの磁化率の温度変化を測定し、それらの磁気交換相互作用定数Jを求めることができた。得られた結果を架橋配位子の電子状態などと比較検討している。
|