• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸素類似機能を発現する非ヘム鉄錯体の構造と触媒作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02453078
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関京都大学

研究代表者

船引 卓三  京都大学, 工学部, 助教授 (70026061)

研究分担者 高野 幹夫  京都大学, 化学研究所, 助教授 (70068138)
吉田 郷弘  京都大学, 工学部, 教授 (00025933)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1990年度: 4,200千円 (直接経費: 4,200千円)
キーワード酸素類似機能 / 非ヘム鉄錯体触媒 / カテコールジオキシゲナーゼ / モノオキシゲナーゼ / 水酸化反応 / 酸素酸化反応 / カルボニル化 / 鉄オキセノイド活性種 / 酵素類似機能 / カテコ-ルジオキンゲナ-ゼ / モノオキシゲナ-ゼ / 酵素酸化反応 / 酵素類似触媒反応 / 非ヘム鉄錯体 / カテゴルの反酸素化開製 / カテコ-ル鉄錯体 / モノオナシゲナ-ゼモデル / 芳香環の水酸化 / CーH結合活性化 / 飽和炭化水素官能基化
研究概要

本研究は酵素類似機能を発現する非ヘム鉄錯体触媒の開発とその機構解明に基づく酵素反応機構の解明を目的に進められた。酵素およびその反応として,非ヘム鉄を含むオキシゲナーゼをとりあげ,酸素酸化反応触媒の開発を目標に構造論および反応論的研究を展開し,新しい反応素の開発と機構解明に役立つ重要な成果を得た。オキシゲナーゼとして2原子酸素添加を行うカテコールジオキシゲナーゼとモノオキシゲナーゼとして芳香環水酸化酵素および飽和炭化水素(アルカン)の水酸化・カルボニル化酵素をモデルに研究した。
1.ジオキシゲナーゼ型反応
カテコールジオキシゲナーゼの最初の機能モデルとして鉄ビピリジンピリジン錯体の反応性と活性種構造について著しい成果を得た。この錯体系は芳香環をIntradiol型のみならずExtradiol型に開裂するので,研究が難しいとされているメタピロカテカーゼ型反応の研究に役立つ情報が得られた。また、活性種構造については,中間錯体の単離と構造決定,常磁性NMRになる配位カテコールの強いラジカル性の証明,ESR,メスバラアー,EXAFS測定による溶液中の錯体種の構造と平衡組成について新しい成果を得た。
2.モノオキシゲナーゼ型反応
カテコール鉄錯体を用いて非水溶媒中で酸素の活性化による一原子酸素添加反応の新しい系として,ヒドロキノンをプロトンおよび電子位与体として用いる系を開発した。この反応素では,芳香環の水酸化,シクロアルカンの水酸化・カルボニル化,直鎖飽和炭化水素の水酸化・カルボニル化を触媒的に行うことができる。反応様式を詳細に検討すると,この反応の活性種は水酸化ラジカルではなく,鉄一酸素種であることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Controlled Monooxygenation of n- and Isoalkanes with Molecular Oxygen Catalyzed in Nonheme Iron Complex/Hydroquinones Systems" Chem.Lett.2303-2306 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Characteristic Effect of pyridine on the NIH Shift and Selectivity in the Monooxygenation of Aromatic Compounds Catalyzed by a Nonheme Iron Complex/Hydroquinones/O_2 System" Chem.Lett.1279-1282 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Strong Radical Character of the Catecholate Ligand of Catecholato(pyridine)Iron Complexes Involved in the Catecholdioxygenase-model Reaction" Chem.Lett.2143-2145 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Oxidation of hydroxylbenzenes with oxygen catalyzed by supported metal chloride catalysts in aprotic solvents. Part 1.Effects of supports and solvents on reactivity" J.Mol.Catal.,. 69. 407-418 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Catalytic Monooxygenation of Saturated Hydrocarbons with O_2 by a Nonheme Mono Iron Complexes Using Hydroquinones as Reductants" Chem.Lett.1819-1822 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki: "Oxygenase Model Reactions.Part II.Hydroxylation of Aromatic Compounds by Catecholatoiron Complex/Hydroqui-nones/O_2 in Acetonitrile" J.Mol.Catal.235-246 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 船引 卓三: "非ヘム鉄錯体/酸素の化学" 化学同人, 880-881 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Takehiro Toyoda, and Satohiro Yoshida: "Characteristic Effect of Pyridine on the NIH Shift and Selectivity in the Monooxygenation of Aromatic Compounds Catalyzed by a Nonheme Iron Complex/Hydroquinones/O2 System" Chem.Lett.1279-1282 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Koji Kakehiro Toyoda, and Satohiro Yoshida: "Controlled Monooxygenation of n-and Isoalkanes with Molecular Oxygen Catalyzed in Nonoheme Iron Complex/hydroquinones Systems" Chem.Lett.2303-2306 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Hiroyuki Ishida, and Satohiro Yoshida: "Catalytic Monooxygenation of Saturated Hydrocarbons with O_2 by a Nonheme Mono Iron Complexes Using Hydroquinones as Reductants" Chem.Lett.1819-1822 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Hideyuki Ohashi, Tsunemi Sugimoto, and Satohiro Yoshida: "Oxidation of hydroxylbenzenes with oxygen catalyzed by supported metal chloride catalysts in aprotic solvents.Part 1. Effects of supports and solvents on reactivity" J.Mol.Catal.69. 407-418 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Hiroyuki Kojima, Masatoshi Kaneko, Takahiro Inoue, Toshihiko Yoshioka, Tsunehiro Tanaka, and Satohiro Yoshida: "Strong Radical Character of the Catecholate Ligand of Catecholato-(pyridine)Iron Complexes Involved in the Catecholdioxygenase-model Reaction" Chem.Lett.2143-2146 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki, Takahiro Inoue, Hiroyuki Kojima, Tohru Konishi, Tsunehiro Tanaka, and Satohiro Yoshida: "Extended Hiickel Study on the Oxygen Insertion into the Aromatic Ring by the Model Complexes for Catecholdioxygenases" J.Mol.Cata.159. 367-371 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki,Takehiro Toyoda, Hiroyuki Ishida, Motoyoshi Tsujimoto, Satoshi Ozawa, and Satohiro Yoshida: "Oxygenase Model Reactions.Part * . Hydroxylation of Aromatic Compounds by Catecholatoiron Complex/Hydroquinones/O_2 in Acetonitrile" J.Mol.Catal.61. 235-246 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Funabiki,H.Ishida,S.Yoshida: "Catalytic Monooxygenation of Saturated Hydrocarbons with O_2 by a Nonheme Monoーiron Complex using Hydroquinones as Reductants" Chemistry Letters.1819-1822 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Funabiki,H.Ohashi,T.Sigimoto,S.Yoshida: "Oxidation of Hydroxybenzenes with Oxygen Catalyzed by Supported Metal Chloride Catalysts in Aprotic Solvents.Part1.Effects of Supports and Solvnets on Reactivity" Journal of Molecular Catalysis. 69. 407-418 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Funabiki,H.Kojima,M.Kaneko,T.Inoue,S.Yoshida: "Strong Radical Character of the Catecholate Ligand of Catecholato(pyridine)iron Complexes lnvolved in the Catecholdioxygenaseーmodel Reaction" Chemistry Letters. 2143-2146 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Funabiki,T.Inoue,H.Kojima,T.Konishi,S.Yoshida: "ExtendedーHuckel Study on the Odygen Insertion into the Aromatic Ring by the Model Complexes for Catecholーdioxygenases" J.Molelcular Catalysis. 59. 367-371 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Funabiki,T.Toyoda,H.Ishida,M.Tsujimoto,S.Yoshida: "Oxygenase Model Reactions.Part II.Hydrxylation of Aromatic Compounds by Catecholatoiron Complex/Hydroquinone/O_2 in Acetonitrile" J.Molecular Catalysis. 61. 235-246 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki et al: "ExtendedーHuckel Study on the Oxygen Insertion into the Aromatic Ring by the Model Complexes for Catecholdioxygenases" J.Mol.Cat.59. 367-371 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Takuzo Funabiki et al.: "Oxygenase Model Reactions.Part II.Hydroxylation of Aromatic Compounds by Catecholatoiron Complex/Hydroquinones/O_2 in Acetonitrile" J.Mol.Cat. 61. 235-246 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi