• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

両生類のカルシトニンの生化学的,生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02454027
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 動物形態・分類学
研究機関富山大学

研究代表者

笹山 雄一  富山大学, 理学部, 教授 (30018999)

研究分担者 山本 和俊  早稲田大学, 人間総合研究センター, 研究員 (60191392)
小黒 千足  富山大学, 学長 (40018974)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1990年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワードウシガエルのホルモン / イモリのホルモン / 鰓後腺のカルシトニン / 低Ca血作用 / カルシトニンの純化 / ウシガエル / 鰓後腺の培養 / カルシトニンの放出 / 培養条件
研究概要

あらかじめラットバイオアセイを行ない,無尾類のウシガエルの成体では700個体,その幼生では4000個体,又,有尾類のイモリでは6000個体より鰓後腺を集めるとそれらのカルシトニンは純化可能と計算された。実際にはそれらを上まわる個体数が集められた。鰓後腺は凍結されたまま磨砕し,蒸溜水を加え煮沸し,プロテアーゼを失活させた。すばやく冷却後,酢酸を加え,ホモジェナイズした。遠心後,上清にアセトンを加え,遠心して高分子量の蛋白と脂肪を除去した。この粗抽出物の1/10量を0,1%のトリフロロ酢酸を含むアセトンニトリルの系を用いた逆相のHPLCにかけた。また,粗抽出物の一部はイオン交換HPLCにかけた後,同様に処理した。カルシトニンを含む分画は,サケ・カルシトニンの抗体を用いたイムノブロッティングによって追った。又,陽性の反応を示した分画のいくつかは,SDS-PAGEとウエスタンブロッティングによってさらにチェックし,アミノ酸のシーケンサーにかけた。
まず,ウシガエルにおいては,成体および幼生のどちらの粗抽出物においても2つの分画に強い免疫反応が認められた。SDS-PAGEの結果からそれらの分子量は約3,500と13,000と推定された。前者はカルシトニン,後者はプロホルモンと思われる。又,イモリにおいても分子量3,500の付近にカルシトニンと思われるバンドが得られた。しかしながら,結果として,ウシガエルとイモリにおいてこれ以降,仕事が進む為にはサンプルの量が不足しており,アミノ酸の配列と決定するには至らなかった。当研究室で行った魚類の場合と比較して,ラットバイオアセイの結果から十分量以上の鰓後腺を集めたはずである。従って,ウシガエルやイモリのカルシトニンはこれまで知られているカルシトニンよりもはるかに強力な血清Ca恒度低下作用をもっている可能性がある。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Kai-Ya,H: "Effects of Ca concentiatious in culture medium on the release of calcitouin from incubated ultimobranchial glands of the bulltroy,Rana catesbeiana" 2001.Sci.9. 785-789 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani,Y.: "The role of nltiwobrauchial glauds on the regulation of serum Ca concentiations in Rana nignomaculata" Proc.Jap.Soc.Comp.Endocrinol.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kai-ya, H., Ukawa, K., Sasayama, Y., and Oguro, C.: "Purification of the bullfrog calcitonin." Z001. Sci.8. 1169 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kai-ya, H., Sasayama, Y., Oguro, C., and Takei, Y.: "A preliminary study on the purification of bullfrog calcitonin Proc. 2nd Cong." Asia Oceania Soc. Comp. Endocrinol.241-242 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Edillo, F. E., Sasayama, Y., Oguro, C., and Takei, Y.: "A preliminary study on the purification of newt calcitonin" Proc. 2nd Cong. Asia Oceania Soc. Comp. Endocrinol.230-231 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kai-ya, H., Okuyama, J., Ishijima, T., Sasayama, Y., Yosizawa, H., and Oguro, C.: "Effects of Ca concentrations in culture medium on the release of calcitonin from incubated ultimobranchial glands of the bullfrog, Rana catesbeian." Z001.Sci.9. 758-789 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohtani, Y., Suzuki, N., Sasayama, Y.: "The role of ultimobranchial glands on the regulation of serum Ca concentrations in Rana nigromaculata." Proc. Jap. Soc. Comp. Endocrinol.1992. 43 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kai-ya,H.: "Effects of Ca concentrations in culture medium on the release of calcitonin from incubated ultimobranchial glands of the bullfrog,Rana catesbeiana" 2001.Sci.9. 785-789 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ohtani,Y.: "The role of ultiwobranchial glands on the regulation of serum Ca concentrations in Rana nigromaculata" Proc,Jap,Soc,Comp,Endocrinol.(1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kaiーya,H.,Sasayama,Y.,Oguro,C.,Takei,Y.: "A preliminary study on the purification of bullfrog calcitonin" Current Themes in Comparative Endocrinology (Proc.2nd Congress Asia Oceania Soc.for Comparative Endocrindogy). 241-242 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Kaiーya,H.,Ukawa,K.,Sasayama,Y.,Oguro,C.: "A preliminary study of purification of the bullfrog calcitonin" 8. 1169 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Oguro,C.,Kaiya,H.and Sasayama,Y.: "Calcitonin release in vitro from the ultimobranchial glands of the bullfrog,<Rana>___ー <catesbeiana>___ー:effects of Ca and Mg levels and osmosis of the culture medium on the secretion" Proceeding of the Japan Society for Comparative Endocrinology. 5. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi