• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林の種類・林齢が流出水の質・量に及ぼす影響についての森林水文学・生態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02454068
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 林学
研究機関京都大学

研究代表者

岩坪 五郎  京都大学, 農学部, 教授 (00026395)

研究分担者 徳地 直子  京都大学, 農学部, 助手 (60237071)
川口 英之  京都大学, 農学部, 助手 (40202030)
武田 博清  京都大学, 農学部, 助教授 (60109048)
福嶌 義宏  京都大学, 農学部, 助教授 (00026402)
大畠 誠一  京都大学, 農学部, 助教授 (50026639)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1991年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1990年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード森林流出水 / 浄化能 / 土壌水 / 斜面上・下部 / イオン交換樹脂 / 硝化作用 / 脱窒現象 / 不連続的分布 / 相乗的相互作用 / 浄化機能 / 斜面上部 / 斜面下部 / 硝酸態窒素 / アンモニア態窒素 / 森林 / 集水域 / 降水 / 流出水 / 水質 / 洪水 / 崩壊地 / 浄化作用
研究概要

平成2年度:京都大学芦生演習林内の林齢の異なるスギ人工林7ヶ所と天然生落葉広葉樹林4ヶ所の計11ヶ所において2週間ごとに流出水の、また同時に降水の水質分析を行った。流出水のNO_3-N濃度は降水の数分の1以下に減少した。NH_4-N、org.-N、Total-P濃度は降水、流出水ほぼ同じであった。流出水総量は降水総量の約2/3であったから、N,Pなどの富栄養化物質の流出量は降水に比べて小さく、森林が環境浄化作用を有していることが示された。一方、Cl,SO_4,Ca,Mgイオンなどは降水より流出水濃度が高く、岩石の風化が大きく関与している。
平成3年度:前年度の実験より森林の浄化機能は明らかになったものの、森林の種類・林齢の相違と流出水の水質の関係は、本芦生演習林の計11ヶ所の集水域では崩壊林地におけるSO_4^<2->の増大を除いて明瞭でなかった。そのため、森林流出水の水質形成の過程を詳細に調査することとした。芦生演習林枕谷の斜面下部から上部にイオン交換樹脂を埋設し、1年間haあたりの土壌水の移動にともなう溶存物質量を計測した。その結果、斜面下部では斜面上部の数倍に及ぶイオン量が土壌層を通過することが明かとなった。また、滋賀県龍王山スギ人工林の斜面上部から下部へのライシメターによる土壌水の調査の結果、上部から下部に向かってNO_3-N濃度が増加し、下部における硝化作用の増進がCa,Mgの土壌水濃度の増加をもたらしていることが判明した。
平成4年度:斜面下部土壌深70cm層において数ppmに及ぶ高濃度の硝酸態窒素が認められた。この窒素の行方を追求するため、各土壌層における同位体窒素の自然存在比を調査した結果、斜面下部の滞水層で脱窒現象が生じていることが判明した。また、連続した斜面下部から上部への硝化や塩基飽和率の変化は、生物と環境要因との相互作用の結果、非連続的に発現することが判明した。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 徳地 直子: "森林生態系における溶存物質濃度・量の垂直的変化(I)-塩化物イオンとナトリウムイオント土壌水の垂直的移動-" 日本林学会誌. 73. 181-188 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳地 直子: "山地小流象における降水と渓流水の水質" 京都大学演習林報告. 63. 60-68 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳地 直子: "桐生試験地における井戸の水質変動について." 第102回日本林学会大会論文集. 102. 353-354 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳地 直子: "酸性雨と森林生態系の物質循環" 森林立地. 34. 14-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoko Tokuchi: "Vertical changes in the soil solution chemistry through the soil profiles in a coniferous forest." Geoderma. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 皇: "芦生演習林内の急峻地帯における小流象の流出特性" 京都大学演習林報告. 64. 75-87 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fuskushima,Y., Ohte,N., Suzuki,M. and Shirasawa,A.: "Differences on streamflow between five close catchment basins." Bull. Kyoto Univ. For.64. 88-101 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakashima,T., Fukushima,Y. and Oohata,S: "Characteristics of streamflow at a small watershed in steep slope area of Kyoto University Forest in Ashiu." Bull. Kyoto Univ. For.64. 75-87 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oohata,S: "A study to estimate the forest biomass -A non-cutting method to use the piled up data-" Bull. Kyoto Univ. For.63. 23-36 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuchi,N., Kuroda,Y. and Iwatsubo,G: "Vertical changes of water-chemicals in a forest ecosystem (I) Vertical movement of Cl^-, Na^+, and soil water in a sugi forest." J. Jpn. For. Soc.73. 135-144 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuchi,N., Tsuji,A. and Iwatsubo,G: "Study on precipitation and run-off water chemistry in forested watershed." Bull. Kyoto Univ. For.63. 60-68 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuchi,N., Ohte,N., Suzuki,M. and Iwatsubo,G: "Observation of the water chemistry changes of the ground water in Kiryu experimental water-shed." Trans. 102nd. Mtg. Jpn. For. Soc.353-354 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuchi,N. and Iwatsubo,G: "Acid rain and nutrient cycling in forest ecosystem." Jpn. J. For. Environment. 34. 14-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuchi,N., Takeda,H. and Iwatsubo,G: "Vertical changes in soil solution chemistry in soil profiles under coniferous forest." Geoderma. 5x. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 徳地 直子: "酸性雨と森林生態系の物質循環." 森林立地. 34. 14-19 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 皇: "芦生演習林内の急峻地帯における小流域の流出特性." 京都大学演習林報告. 64. 75-87 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 福嶌 義宏: "隣合う5つの小流域群二おける降雨流出の相違。" 京都大学演習林報告. 64. 88-101 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 榎木 勉: "せき悪土壌地におけるクロマツ植栽林の林分構造." 第103回日本林学会大会論文集. 103. 461-462 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 徳地 直子: "森林表層土における土壌溶液中の主要な溶存物質の移動特性ー滋賀県竜王山の褐色森林土における事例ー" 日本林学会関西支部論文集. 2. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Naoko Tokuchi: "Vertical changes in the soil solution chemistry through the soil profiles in a coniferous forest." Geoderma. 5X. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiro Fukushima: "Estimation of streamflow change by global warming in a glaeierーcovered high mountain area of the Nopal Himalaga," IAHS Publication. NO,205. 181-188 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 徳地 直子: "森林生態系における容存物質濃度・量の垂直的変化(I)スギ人工林における塩素イオンとナトリウムイオンと土壌水の垂直的移動" 日本林学会誌. 73. 135-144 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 徳地 直子: "桐生試験地における井戸の水質変動について" 第102回日本林学会大会論文集. 102. 353-354 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 徳地 直子: "山地小流域における降水と流出水の水質" 京大演習林報告. 63. 60-68 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuto Ohte: "A numerical model for water and solute morement in forest soils and its application to CI transport in microlysimeters" LAHS publication. NO,204. 217-226 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 辻 明子: "山地小流域における降水と流出水の水質について" 京都大学演習林報告. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 岩坪 五郎 (編著): "森林生態学" 文永堂, (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi