• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増殖刺激による核酸前駆体合成促進の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 02454142
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

橘 正道  千葉大学, 医学部, 教授 (50009081)

研究分担者 園田 智子  千葉大学, 医学部, 教務職員 (20143307)
石塚 俊治  千葉大学, 医学部, 助手 (50232294)
石嶌 純男  千葉大学, 医学部, 助手 (70184520)
鈴木 信夫  千葉大学, 医学部, 助教授 (90111426)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1992年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1990年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード核酸前駆体合成 / ホスホリボシルピロリン酸合成酵素 / アイソフォーム / フィードバック阻害 / プロモーター領域 / マグネシウムイオン / 増殖刺激 / 蛍光色素 / 制御タンパク / アイソフォ-ム / フィ-ドバック阻害 / 発現ベクタ-
研究概要

細胞が外部刺激に応答して活動を増加させるさい、多くはヌクレオチド合成の亢進を伴う。ヌクレオチド合成の共通基質であり、鍵制御物質であるホスホリボシルピロリン酸(PRPP)の合成調節に注目して、遺伝子工学の手法によるPRPP合成酵素の性質をしらべる一方、制御因子としてのMg^<2+>の変動の解析を細胞レベルで行った。1.PRPP合成酵素に関する研究(1)ラットPRPP合成酵素サブユニットIおよびIIの大腸菌における発現と各酵素の精製と性質の検討:両サブユニット(PRSI、PRSII)は単独で酵素活性を示した。ヌクレオチド(ADP,GDP)による阻害、硫酸イオンに対する応答、熱安定性に著しい差があった。(2)ヒトPRPP合成酵素のcDNAクローニングとゲノム遺伝子解析(i)高尿酸血症を伴うPRPP合成酵素の亢進症を解析する基礎としてヒトPRSIcDNAのクローニングを行った。膠芽腫MGCI細胞のcDNAライブラリーより、全長を含むヒトPRSIcDNAクローンを得た。ヒトとラットの相同性は極めて高く、またPRSIとIIの分岐はアミノ酸配列の相違度より求めた分子進化速度から約7億6千万年前と計算された。(ii)ヒトPRPS1とPRPS2遺伝子のプロモーター領域をクローニングした。両プロモーターは、CCAATボックス、Spl結合部位、TATAボックス様配列が存在した。両プロモータの配列に相同性は認められず、別々の発現調節を受けていることが示唆された。CAT活性とmRNA量との比較から、得られた5'上流領域は両遺伝子の発現を細胞の個性に応答して支配する配列を含むことが示唆された。2.Swiss3T3細胞における増殖刺激後のMg^<2+>動態の解析(1)蛍光色素mag-fura-2と蛍光顕微画像解析法を用いて細胞内のMg^<2+>濃度を単一細胞レベルで測定する方法を確立した。(2)細胞に増殖因子(EGFまたはボンベシン)を加えると1時間以内にMg^<2+>濃度が上昇し、インスリンを同時に加えるとさらに上昇した。Mg^<2+>濃度の変化が修飾因子として細胞活動を規定している可能性が直接示された。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Hideaki Shimada et al.: "Structure of the rat PRPS1 gene encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I" J.Biol.Chem.265. 3956-3960 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Taira er al.: "A human testis-specific mRNA for phosphoribosylpyrophosphate synthetase that initiates from a non-AUG codon" J.Biol.Chem.265. 16491-16497 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomoko Sonoda et al.: "Complete nucleotide sequence of human phosphoribosylpyrophosphate systhetase subunit I (PRS I) cDNA and a comparison with human and rat PRPS gene families" J.Biochem.109. 361-364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Ishijima et al.: "Expression of rat phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunits I and II in Escherichea coli:Isolation and characterization of the recombinant isoforms" J.Biol.Chem.266. 15693-15697 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sumio Ishijima et al.: "Mitogen-induced early increase in cytosolic free Mg^<2+> concentration in single Swiss 3T3 fibroblasts" Am.J.Physiol.261. C1074-C1080 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tosiharu Ishizuka et al.: "Promoter regions of the human X-linked housekeepihg genes PRPS1 and PRPS2 encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I and II isoforms" Biochim.Biophys.Acta. 1130. 139-148 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, H. et al.: "Structure of the rat PRPS1 gene encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I." J. Biol. Chem.265. 3956-3960 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taira, M. et al.: "A human testis-specific mRNA for phosphoribosylpyrophosphate synthetase that initiates from a non-AUG codon." J. Biol. Chem.265. 16491-16497 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda, T. et al.: "Complete nucleotide sequence of human phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I (PRS I) cDNA and a comparison with human and rat PRPS gene families." J. Biochem.109. 361-364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishijima, S., et al.: "Expression of rat phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunits I and II in Escherichia coli: Isolation and characterization of the recombinant isoforms." J. Biol. Chem.266. 15693-15697 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishijima, S., et al.: "Mitogen-induced early increase in cytosolic free Mg^<2+> concentration in single Swiss 3T3 fibroblasts." Am. J. Physiol.261. C1074-C1080 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishizuka, T., et al.: "Promoter regions of the human X-linked housekeeping genes PRPS1 and PRPS2 encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I and II isoforms." Biochim. Biophys. Acta. 1130. 139-148 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiharu Ishizuka et al.: "Promoter regions of the human X-linked housekeeping genes PRPS1 and PRPS2 encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit 1 and 2 isoforms" Biochim.Biopys.Acta. 1130. 139-148 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoko Sonode et al.: "Complete nucleotide sequence of human phosphoribosyl pyrophosphate synthetase subunit I (PRS I)cDNA and a comparison with human and rat PRPS gene families" J.Biochem.109. 361-364 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Ishijima et al.: "Expression of rat phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunits I and II in Escherichia coli:Isolation and characterization of the recombinant isoforms" J.Biol.Chem.266. 15693-15697 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Sumio Ishijima et al.: "Mitogenーinduced early increase in cytosolic free Mg^<2+> concentration in single Swiss 3T3 fibroblasts" Am.J.Physiol.261. C1074-C1080 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiharu Ishizuka et al.: "Promoter regions of the human Xーlinked housekeeping genes PRPS1 and PRPS2 encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I and II isoforms" Biochim.Biophys.Acta. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Shimada <et>___ー <al>___ー.: "Structure of the rat PRPS1 gene encoding phosphoribosylpyrophosphate synthetase subunit I" J.Biol.Chem.265. 3956-3960 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Masanori Taira <et>___ー <al>___ー.: "A human testisーspecific mRNA for phosphoribosylpyrophosphate synthetase that initiates from a nonーAUG codon" J.Biol.Chem.265. 16491-16497 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoko Sonoda <et>___ー <al>___ー.: "Complete nucleotide sequence of human phosphoribosyl pyrophosphate synthetase subunit I (PRS I) cDNA and a comparison with human and rat <PRPS>___ー gene families" J.Biochem.109. 361-364 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi