研究課題/領域番号 |
02454272
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
宮田 晃一郎 鹿児島大学, 医学部, 教授 (30041411)
|
研究分担者 |
奥 章三 鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手 (80224145)
今中 啓之 鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手 (80223329)
川上 清 鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (50152921)
吉永 正夫 鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (10145469)
小野 星吾 鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00094128)
二宮 誠 鹿児島大学, 医学部, 助手 (90208257)
武井 修治 鹿児島大学, 医学部, 助手 (60175437)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
|
キーワード | 心血管奇形 / ラット / 抗組織血清 / ロイペプチン / E-64 / 全胚培養 / 複合糖鎖 / レクチン / 溶レン菌M蛋白 / ウサギ / 抗心臓血清 / Eー64 / yo1K sac / 蛋白栄養障害 |
研究概要 |
1、抗心臓血清または抗腎臓血清と蛋白分解酵素阻害剤ロイペプチンをラットに投与する実験、及びE-64の胎盤沈着を確かめる実験.(1)組み合わせ投与した場合は、抗血清またはロイペプチンを単独投与した場合よりも奇形発生率が高く、特に心血管奇形発生率が高くなり、相加作用による栄養障害が示唆された。(2)E-64を妊娠ラットに投与すると、24時間後においても血中より高濃度で胎盤に沈着していることが証明され、上記(1)の結果はyolk sacにおける蛋白栄養障害が強く示唆された。(3)抗組織血清と蛋白分解酵素阻害剤の催奇形機序に類似性がみられる。 2、溶レン菌M蛋白質分画を妊娠ウサギに感作する実験.胎仔には心血管奇形は発生しなかった。ウサギは溶レン菌に対する反応が弱く、溶レン菌による感染や感染アレルギーが成立しにくいことが推察される。このことは、M蛋白分画を妊娠ラットに投与した同様な実験で、心血管奇形の発生をみた私共の成績と比較し大いに異なる点である。したがって、溶レン菌に対する反応には動物種による差があり、ヒトに外挿することの難しさを示唆する所見であった。 3、ラット全胚培養による実験.心血管系の分化・発達は、胎生早期に急速な変化で進行するが、その調節に細胞表面の複合糖鎖が関与している可能性がある。今回は全胚培養により11.5日心のみについて検討したが、房室間部・流出路の心筋及び心内膜において、RCA-IとGS-IIで強い反応が認められた。これらの反応がE-64添加群で減弱していたことより、複合糖鎖が心形成期の分化誘導に重要な役割を担っており、E-64がそれらの発現に影響を与えることが高率な心奇形発生の要因となっている可能性が示唆された。
|