• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先天性心血管奇形の免疫学的発生機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02454272
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宮田 晃一郎  鹿児島大学, 医学部, 教授 (30041411)

研究分担者 奥 章三  鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手 (80224145)
今中 啓之  鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手 (80223329)
川上 清  鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (50152921)
吉永 正夫  鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (10145469)
小野 星吾  鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00094128)
二宮 誠  鹿児島大学, 医学部, 助手 (90208257)
武井 修治  鹿児島大学, 医学部, 助手 (60175437)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード心血管奇形 / ラット / 抗組織血清 / ロイペプチン / E-64 / 全胚培養 / 複合糖鎖 / レクチン / 溶レン菌M蛋白 / ウサギ / 抗心臓血清 / Eー64 / yo1K sac / 蛋白栄養障害
研究概要

1、抗心臓血清または抗腎臓血清と蛋白分解酵素阻害剤ロイペプチンをラットに投与する実験、及びE-64の胎盤沈着を確かめる実験.(1)組み合わせ投与した場合は、抗血清またはロイペプチンを単独投与した場合よりも奇形発生率が高く、特に心血管奇形発生率が高くなり、相加作用による栄養障害が示唆された。(2)E-64を妊娠ラットに投与すると、24時間後においても血中より高濃度で胎盤に沈着していることが証明され、上記(1)の結果はyolk sacにおける蛋白栄養障害が強く示唆された。(3)抗組織血清と蛋白分解酵素阻害剤の催奇形機序に類似性がみられる。
2、溶レン菌M蛋白質分画を妊娠ウサギに感作する実験.胎仔には心血管奇形は発生しなかった。ウサギは溶レン菌に対する反応が弱く、溶レン菌による感染や感染アレルギーが成立しにくいことが推察される。このことは、M蛋白分画を妊娠ラットに投与した同様な実験で、心血管奇形の発生をみた私共の成績と比較し大いに異なる点である。したがって、溶レン菌に対する反応には動物種による差があり、ヒトに外挿することの難しさを示唆する所見であった。
3、ラット全胚培養による実験.心血管系の分化・発達は、胎生早期に急速な変化で進行するが、その調節に細胞表面の複合糖鎖が関与している可能性がある。今回は全胚培養により11.5日心のみについて検討したが、房室間部・流出路の心筋及び心内膜において、RCA-IとGS-IIで強い反応が認められた。これらの反応がE-64添加群で減弱していたことより、複合糖鎖が心形成期の分化誘導に重要な役割を担っており、E-64がそれらの発現に影響を与えることが高率な心奇形発生の要因となっている可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Toshio TACHIKURA: "The teratogenic effects of E-64 on rat embryogenesis." Acta Paedjatrica Japonica. 32. 495-501 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 二宮 誠他: "蛋白分解酵素阻害剤E-64投与によるラット先天奇形発生" 鹿児島大学医学雑誌. 42. 53-58 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA et al.: "Induction of cardiovascular malformations by leupeptin in the rat." Congenital Anomalies. 31. 41-45 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA et al.: "Effect of M-protein fraction of hemolytic streptococci on embryonic development in the rabbit." Medical Journal of Kagoshima University. 44. 239-243 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鶴田 ときみ: "蛋白分解酵素阻害剤E-64投与によるラット胎仔骨形成異常" 鹿児島大学医学雑誌. 44. 229-238 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥 章三: "蛋白分解酵素阻害剤(ロイペプチン)と抗組織血清の組合せ投与によるラット先天奇形" 鹿児島大学医学雑誌. 44. 363-370 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA et al.: "Clark EB,Takao A,eds. Developmental Cardiology;Morphogenesis and Function" Futura Publishing Co.,Inc., 732 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮田 晃一郎: "新小児医学大系,小児医学の進歩'92A(実験的にみた奇形)" 中山書店, 345 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshio TACHIKURA: "The teratogenic effects of E-64 on rat embryogenesis" Acta. Paediatr. Jpn. 32. 495-501 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto NINOMIYA, Koichiro MIYATA, Shen-Fang CHEN, Toshiro TACHIKURA, Shozo OKU, Takahisa YAMASAKI, Yuji MIZUMOTO, Makoto NAKAMURA, Hiroki NISHI: "The production of malformations by use of a protease inhibitor(E-64) in rats ( in Japanese )" Med. J. Kagoshima Univ.42. 53-58 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro MIYAYTA, Akihiko KODAMA, Shen-Fang CHEN, Toshio TACHIKURA, Shozo OKU, Tagatoshi YAMASAKI, Makoto NAKAMURA: "Induction of cardiovascular malformations by leupeptin in the rat" Cong. Anom.31. 41-45 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA, Shen-Fang CHEN, Shozo OKU, Tokimi TSURUTA, Yukiisa MATSUDA, Takatoshi YAMASAKI, Makoto NAKAMURA, Hidehiko KOBAE, Yuji MIZUMOTO: "Effect of M-protein fraction of hemolytic streptococci on embryonic development in the rabbit." Med. J. Kagoshima Univ.44. 239-243 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokimi TSURUTA: "The production of skeletal malformations by use of a protease inhibitor(E-64) in rats. ( in Japanese )" Med. J. Kagoshima Univ.44. 229-238 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shozo OKU: "The production of malformations by combined use of protease inhibitor(leupeptin) and anti-tissue sera in the rat. ( in Japanese )" Med. J. Kagoshima Univ.44. 363-370 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyata K.,Chen S-F.,Oku S.,Tsuruta T.,Matsuda Y. et al.: "Effect of M-protein fraction of hemolytic streptococci on embryonic development in the rabbit." Medical Journal of Kagoshima University. 44. 239-243 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 鶴田 ときみ: "蛋白分解酵素阻害剤E-64投与によるラット胎仔骨形成異常" 鹿児島大学医学雑誌. 44. 229-238 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 奥 章三: "蛋白分解酵素阻害剤(ロイペプチン)と抗組織血清の組合せ投与によるラット先天奇形" 鹿児島大学医学雑誌. 44. 363-370 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 晃一郎: "新小児医学大系,小児医学の進歩'92A(実験的にみた奇形)" 中山書店, 345 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 宮田 晃一郎,奥 章三: "ウサギ心血管奇形発生の実験的研究 (溶レン菌M蛋白投与の場合)" 鹿児島大学医学雑誌. 44. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 奥 章三: "抗心臓血清およびロイペプチンの組合せ投与によるラット奇形発生" 鹿児島大学医学雑誌. 44. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 鶴田 ときみ: "蛋白分解酵素阻割剤Eー64によるラット骨形成異常" 鹿児島大学医学雑誌. 44. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 編集:塩川 優一,吉岡 守正,浜田 茂幸 分担:宮田 晃一郎: "レンサ球菌感染症ーその基礎と臨床" 広川書店, 800 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 二宮 誠: "蛋白分解酵素阻害剤Eー64投与によるラット先天奇形発生" 鹿児島大学医学雑誌. 42. 53-58 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA: "Induction of cardiovascular malformations by leupeptin in the rat." Congenital Anomalies. 31. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 奥 章三: "抗心臓血清およびロイペプチンの組合せ投与によるラット奇形発生" 鹿児島大学医学雑誌.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA: "Teratogenic effects of combined use of antiーheart serum and leupeptin in the rat." Congenital Anomalies.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro MIYATA: "Clark EB,Takao A,eds.Developmental Cardiology;Morphogenesis and Function" Futura Publishing Co.,Inc., 732 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi