• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト胎盤アミノペプチダーゼの生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 02454378
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

水谷 栄彦  名古屋大学, 医学部, 助教授 (00159162)

研究分担者 倉内 修  名古屋大学, 医学部, 講師 (80195528)
友田 豊  名古屋大学, 医学部, 教授 (60023769)
春日井 正秀  名古屋大学, 医学部, 助手 (00185787)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1992年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1991年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1990年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードアミノペプチダーゼP(AP-P) / ブラジキニン / アミノペプチダーゼA(AP-A) / P-LAP(オキシトシナーゼ) / パルスドプラー / キニナーゼI / キニナーゼII / 妊娠中毒症 / アミノペプチダ-ゼM / オキシトシナ-ゼ / クロ-ニング / アンジオテンシナ-ゼ / アミノペプチダ-ゼA / PーLAP / キニナ-ゼI / 胎盤性ロイシン・アミノペプチタ-ゼ / オキシトシン / ワゾプレッシン / アンジオテンシン / アミノペプチダ-ゼB / ベスタチン
研究概要

胎盤にはオキシトシンやアンジオテンシンを分解する酵素の存在が示唆されていたが、その本態は殆んど不明であった。我々の研究は胎盤と妊婦血中に存在する各種アミノペプチダーゼ(APによるペプチドホルモンの代謝・分解機序を明らかにすることにより、胎盤APの妊娠時における生理・病態的意義を明らかにすることにある。
基礎的研究
(1)妊娠後血からP-LAPを精製し、精製P-LAPによるバゾプレシン、オキシトシン、アンジオテンシンIIIの分解を明らかにした。
(2)胎盤におけるオキシトシンの分解機序をAP類の各種阻害剤を用いて明確にした。
(3)胎盤からアミノペプチダーゼA(AP-A)、アミノペプチダーゼB(AP-B)を精製し、それらの酵素学的性質を明確にした。
(4)アミノペプチダーゼMの生理的な基質が内因性オピオイドや各種免疫調節ペプチド(サイモペンチンやタフトシン等)であることを明確にした。
臨床的研究
胎児は各種ホルモンを産生し、急速に発育する。我々の研究により胎児が産生する昇圧ホルモンであるアンジオテンシン、バゾプレシン、降圧ホルモンであるブラジキニン、子宮収縮ホルモンであるオキシトシンを分解する妊娠血中の各種AP(胎盤由来)の本体が明確になった。胎盤と妊娠血中のAPは胎児産生の各種ペプチドを代謝・分解し、胎児の発育環境の恒常化に働くと考えられる。我々の研究により、妊娠血中各種APの動態とパルスドプラーによる子宮動脈、臍帯動脈D/S比との関連性が明確になった。今後妊娠中毒症を中心とした病態の解明に向けて胎盤APの研究が強力な手段となることを明確にした。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (75件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (75件)

  • [文献書誌] Y.Ito: "Increased serum kininase I activity in pregnancy complicated by pre-eclampsia." Horm.metabol.Res.22. 252-255 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kurauchi: "A Comparison of the binding of angiotensin II(A-II)to human placenta between normal and severe pre-eclamptic pregnancy." Jornal of Medicine. 21. 209-216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nomura: "Effects of low molecular weight peptides and divalent cations on degradation and binding of angiotensin II." Horm.metabol.Res.22. 444-448 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asada: "Effect of ovarietomy on serum lipid peroxide levels in women" J.Clin.Biochem.Nutr.8. 247-252 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Wright: "Aminopeptidase-induced elevations and reductions in blood pressure in the spontoneously hypertensive rat." J.Hypertension. 8. 969-974 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagata: "Purification and properties of human placental aminopeptidase B." enzyme. 45. 165-173 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nomura: "Identification of two subtype forms of protein kinase C in human placenta." placenta. 12. 605-613 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Failure to verify high activities of polyamine oxidase in pregnancy serum." Am.J.Obatet Gynecol. 165. 1457-1458 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Aminopeptidases in the soluble fraction of human placenta." Clim.Chim.Acta. 201. 151-154 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Wright: "Use of aminopeptidase M as a hypotensive agent in spontoneously hypertensive rats" Brain Res.Bull. 27. 545-551 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Wang: "Differential processing of substance p and neurokinin A by plasma dipeptidyl (amino) peptidase IV,aminopeptidase M and angiotensin converting enzyme." Peptides. 12. 1357-1364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ino: "Growth inhibitory effect of bestatin on choriocarcinoma cell lines in vitro." Biotherapy. 3. 351-357 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamada: "Antenatol diagnosis of twin-twin transfusion syndrome by Doppler ultrasound." Obstet.Gynecol.78. 1058-1061 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsujimoto: "Identification of human placental leucine aminopeptidase as oxytocinase." Arch.Biochem.BiophyS.292. 388-392 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda: "Induction by cortisol of aminopeptidases production from the human placenta." Horm.netabol.Res.24. 110-114 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asada: "Relationship between the changes in placental blood flow resistance assessed by Doppler technique and matemal serum placental aminopeptidases,which degrade vaso-active peptides,in pre-eclampsia." Horm.metabol.Res.24. 342-344 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kurauchi: "Rapid determination of fetal sex using aminotic fluid cells and the polymerase chain reaction." Arch.Gynecol.251. 145-148 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.M.Bathon: "Cultured human synovial fibroblasts rapidly metabolize Kinins and neuropeptides." J.Clin.Invest.90. 981-991 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Degradation of oxytocin by the human placenta:effect of selective inhibitors." Acta.Endocrinol.127. 76-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "ヒト胎盤性ラクトーゲン(hPL),妊娠特異β糖蛋白(SP1)「臨床検査ガイド」Medical Practice編集委員会:編" Medical Practice 増刊号, 4 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "癒着胎盤「産婦人科治療法の実際」" 産科と婦人科 増刊号, 3 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroshi Yagami: "Third lake shirakaba placenta conferance,Angiotenshin converting enzyme in placenta and its physiological role in fetal circulation." Third lake shirakaba placenta conference, 16 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "クリニカルカンファランスー症例から学ぶー5)胎盤機能異常" 日産婦誌, 4 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 春日井 正秀: "治療薬としてのプロスタグランディンー産婦人科ー" 現代医学, 3 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "胎児・胎盤機能検査ーその意義と実際ー" 産婦治療, 7 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Oxytocinase:Placental cystine aminopeptidase or placental leucine aminopeptidase(P-LAP)" Seminars in reproductive endocrinology, 8 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "今日の治療指針-過期妊娠-" 医学書院, 2 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "胎盤-基礎と臨床- P-LAP-、その他" 南江堂, 6 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "今日の診断指針-胎盤機能不全-" 医学書院, 3 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "THE RORE OF GROWTH FACTORS,ONCOGENES,AND GONADAL POLYPEPTIDES -Human placental aminopeptidases that degrade bioactive peptides" U.S.DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES, 18 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "妊娠中毒症 最近の動向 P-LAPによる妊娠中毒症の予知" 金原出版, 8 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ito: "Increased serum kininase I activity in pregnancy complicated by pre-eclampsia" Horm.metabol.Res. 22. 252-255 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kurauchi: "A Comparison of the binding of angiotensin II (A-II) to human placenta between normal and severe pre-eclamptic pregnancy" Journal of Medicine. 21. 209-216 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nomura: "Effects of low molecular weight peptides and divalent cations on degradation and binding of angiotensin II." Horm metabol.Res.22. 444-448 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asada: "Effect of ovarietomy on serum lipid peroxide levels in women" J.Clin.Biochem.Nutr. 8. 247-252 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Wright: "Aminopeptidase - induced elevations and reductions in blood pressure in the spontoneously hypertensive rat" J.Hypertension. 8. 969-974 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nagata: "Purification and properties of human placental aminopeptidase B." enzyme. 45. 165-173 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nomura: "Identification of two subtype forms of protein kinase C in human placenta" placenta. 12. 605-613 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kumazawa: "Failure to verify high activities of polyamine oxidase in pregnancy serum" Am.J.Obatet Gynecol. 165. 1457-1458 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Aminopeptidases in the soluble fraction of human placenta" Clin.Chim.Acta. 201. 151-154 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.W.Wright: "Use of aminopeptidase M as a hypotensive agent in spontoneously hypertensive rats" Brain Res.Bull. 27. 545-551 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Wang: "Differential processing of substance p and neurokinin A by plasma dipeptidyl (amino) peptidase IV,aminopeptidase M and angiotensin converting enzyme" Peptides. 12. 1357-1364 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ino: "Growth inhibitory effect of bestatin on choriocarcinoma cell lines in vitro" Biotherapy. 3. 351-357 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yamada: "Antenatol diagnosis of twin-twin transfusion syndrome by Doppler ultrasound" Obstet.Gynecol. 78. 1058-1061 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsujimoto: "Identification of human placental leucine aminopeptidase as oxytocinase" Arch.Biochem.Biophys. 292. 388-392 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yasuda: "Induction by cortisol of aminopeptidases production from the human placenta" Horm.metabol.Res. 24. 110-114 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Asada: "Relationship between the changes in placental blood flow resistance assessed by Doppler technique and matemal serum placental aminopeptidases, which degrade vaso-active peptides,in pre-eclampsia." Horm.metabol.Res. 24. 342-344 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kurauchi: "Rapid determination of fetal sex using aminotic fluid cells and the polymerase chain reaction" Arch.Gynecol. 251. 145-148 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.M.Bathon: "Cultured human synovial fibroblasts rapidly metabolize kinins and neuropeptides" J.Clin.Invest. 90. 981-991 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Degradation of oxytocin by the human placenta: effect of selective inhibitors" Acta.Endocrinol. 127. 76-80 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Tsujimoto: "Identification of human placental leucine aminopeptidase as oxytocinase." Arch.Biochem.Biophys.292. 388-392 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yasuda: "Induction by cortisol of aminopeptidases production from the human placenta." Horm.metabol.Res.24. 110-114 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Asada: "Relationship between the changes in placental blood flow resistance assessed by Doppler technique and matemal serum placental aminopeptidases,which degrade vaso-active peptides,in pre-eclampsia." Horm.metabol.Res.24. 342-344 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] O.Kurauchi: "Rapid determination of fetal sex using aminotic fluid cells and the polymerase chain reaction." Arch.Gynecol.251. 145-148 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.M.Bathon: "Cultured human synovial fibroblasts rapidly metabolize kinins and neuropeptides." J.Clin.Invest.90. 981-991 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Degradation of oxytocin by the human placenta:effect of selective inhibitors." Acta.Endocrinol.127. 76-80 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "胎児・胎盤機能検査ーその意義と実際ー" 産婦治療, 7 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "今日の診断指針ー胎盤機能不全ー" 医学書院, 3 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mizutani: "THE RORE OF GROWTH FACTORS,ONCOGENES,AND GONADAL POLYPEPTIDES -Human placental aminopeptidases that degrade bioactive peptides" U.S.DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES, 18 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "妊娠中毒症 最近の動向 P-LAPによる妊娠中毒症の予知" 金原出版, 8 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mizutani: "Oxytocinase:Placental cystine aminopeptidase or placental leucine aminopeptidase(P-LAP)" Seminars in reproductive endocrinology, 8 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nomura;O.Narita;H.Tokumitsu;Y.Tomoda;S.Mizutani;H.Hidaka: "Identification of two subtype forms of protein kinase C in human placenta" placenta. 12. 605-613 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kumazawa;O.Suzuki;H.Seno;S.Mizutani andT.Matsumoto: "Failure to verify high activities of polyamine oxidase in pregnancy" Am.J.Obstet Gynecol. 165. 1457-1458 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Mizutani;S.Nomura;O.Kurauchi;K.Ino;S.Goto and Y.Tomoda: "Aminopeptidases in the soluble fraction of human placenta" Clin.Chim.Acta. 201. 151-154 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.W.Wright;K.A.Roberts;H.Z.Amir;J.W.Harding;C.E.Murray;S.Mizutani and P.E.Ward: "Use of aminopeptidase M as a hypotensive agent in spontoneously hypertensive rats" Brain Res.Bull.27. 545-551 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Tsujimoto;H.Adachi;S.Mizutani;M.Kimura;H.Nakazato and Y.Tomoda: "Identification of human placental Ieucine aminopeptidase as oxytocinase" Arch.Biochem.Biophys.292. 388-392 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] L.Wang;S.Ahmad;I.F.Benter;S.Mizutani;A.Chow;P.E.Ward: "Differential processing of substance p and neurokinin A by plasma dipeptidyl(amino)peptidase IV,aminopeptidase M and angiotensin converting enzyme" Peptides. 12. 1357-1364 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "胎盤ー基礎と臨床ー" 南江堂, 416 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 水谷 栄彦: "今日の治療指針ー過期妊娠ー" 医学書院, 1247 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] O.Kurauchi,S.Mizutani S.Nomura,M.Furuhashi,M.Kasugai and Y.Tomoda: "Changes in the binding of angiotensin II to rat placental receptor by estrogen and progesterone" Horm.metabol.Res.21. 558-560 (89)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ito,S.Mizutani,S.Nomura,O.Kurauchi,M.Kasugai,O.Narita and Y.Tomoda: "Increased serum Kininase I activity in pregnancy Complicated by preーeclampsia" Horm.metabol.Res.22. 252-255 (90)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] O.Kurauchi,S.Mizutani,S.Nomura,M.Kasugai,O.Narita and Y.Tomoda: "A comparison of the binding of angiotensin II(AーII)to human placenta between normal and severe preーeclamptic pregnancy" Journal of Medicine. 21. 209-216 (90)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nomura,S.Mizutani,O.Kurauchi,M.Kasugai,O.Narita and Y.Tomoda: "Effects of low molecular weight peptides and divalent cations on degradation and binding of angiotensin II" Horm.metabol.Res.22. 444-448 (90)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Asada,S.Komura,N.Ohishi,M.Kasugai,NSuganuma,S.Mizutani,O.Narita,Y.Tomoda.: "Effect of ovarietomy on serum lipid peroxide levels in women" J.Clin.Biochem.Nutr.8. 247-252 (90)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] J.W.Wright,S.Mizutani,C.E.Murray,H.Z.Amir and J.W.Harding: "Aminopeptidaseーinduced elevations and reduction in blood pressure in the spontoneously" J.Hypertension. 8. 969-974 (90)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi