• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯牙疼痛の内因性ペプチドによる制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02454426
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関大阪大学

研究代表者

猪木 令三  大阪大学, 歯学部, 教授 (60028719)

研究分担者 前田 定秋  大阪大学, 歯学部, 助手 (00135732)
米原 典史  大阪大学, 歯学部, 助手 (70124534)
工藤 照夫  大阪大学, 歯学部, 講師 (10028805)
斎藤 喜八 (斉藤 喜八)  大阪大学, 歯学部, 助教授 (40110788)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1992年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1991年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1990年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードサブスタンスP / エンケファリン / カテプシンB / 歯髄 / 三叉神経脊髄路核 / 三叉神経節 / カルシウムチャネル / ブラジキニン / ペプチド / 疼痛 / 痛覚制御 / 三叉神経
研究概要

多種類のペプチドが中枢神経系に分布することが明らかにされてきたが、中でも特にサブスタンスP(SP)などは一次求心線維に高濃度に分布し、痛覚伝導に深いかかわりをもつとされる。また、エンケファリン(EK)などのオピオイドペプチドが疼痛の制御に重要な役割を果たしている。本研究では歯髄疼痛伝導路におけるこれらペプチドの動態とその生理的役割に重点をおいて行われた。
(当該年度に得られた結果 1)歯髄組織のホモジネート、マイクロゾーム画分、あるいは上清に含まれるEK前駆体を酸性抽出してセファデックスG-100ゲル濾過で精製すると分子量58、000を持つことがわかった。歯髄EK産生酸素はライソゾーム画分に多く含まれる。CMセファデックスC-50で精製すると(400倍)、23.6kDaの分子量をもち、カテプシンBのそれに近い。ラット歯髄培養線維芽細胞でもBK,des-Arg8BK、あるいはL-アルギニンがカテプシンBを活性化しメチオニンEKが産生される。
2)モルモット三叉神経節膜分画にはL型とN型のカルシウムチャネルが存在し、モルヒネはN型のチャネルに影響を及ぼす。
3)ウサギ三叉神経脊髄路核尾側亜核浅層領域をpush-pullカニューレを用いて潅流すると、歯髄刺激によりSPとセロトニン(5-HT)の放出がみられる。モルヒネは5-HTの放出を高めると同時にSPの放出を抑える。大縫線核の刺激、および5-HTの局所適用によりSPの放出が抑えられることから、下降性の5-HTニュウロンの活性化が疼痛制御に関与することが明らかになった。このSPの放出は鍼刺激によっても抑制された。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (44件)

  • [文献書誌] T.Kudo: "Is cathepsin B an enkephalin precessing enzyme in the tooth pulp ?" Progr.Clin.Biochem.Res.328. 271-274 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo: "Proteases in inflammation." Dynamic Aspect of Dental Pulp. 445-470 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo: "Enkephalin production in tooth pulp cells by cathepsin B." New Leads in Ppioid Research. 27-29 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.-Q.Wei: "Pharmacological and biochemical study on the mechanism of enkephalin production in rat dental pulp." J.Osaka Univ.Dent.Sch.30. 8-30 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.-Q.Wei: "Subcellular distribution of enkephalin precurssor proteins in rat,dental pulp and the usefulness as a substrate for enkephalin processing enzyme." Lefe Sci.48. 667-674 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.-F.Zhu: "Activation of cathepsin B involved in enkephalin production by bradykinin and its cleavage products in cultured fibroblasts of the rat dental pulp." J.Osaka Univ.Dent.Sch.32. 27-44 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Involvement of descending monoaminergic systems in the transmission of dental pain in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Brain Res.508. 234-240 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Serotonin inhibits release of substance P evoked by tooth pulp stimulation in trigeminal nucleus caudalis in rabbit." Neuropharmacol.30. 5-13 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Inrluence of electro-acupuncture on the release of substance P and potential evoked by tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Neurosci.Letters. 142. 53-57 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sawada: "Effects of acupuncture on the release of substance P and the potentials evoked by the tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Pain Res.6. 117-120 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo, E. -Q. Wei and R. Inoki: "Is cathepsin B an enkephalin processing enzyme in the tooth pulp ?" Progr. Clin. Biochem. Res. 328. 271-274 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kudo, E. -Q Wei and r. Inoki: "Proteases in inflammation." Dynamic Aspects of Dental Pulp. 445-470 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo, E.-Q.Wei, B. -F. Zhu and R. Inoki: "Enkephalin production in tooth pulp cells by cathepsin B." New Leads in Opioid Research. 27-29 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. -Q. Wei, T. Kudo and R. Inoki: "Pharmacological and biochemical study on the mechanism of enkephalin production in rat dental pulp." J. Osaka Univ. Dent. Sch. 30. 8-30 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. -Q. Wei, T. Kudo and R. Inoki: "Subcellular distribution of enkephalin precursor proteins in rat dental pulp and the usefulness as a substrate for enkephalin producing enzyme." Life Sci. 48. 667-674 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B. -F. Zhu, T. Kudo, S. Maeda and R. Inoki: "Activation of cathepsin B involved in enkephalin production by bradykinin and its cleavage products in cultured fibroblasts of rat dental pulp." J. Osaka Univ. Dent. Sch. 32. 27-44 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yonehara, T. Shibutani, Y. Imai and R. Inoki: "Involvement of descending monoaminergic systems in the transmission of dental pain in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Brain Res. 508. 234-240 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yonehara, T. Shibutani, Y. Imai, Y. Ooi, T. Sawada and R. Inoki: "Serotonin inhibits release of substance P evoked by tooth pulp stimulation in trigeminal nucleus caudalis in rabbits." Neuropharmacol.30. 5-13 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yonehara, T. Sawada, H. Matsuura and R. Inoki: "Influence of electro-acupuncture on the release of substance P and the potential evoked by tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Neurosci. Letters. 142. 53-57 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Sawada, N. Yonehara, Y. Ooi, Y. Imai, H. Matsuura and R. Inoki: "Effect of acupuncture on the release of substance P and the potential evoked by the tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Pain Res. 6. 117-120 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kudo: "Is cathepsin B an enkephalin precessing enzyme in the tooth pulp ?" Progr.Clin.Biochem.Res.328. 271-274 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Proteases in inflammation." Dynamic Aspect of Dental Pulp. 445-470 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Enkephalin production in tooth pulp cells by cathepsin B." New Leads in Opioid Research. 27-29 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] E.-Q.Wei: "Pharmacological and biochemical study on the mechanism of enkephalin production in rat dental pulp." J.Osaka Univ.Dent.Sch.30. 8-30 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] E.-Q.Wei: "Subcellular distribution of enkephalin precurssor proteins in rat dental pulp and the usefulness as a substrate for enkephalin processing enzyme." Life Sci.48. 667-674 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] B.-F.Zhu: "Activation of cathepsin B involved in enkephalin production by bradykinin and its cleavage products in cultured fibroblasts of the rat dental pulp." J.Osaka Univ.Dent.Sch.32. 27-44 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Involvement of descending monoaminergic systems in the transmission of dental pain in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Brain Res.508. 234-240 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Serotonin inhibits release of substance Pevoked by tooth pulp stimulation in trigeminal nucleus caudalis in rabbit." Neuropharmacol.30. 5-13 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Influence of electro-acupuncture on the release of substance P and potential evoked by tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Neurosci.Letters. 142. 53-57 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sawada: "Effects of acupuncture on the release of substance P and the potentials evoked by the tooth pulp stimulation in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Pain Res.6. 117-120 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Characteristics of BANAーdegrading enzyme in the tooth pulp activated by bradykinin." Progr.in Clin.and Biol.Res.328. 275-278 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] E.ーQ.Wei: "Pharmacological and biochemicl study on the mechanism of enkephalin production in rat dental pulp." J.Osaka Univ.Dent.Sch.30. 8-30 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] E.ーQ.Wei: "Subcellular distribution of enkephalin precurser proteins in rat dental pulp and usefulness as a substrate for enkephalinーproducing enzymes." Life Sci.48. 667-674 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Ca++ーdenpendency of bradykininーstimulated enkephalin in production in fibroblasts of the tooth pulp." Pain Res.6. 105-110 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] B.ーF.Zhu: "Involvement of GTPーbinding proteins in activation of cathepsin B by bradykinin in fibroblasts of tooth pulp." Pain Res.7.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ohnishi: "The effect of GTPrS on the action of morphine in rat hippocampus." Pharmacology Communication. 1. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "New Leads in Opioid Research" Excerpta Medica, 3 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoki: "Dynamic Aspects of Dental Pulp" Chapman and Hall, 6 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 工藤 照夫: "Prostaglandin F_2の歯髄ライソゾ-ム膜に対する安定化作用" 阪大歯誌. 35. 13-21 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yonehara: "Involvement of descending monoaminergic systems in the transmission of dental pain in the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Brain Res.508. 234-240 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Is cathepsin B an enkephalin procesing enzyme in the tooth pulp?" The International Narcotic Research Comference(INRC) '89. 275-278 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Characteristics of BANAーdegrading enzyme in the tooth pulp activated by bradykinin." The International Narcotic Research Conference (INRC) '89. 271-274 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kudo: "Involvement of lysosomal enzymes in enkephalin production in dental pulp of the rat." Dentistry in Japan. 26. 41-44 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] R.Inoki: "Influence of morphine on the descending monoaminergic system to the the trigeminal nucleus caudalis of the rabbit." Advances in the Biosci.75. 423-426 (1989)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi