• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリアミン輸送蛋白質遺伝子のクローニングとその発現調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 02454484
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

五十嵐 一衛  千葉大学, 薬学部, 教授 (60089597)

研究分担者 柏木 敬子  千葉大学, 薬学部, 助手 (80169424)
柿沼 喜己  千葉大学, 薬学部, 助手 (80134394)
小林 弘  千葉大学, 薬学部, 助教授 (00090473)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1992年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1991年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1990年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードポリアミン / プトレスシン / スペルミジン / ポリアミン輸送蛋白質 / クローニング / 遺伝子発現調節 / スペルミン / ポリアミン輸送タンパク質 / クロ-ニング
研究概要

(1)大腸菌のポリアミン輸送系を詳しく解析するために、その遺伝子のクローニングを試みたところ、プトレスシン(PUT)の輸送蛋白質遺伝子は16分と19分に2種類(pPT71とpPT79)存在し、スペルミジン(SPD)を優先的に輸送する遺伝子(pPT104)遺伝地図上15分に存在した。
(2)SPD優先輸送系は4種の蛋白質、A(Mr45K)、B(Mr33K)、C(Mr31K)、D(Mr43K)蛋白質より成り、PUT輸送系の1つであるPPT79も4種の蛋白質、F(Mr38K)、G(Mr45K)、H(Mr35K)、I(Mr31K)から成り立っていた。DとF蛋白質がペリプラズムに存在するポリアミン結合蛋白質で、AとG蛋白質が膜表在性蛋白質でATP結合部位を有していた。BとC蛋白質及びHとI蛋白質は6ヶ所の膜貫通部位を有する膜蛋白質でポリアミン輸送のチャンネルを形成していた。
(3)pPT71によりコードされているE蛋白質はMr46Kで12ヶ所の膜貫通部位を有する蛋白質であった。E蛋白質によるPUTの取り込み活性は低かったが、オルニチン-PUTのアンチポーター活性を有し、過剰に大腸菌内に蓄積したPUTの排出に関与していた。PUTの排出にはエネルギーを必要とせず、オルニチンとPUTの交換は1:1であった。
(4)SPD輸送系のA及びD蛋白質の機能を生化学的に解析した。膜小胞によるSPD取り込みはD蛋白質に完全に依存し、SPD-D蛋白質は輸送の真の基質であることが判明した。また、F_0、F_1-ATPase欠損株にpPT104を導入し、SPD輸送のエネルギー依存性を解析した。グルコース添加によりATPを産生するとSPD輸送が認められたが、サクシネート添加により膜電位を形成させた場合はSPD輸送が認められず、エネルギー源はATPであることが明らかとなった。8-a3ia0-〔α-^<32>P〕ATPでphotoaftinity labelingを試みたところA蛋白質がラベルされ、A蛋白質がATP結合蛋白質であることが証明された。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] K.Kashiwagi,N.Hosokawa,T.Furuchi,H.kobayashi,C.Sasakawa,M.Yoshikawa,and K.Igarashi: "Isolation of polyamine transport aeticient mutant of Esherichia coli and cloning of the genes for polyamine transport proteins" J.Biol.Chem. 265. 20893-20897 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.kashiwagi,T.Suzuki,F.Suzuki,T.Furichi,H.kobayashi,and K.Igarashi: "Coexistence of the genes for putrescine transport protein and ornithine decarboxylase at 16min on Esherichia coli chromosome" J.Biol.Chem.266. 20922-20927 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Furuchi,K.kashiwagi,H.Kobayashi,K.Igarashi: "Characteristics of the gene for a spermidine and putrescine transport system that mrps at lsmin on the Escherichia coli chromosome" J.Biol.Chem.266. 20928-20933 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,S.miyamoto,F.Suzuki,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Excretion of putrescine by the putrescine-ornithine artiporter encoded by the potE gene of Escherichia coli" Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.89. 4529-4533 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kakinuma,N.Masuda,and K.Igarashi: "Proton potential-depindent polyamine transport by vacuolar membrane resicles saccharomyles cerevisiae" Biochim.Biophys.Acta. 1107. 126-130 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Pistouhi,K.Kashiwagi,S.Miyamoto,E.Nukui,Y.Sadakata,H,Kobayashi,and K.Igarashi: "Characteristics of the oprom for a putrescine transport system that maps at 19min on the Escherichia coli chromosome" J.Boil.Chem.268. 146-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 名取 俊二編: "薬科分子生物学" 講談社, 304 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kashiwagi, N. Hosokawa, T. Furuchi, H. Kobayashi C. Sasakawa, M. Yoshikawa, and K. Igarashi: "Isolation of polyamine transport deficient mutant of Escherichia coli and cloning of the genes for polyamine transport proteins." J. Biol. Chem. 265. 20895-20897 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kashiwagi, T. Suzuki, F. Suzuki, T. Furuchi, H. Kobayashi, and K. Igarashi: "Coexistence of the genes for putrescine transport protein and ornithine decarboxylase at 16 min on Escherichia coli chromosome." J. Biol. Chem.266. 20922-20927 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Furuchi, K. Kashiwagi, H. Kobayashi, and K. Igarashi: "Characteristics of the gene for a spermidine and putrescine transport system that maps at 15 min on the Escherichia coli chromosome." J. Biol. Chem.266. 20928-20933 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kashiwagi, S. Miyamoto, F. Suzuki, H. Kobayashi, and K. Igarashi: "Excretion of putrescine by the putrescine-ornithine antiporter encoded by the potE gene of Escherichia coli." Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.89. 4529-4533 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kakinuma, N. Masuda, and K. Igarashi: "Proton potential-dependent polyamine transport by vacuolar membrane vesicles of Saccharomyces cerevisiae." Biochim. Biophys. Acta. 1107. 126-130 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R. Pistocchi, K. Kashiwagi, S. Miyamoto, E. Nukui, Y. Sadakata, H. Kobayashi, and K. Igarashi: "Characteristics of the operon for a putrescine transport system that maps at 19 min on the Escherichia coli chromosome." J. Biol. Chem.268. 146-152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,S.Miyamoto,F.Suzuki,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Excretion of putrescine by the putrescine-ornithine artiporter encoded by the potE gene of Escherichia coli" Proc,Natl,Acad,Su,U.S.A.89. 4529-4533 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,A.Miyaji,S.Ikeda,T.Tobe,C.Sasakawa, and K.Igarashi: "Increase of sensitivity to aminoglycoside antibiotics by polyamine-induced protein (digopeptide-binding protein)in Escherichia coli" J.Bacteriol.174. 4331-4337 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kakinuma,N,Masuda, and K.Igarashi: "Proton potential-dependent polyamine transport by vacuolar membrane vesicleso f saccharomyces cerevisiae" Biochim.Biophys,Acta. 1107. 126-130 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Fukuchi,K.Kashiwagi,K.Kusama-Eguchi,K.Terao,A.Shirahata, and K.Igorashi: "Mechanism of the inhibition of cell growth by N^1,N^<12>-bis (ethyl)spermine" Eur.J.Biochem.209. 689-696 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] R.Pistocchi,K.Kashiwagi,S.Miyamoto,E.Nukui,Y.Sadakata,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Characteristics of the operon for a putrescine transport system that maps at 19min on the Escherichia cole chromosome" J,Biol,Chem.268. 146-152 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.KusamaーEguchi,M.Irisama,S.Watanabe,K.Watanabe,and K.Igarashi: "Increase in fidelity of rat liver IleーtRNA formation by both spermine and the aminoaylーtRNA synthetase lomplex" Arch.Biochem.Biophys.288. 495-499 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.KasamaーEguchi,S.WAtanabe,M.Irisawa,K.Watanabe,and K.Igarashi: "Correlation between spermine stimulation of rat liver IleーtRNA formation and structural change of the acceptor stem by spermine" Biochem.Biophys.Res.Commun.177. 745-750 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,K.Ito,and K.Igarashi: "Spermidine regalation of omithine decarboxylase synthesis by a GCーrich seguence of the5´ーuntraslated region" Biochem.Biophys.Res.Commun.178. 815-822 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,T.suzuki,F.Suzuki,T.Furuchi,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Coexistence of the genes for putrescine transport protein and ornithine decarboxylase at 16min on Escherichia coli Chomosome" J.Biol.Chem.266. 20922-20927 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Furuchi,K.Kashiwagi,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Characteritics of the gene for a spermidine and putrescine transport system that maps at 15min of the Eschericha coli Chromosome" J.Biol.Chem.266. 20928-20933 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Watanabe,K.KusamaーEguchi,H.Kobayashi,and K.Igarashi: "Estimation of polyamine binding to macromoleules and ATP in borine lymphougtes and rat liver" J.Biol.Chen.266. 20803-20809 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 市川 厚,監訳: "ズベイの生化学 上,中,下" 廣川書店, 1751 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito and K.Igarashi: "Polyamine regnlation of the synthesis of thymidine kinase in bovine lymphocytes" Arch.Biochem.Biophys.278. 277-283 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,Y.Yamaguchi,Y.Sakai,H.Kobayashi and K.Igarashi: "Identification of the polyamineーinduced protein as a periplasmic oligopeptide binding protein" J.Biol.Chem.265. 8387-8391 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Peng,K.KusamaーEguchi,S.Watanabe,K.Ito,K.Watanabe,Y.Nomoto and K.lgarashi: "Responsibility of tRNA^<Ill> for spermine stimulation of rat liver IleーtRNA formation" Arch.Biochem.Biophys.279. 138-145 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ito,K.Kashiwagi,S.Watanabe,T.Kameji,S.Hayashi and K.Igarashi: "Influence of the 5^'ーuntranslated region of ornithine decarboxyease mRNA and spermidine on ornithine decarboxylase synthesis" J.Biol.Chem.265. 13036-13041 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kashiwagi,N.Hosokawa,T.Furuchi,H.Kobayashi,C.Sasakawa,M.Yoshikawa and K.Igarashi: "Isolation of polyamine transport deficient mutants of <Escherichia>___ー <coli>___ー and cloning of the genes for polyamine transport proteins" J.Biol.Chem.265. 20893-20897 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] K.Igarashi,K.Kashiwagi,J.Fukuchi,Y.Isobe,S.Otomo and A.Shirahata: "Spermineーlike functions of N^1,N^<12>ーbis(ethyl)spermine:stimulation of protein synthesis and cell growth and inhibition of gastric ulceration" Biochem.Biophys.Res.Commun.172. 715-720 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 名取 俊二編: "薬科分子生物学" 講談社, 304 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi