研究課題/領域番号 |
02454494
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
人類遺伝学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
前田 秀一郎 熊本大学, 医学部, 助教授 (10117244)
|
研究分担者 |
瀬戸山 千秋 熊本大学, 医学部, 講師 (60040250)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1992
|
研究課題ステータス |
完了 (1992年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | アミロイドーシス / 血清アミロイドP成分 / 疾患モデルマウス / トランスジェニックマウス / トランスサイレチン / 標的遺伝子組換え / 家族性アミロイドポリニューロパチー / 優性遺伝性疾患 / トランスサイレチン(プレアルブミン) / 相同DNA間組換え / 遺伝子標的組み込み / 胚性幹細胞 / 遺伝性疾患 / アミロイド-シス / キメラマウス / プレアルブミン / 遺伝性標的組み込み / 遺伝子疾患 |
研究概要 |
1.優性遺伝性疾患、家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP)のトランスジェニックマウスモデルに生後2ヵ月より繰り返し急性炎症を惹起し、血中の血清アミロイドP成分(SAP)の濃度を高値に保ったが、アミロイド沈着の時期や程度は、対照モデルマウスとほぼ同じだった。以上の結果は、SAPがアミロイド沈着に関与するとしても、その血中濃度は正常値で十分であることを示唆する。 2.マウスのトランスサイレチン(ttr)遺伝子に挿入変異を導入するための置換ベクターをエレクトロポレ-ョン法でマウス胚性幹(ES)細胞に導入し、ttr遺伝子の一方のアレルに挿入変異が導入された6個の標的組み込み細胞株を単離した。 3.上記2.の標的組み込みES細胞株をマウスの胚盤胞に注入し、子孫に変異遺伝子を伝える生殖系列キメラマウスを得た。このキメラマウスと野性型マウスとの交配によって得られた71匹のF1マウスの約半数が、一方のttr遺伝子に挿入変異が導入されたヘテロ接合体であった。 上記ヘテロ接合体マウス同士の交配によって得られたF2マウスのうち約25%の頻度でホモ接合体マウスが出現した。これらマウス血中にはTTRが全くないことをウェスタンブロット法で確認した。この無TTRマウスには、外見上何の異常も認めないが、血中のレチノール及び甲状腺ホルモン(T_4)のレベルが低下していることを見出した。この無TTRマウスは、TTRの生理機能を明らかにする上で重要な実験動物と考えられる。また、この無TTRマウスにFAPの原因となるヒト変異ttr遺伝子を導入すれば、ヒト変異TTRのみを産生するホモ接合体FAP症例に近似したモデルマウスを作出することが可能と考えられる。
|