• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パルスビームストレッチャにおけるRF加速試験

研究課題

研究課題/領域番号 02554002
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 核・宇宙線・素粒子
研究機関東北大学

研究代表者

菅原 真澄  東北大学, 理学部, 教授 (30004287)

研究分担者 中里 俊晴  東北大学, 理学部, 助手 (00172289)
浦澤 茂一  東北大学, 理学部, 助手 (80004381)
玉江 忠明  東北大学, 理学部, 助教授 (10124174)
小山田 正幸  東北大学, 理学部, 助教授 (90004358)
山川 達也  東北大学, 理学部, 教授 (70013373)
今野 収 (今野 收)  東北大学, 理学部, 助手 (90004449)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
15,200千円 (直接経費: 15,200千円)
1992年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
1991年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1990年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードパルスビームストレッチャ / RF加速 / 連続電子線 / ビーム負荷 / パルスビ-ムストレッチャ / ビ-ム負荷 / RF加速空洞
研究概要

東北大学理学部原子核理学研究施設の150MeVパルスビームストレッチャリング用にRF加速系を開発製作し加速試験を行った結果、約10mAの連続電子ビームを約3秒間蓄積することに成功した。この時のビームの寿命は主にリングの真空圧力(1×10^<-6>Torr)によって決められていることが分った。
このRF加速系の加速周波数はライナックと同じ2856MHzであり、ライナックの基準信号発生器に位相同期運転されている。設計製作された加速空洞は定在波型の単一空洞で、ビーム口径φ70mm、RFカプラとチューナー用のポートが4カ所付けられている。この空洞のシャントインピーダンスは0.26MΩと低く、入力カプラーの結合定数は27.5と大きく設計されている。これらのパラメータは、0から100mAに300Hzで繰返される速くて重いビーム負荷変動に耐え得るように最適化されたものである。この設計の結果、100mAの負荷変動に対してRF入力が一定(250W)であっても、RF加速の電圧と位相がそれぞれ1%以下、17°以下となることが期待された。
ビーム加速実験の結果、100nsec間に0から10mAにビーム負荷が変動しても加速電圧と加速位相変動は全く観測されず、設計どおりの性能を示した。
今後はストレッチャリングから連続電子ビームを取り出す実験が計画されている。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] M.OYAMADA et al.: "Tohoku University Linac Center Project." Proc.of the 17th Linear Accelerator Meeting in Japan,Sendai,Japan. 118-120 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.OYAMADA el al.: "The Tohoku University Storage Ring,Stretcher-Booster Ring Project." Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and technology,Saitama,Japan. 453-455 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.TAMAE el al.: "Stretcher-Booster ring of the proposed facility at Tohoku University" Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology,Saitama,Japan. 462-464 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.KATO et al.: "Feasibility study of an RF system for SSTR,the 150 MeV pulse stretcher" Proc.of the 15th Linear Accelerator Meeting in Japan,Sapporo,Japan. 56-58 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 龍好 他: "パルスビームストレッチャーRF系の研究" 核理研研究報告. 23. 121-130 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤 龍好 他: "150MeVパルスビームストレッチャーへのRF系の導入(I)" 核理研研究報告. 24. 157-164 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Oyamada: "Tohoku University Linac Center Project" Proc. of the 17th Linear Acceleraor Meeting in Japan, Sendai. 118-120 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Eguchi et al: "Beam Extraction from the Stretcher-Booster Ring." Research Report of Lad. of Nuclear Science, Tohoku Univ.25. 93-104 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Oyamada et al: "The Tohoku University Storage Ring, Stretcher-Booster Ring Project." Proc. of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology, Saitama, Japan. 453-455 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tamae et al: "Stretcher-booster ring of the proposed facility in Tohoku University." Proc. of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology, Saitama, Japan. 462-464 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kato et al: "An RF Acceleration System for a 150 MeV Pulse Stretcher Ring." Research Report of Lab. of Nuclear Science, Tohoku Univ.24. 157-164 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kato et al: "Feasibility study of an RF system for SSTR, the 150 MeV pulse stretcher." Proc. of the 15th Linear Accelerator Meeting in Japan Sapporo, Japan. 56-58 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kato et al: "Study of an RF Acceleration System for a Pulse Stretcher Ring." Research Report of Lab. of Nuclear Science, Tohoku Univ.23. 121-130 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kato et al: "Feasibility Study of an RF System for SSTR - the 150 MeV Pluse Stretcher -" Proc. of the 15th Linear Acceleraor Meeting in Japan, Sapporo. 56-58 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kato et al: "RF Cavity for Pulse Beam Stretcher." Proc. of the 14th Linear Acceleraor Meeting in Japan, Nara. 62-65 (1989)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Oyamada et al.: "Tohoku University Linac Center Project" Proc.of the 17th Linear Accelerator Meeting in Japan sendai,Japan. 118-120 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Oyamada et al.: "The Tohoku University Storage Ring,Stretcher-Booster Ring Project." Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology,Saitama,Japan. 453-455 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tamae et al.: "Stretcher-Booster ring of the proposed facility in Tohoku University." Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and Tecknology,Saitama,Japan. 462-464 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kato et al.: "Feasibility study of an RF system for SSTR,the 150 MeV pulse stretcher." Proc.of the 15th Linear Accelerator Meeting in Japan;Sapporo,Japan. 56-58 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 龍好他: "パルスビームストレッチャーRF系の研究" 核理研研究報告.23. 121-130 (1990)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 龍好他: "150MeVパルスビーム・ストレッチャーへのRF系の導入(I)" 核理研研究報告. 24. 157-164 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Oyamada et al.: "The Tohoku University Storage Ring,Stretcher-Booster Ring Project." Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology,Saitama,Japan. 453-455 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Tamae et al.: "Stretcher-booster ring of the proposed facility in Tohoku University." Proc.of the 8th Symposium on Accelerator Science and Technology,Saitama,Japan. 462-464 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Kato et al.: "Feasibility study of an RF system for SSTR,the 150 MeV pulse stretcher." Proc.of the 15th Linear Accelerator Meeting in Japan Sapporo,Japan. 56-58 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 龍好他: "パルスビ-ム・ストレッチャ-RF系の研究" 核理研研究報告. 23. 121-130 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 龍好他: "150MeVパルスビ-ム・ストレッチャ-へのRF系の導入(I)." 核理研研究報告. 24. 157-164 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ryukou Kato: "Feasibility Study of an RF System for SSTRーーthe 150 MeV pulse stretcherーー" Proc.of the 15th Linear Accelerator Meeting in Japan. 56-58 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤 龍好: "パルスビ-ムストレッチャRF系の研究" 核理研研究報告. 23. 121-130 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2019-03-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi