研究課題/領域番号 |
02554026
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
動物形態・分類学
|
研究機関 | 独協医科大学 |
研究代表者 |
山岡 貞夫 獨協医科大学, 医学部, 教授 (50049813)
|
研究分担者 |
渡辺 和人 獨協医科大学, 医学部, 助手 (80146167)
榎並 淳平 全薬工業(株), 研究所バイオテク研究室, 室長 (30112634)
河本 馨 東京大学, 農学部, 教授 (30011894)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1991
|
研究課題ステータス |
完了 (1991年度)
|
配分額 *注記 |
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
1991年度: 4,700千円 (直接経費: 4,700千円)
1990年度: 9,600千円 (直接経費: 9,600千円)
|
キーワード | コラ-ゲンゲル包埋培養 / 肝実質細胞 / 前立腺上皮細胞 / 体外受精卵 / チロシンアミノトランスフェラ-ゼ / 視交叉上核 / サ-カディアンリズム / アルギン酸被覆ビ-ズ / コラ-ゲンゲル / 包埋培養 / 初期胚の発生 / 細胞増殖 / 概日リズム / 受精卵 / 卵管 / 肝(実質)細胞 / 神経細胞 / アルギン酸 |
研究概要 |
1)マウス前立腺上皮細胞をコラ-ゲンゲル内に包埋して培養すると、これまで単層培養では全く観察されていなかったアンドロゲンによる増殖促進効果がみられた。 2)ラット肝実質細胞をコラ-ゲンゲル内に包埋培養すると、長期にわたってアルブミンの分泌がみられた。アルギン酸被覆コラ-ゲンゲルビ-ズでも同様な結果が得られ、大量培養への応用が期待された。包埋培養では、肝特異的酵素活性の上昇が見られた。DNA合成は単層培養と同程度に起こり、細胞密度に依存した増殖抑制制が見られた。 3)ニワトリ胚脊髄神経細胞をアルギン酸被覆コラ-ゲンゲルファイバ-内に培養したところ、ファイバ-の長軸方向に神経細胞の伸長がみられた。 4)ラット視交又上核細胞を、コラ-ゲンでコ-トしたディッシュ上に培養した。数日で神経細胞の集合とネットワ-クの形成がみられ、約24時間の周期を持つバゾプレッシン分泌の変動が観察された。コラ-ゲンゲル内包埋培養ではこのようなネットワ-クが形成されず、バゾプレッシン分泌は低く、リズムも示さなかった。 5)マウスの体外受精卵を卵管内で培養したところ、93%が胚盤胞期まで発生した(対照では13%)。卵管を切開して卵管組織上で培養した場合には46%の卵が発生したが、血管内で培養したり採取した卵管液を培養に加えても、対照と差がなかった。コラ-ゲンゲル内に包埋培養した細胞との共培養では今のところ効果はみられていない。
|