• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高比出力分散型マイクロエンジンの試作

研究課題

研究課題/領域番号 02555045
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 熱工学
研究機関東京大学

研究代表者

中島 尚正  東京大学, 工学部, 教授 (00011073)

研究分担者 水野 智公  アイシン精機(株), 第2技術開発研究所, 研究員
村上 存  東京大学, 工学部, 講師 (20212251)
和田 哲夫  アイシン精機(株), 第2技術開発研究所, 研究員
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1992年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1991年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1990年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワードマイクロマシン / スターリングエンジン / アクチュエータ / ポンプ / 光ファイバ / カテーテル / 微細加工 / マイクロポンプ / マイクロアクチュエータ / スタ-リングエンジン / アクチュエ-タ / マイクロエンジン / カテ-テル
研究概要

1.マイクロエンジンの設計・試作フリーピストン型で、掃過容積が50μlの超小型スターリングエンジンの単体の試作に成功した。この掃過容積のスターリングエンジンは世界最小である。高温源と低温源の温度差を100Kとしたときの出力は約10mWであり、比出力は約1W/kgであった。この比出力は超小型直流電気モーターを上まわる値である。このエンジンの分散化とさらに小型化することを検討している過程で、光熱駆動型のマイクロアクチュエータとして発展させることが有効であることが分かった。
2.光熱駆動型マイクロアクチュエータの設計・試作シリコン微細加工により膜厚0.8μm、0.8mm角のダイアフラムのついたカプセルを作り、この内部にフロン113を密閉したものを光ファイバーにより導いた半導体レーザー光によって加熱して、ダイアフラムを変位させる構造の光熱駆動型マイクロアクチュエータの試作に成功した。実測によると、ダイアフラムの最大変位は約35μmであり、約74キロパスカルの圧力に耐え、約5Hzまで応答した。レーザー光源には、最大出力50mW、波長786nmの半導体レーザーを用いた。
3.光熱駆動型アクチュエータの分散化光熱駆動型アクチュエータの分散化の1応用例として、これを5つ並べて構成したマイクロポンプを考案し設計・試作した。空気圧駆動による予備実験は成功したが、光熱駆動実験によりフロンガスの放熱時間が長すぎることが分かり、改善案を提案した。能動型カラーテルのガイド機構への応用についても検討し設計を行なった。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロスターリングエンジン" 日本ロボット学会誌. 8. 492-494 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロスターリングエンジンについて" 日本機械学会誌. 94-872. 588-591 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 水野 智公: "光熱駆動型マイクロアクチュエータ" Micro Machine. 4-1. 34-35 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロマシン技術の意義とその展望" 日本の科学と技術. 32-263. 18-23 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo MIZOGUCHI: "Design and Fabrication of Light Driven Micropump" Proc.of Micro Electro Mechanical Systems'92. 31-36 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "熱アクチュエータ" M&E. 19. 90-96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロマシン技術の展望" 最新医学. 47. 739-743 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "環境にやさしいマイクロマシン" 科学朝日. 52. 16-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロマシン" RRR. 50. 34-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤正 厳: "マイクロマシン開発ノートブック" 秀潤社, 209 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "Micro-Stirling Engines" FRSJ. 8-4. 492-494 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "On Micro-Stirling Engines" J.of JSME. 94-872. 588-591 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomokimi Mizuno: "Design and Fabrication of Light Driven Micropump" Micro Machine. 4-1. 34-35 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "Micromachine Technology and Its Application" Science and Technology of Japan. 32-263. 18-23 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hideo Mizoguchi: "Design and Fabrication of Light Driven Micropump" Proc. of Micro Electro Mechanical Systems '92. 31-36 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "On Thermal Actuators" M&E. 19-11. 90-96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "Technical Outlook for Micromachine Technology" The Saishin-Igaku. 47-5. 739-743 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "Micromachines-Gentle Mannered Machines against Circumstances" Monthly Journal of Science, Kagaku Asahi. 52-9. 16-19 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naomasa Nakajima: "On Micromachines" Railway Research Review. 50-1. 34-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwao Fujimasa: "Notebook for Micromachine R&D" Shujunsha. (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中島 尚正: "熱アクチュエータ" M&E. 19. 90-96 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロマシン" RRR. 50. 34-37 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロマシン技術の展望" 最新医学. 47. 739-743 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 尚正: "環境にやさしいマイクロマシン" 科学朝日. 52. 16-19 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 尚正: "マイクロスタ-リングエンジン" 日本ロボット工学会誌. 8. 492-494 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中島 尚正,水野 智公 他: "光熱駆動型マイクロアクチュエ-タ" Micro Machine (Journal of Micromachine Society). 4. (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi