• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速TDMA移動通信用インサ-ビス多重波遅延時間測定器の試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 02555066
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子通信系統工学
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 進  京都大学, 工学部, 教授 (50026324)

研究分担者 竹内 勉  京都大学, 工学部, 助手 (20154974)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
1991年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1990年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードディジタル通信 / 移動通信 / 多重波フェ-ジング / 遅延分散 / 同一チャネル干渉 / 多重波伝搬 / ダイバ-シチ受信
研究概要

本研究では,従来極めて広い周波数帯域と複雑な送受信器が必要と考えられていた多重波遅延時間差の測定が、通信品質に直接関係する遅延分散(delay spread)に限定すれば、インサ-ビスで、即ち特別な送信信号を必要とせずに、従来のディジタル受信機の復調出力に着目するだけで、極めて容易に測定可能で,装置の試作も簡易なことを明らかにした.以下に、本研究の主要な成果をまとめる。
1.BPSKのQーch(直交チャネル)出力,あるいはQPSKの“IーchとQーchの出力絶対値の差の絶対値"すなわち,||I|ー|Q||を観測すれば遅延分散が推定可能であることを明らかにした。
2.簡易なディジタル信号処理回路により,測定回路が容易に試作可能なことを示した.
3.セルラ-方式特有の同一チャネル干渉が全く同じ測定回路により測ることができ,C/Iが推定可能であることを明らかにした.
4.多重波遅延分散と同一チャネル干渉が共存するときには,測定器出力からは原因を特定できない.しかしながら,このような場合でもビット誤り率とは依然として良い対応関係にあることが判明した.
5.よって,どのような伝搬環境下であれ、BPSKのQーch出力,あるいはQPSKの||I|ー|Q||を観測することにより、通信品質の監視が可能なことが明らかとなった.
今後本手法を、例えばセル内あるいはセル間のハンドオフ(hand off)を行なう際の判定基準として利用するなど、幅広い応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Hong Zhou: "Selection diversity reception based on cross-channel-interference measurement for digital mobile radio" Transactions of IEICE. E73. 658-664 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Byong Jin Cho: "A simple multipath delay time detection method for π/4 shift QPSK in digital mobile/portable communications" Proc.IEEE Vehicular Technology Conference,St.Louis(VTC'91). 7-12 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "Simple method of multipath delay difference detection for π/4-shift QPSK" Electronics Letters. 27. 1027-1028 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平井 淳生: "π/4シフトQPSK用簡易多重波遅延時間検出装置の試作" 電子情報通信学会技術研究報告RCS91ー14. 91. 53-59 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "In-service monitoring of multipath delay-spread and C/I for QPSK signal" Proc.IEEE Vehicular Technology Conference,Denver(VTC'92). (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuo Hirai: "Convenient co-channel interference detection methods for digital cellular radio" Proc. International Symposium on Antennas and Propagation,Sapporo. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hong Zhou: "Selection diversity reception based on cross-channel-interference measurement for digital mobile radio" Transaction of Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. E73. 658-664 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Nakamura: "A detection method of delayed multipath signal for QPSK signal" Proceedings of Spring National Convention of IEICE. 2-405 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Byong Jin Cho: "A simple multipath delay time detection method for pi/4 shift QPSK in digital mobile/portable communications" Proc. IEEE Vehicular Technology Conference (VTC'91). 7-12 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "Simple method of multipath delay difference detection for pi/4-shift QPSK" Electronics Letters. 27. 1027-1028 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuo Hirai: "A simple multipath delay detector for pi/4-shift QPSK" Papers of Tech. Group on RCS, IEICE, 91. 71-77 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuo Hirai: "In-service detection of co-channel interference for pi/4-shift QPSK" Papers of Tech. Group on RCS, IEICE, 91. 7-12 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kouji Yoshimoto: "Detection of C/I by measuring quadrature-channel detector output for BPSK" Proceedings of Spring National Convention of IEICE. 2-376 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "In-service monitoring of multipath delay-spread and C/I for QPSK signal" IEEE Vehicular Technology Conference, Denver. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Atsuo Hirai: "Convenient co-channel interference detection methods for digital cellular radio" International Symposium on Antennas and Propagation, Sapporo. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Byong Jin Cho: "A simple multipath delay time detection method for π/4 shift QPSK in digital mobile/portable communications" Proc.IEEE Vehicular Technology Conference,St.Louis(VTC'91). 7-12 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "Simple method of multipath delay difference detection for π/4-shift QPSK" Electronics Letters. 27. 1027-1028 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平井 淳生: "π/4シフトQPSK用簡易多重波遅延時間検出装置の試作" 電子情報通信学会技術研究報告RCS91-14. 91. 53-59 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 平井 淳生: "π/4シフトQPSKにおける同一チャネル干渉のインサ-ビス検出法" 電子情報通信学会技術研究報告RCS91-54. 91. 7-12 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "In-service monitoring of multipath delay-spread and C/I for QPSK signal" Proc.IEEE Vehicular Technology Conference,Denver(VTC'92). (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Atsuo Hirai: "Convenient co-channel interference detection methods for digital cellular radio" Proc.International Symposium on Antennas and Propagation,Sapporo. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hong Zhou: "Selection Diversity Reception Based on CrossーChannelーInterference Measurement for Digital Mobile Radio" Transaction of Institute of Electronics,Information and Communication Engineers. E73. 658-664 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "High BitーRate Field Transmission of An AntiーMultipath Modulation Technique PSKーRZ" Proceedings of 40th Vehicular Technology Conference,Oralnd. 527-532 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "High BitーRate Wireless Data Transmission Experiment within a Building" Proceedings of International Conference on Communication Systems,Singapore,1990. 2. 839-843 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 進: "耐多重波変復調方式について" 電子情報通信学会論文誌. J73ーBーII. 668-674 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 趙 平珍: "A Simple Multipath Delay Time Detection Method for π/4 Shift QPSK in Digital Mobile/Portable Communications" 電子情報通信学会技術研究報告. 90. 15-20 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Yoshida: "On the Performance of Viterbi Equalizer in Multipath Fading Channel" Proceeding of 1990 International Symposium on Information Theory and its Applications,Hawaii. 627-630 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi