• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水素分圧制御用水素ポンプの試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 02555169
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関名古屋大学

研究代表者

岩原 弘育  名古屋大学, 工学部, 教授 (80023125)

研究分担者 小出 邦博  (株)TYK, 研究所, 研究員
日比野 高士  名古屋大学, 工学部, 助手 (10238321)
郷原 一寿  名古屋大学, 工学部, 講師 (40153746)
伊藤 秀章  名古屋大学, 工学部, 助教授 (60109270)
余語 利信  名古屋大学, 工学部, 助教授 (00135310)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
1991年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1990年度: 9,700千円 (直接経費: 9,700千円)
キーワード水素ポンプ / プロトン導電性セラミックス / 水素センサ / 固体電解質 / 水素分圧 / 水素濃度 / 濃淡電池 / 水素選択透過機能 / センサ信号 / 水素濃淡電池
研究概要

本研究の目的は、高温における混合ガス中の水素濃度を任意の値に制御しうる電気化学的水素ポンプを開発することである。この目的のために、プロトン導電性セラミックを用いた水素センサと電気化学的水素透過について検討し、これら二つの機能を組み合わせて水素ポンプを試作してその性能について試験した。
1.水素ポンプのための水素センサの試作試験
各種プロトン導電性セラミックスを固体電解質とし、多孔質白金を電極材としたガルバニ電池式水素センサを試作し、高温でその性能を試験することにより、上記水素ポンプのための最適条件を決定することができた。
2.電気化学的水素透過の試験
SrCeO_3を母体としたプロトン導電性セラミックスに高温、水素気流中で直流を通電することにより、水素がファラディの法則に従って透過することを確認し、このようなポンプとしての最適条件を決定した。
3.水素分圧調整用水素ポンプの試作と性能試験
上記の検討結果をもとに、SrCeO_<0.95>Vb_<0.05>O_<3ーα>組成のプロトン導電性セラミックス管の中央部に水素透過用電極を、その両端部に水素センサ用電極を取り付けた小型の水素分圧調整用水素ポンプを試作した。この装置は、水素センサからの水素濃度信号と制御電子回路からの指令信号の結果によって、ポンプ電流を最適条件で流せるように工夫したもので、水素濃度が時間的に種々変動するガスを導入したとき、ポンプ出口ガス中の水素濃度は特定の設定値にうまく制御できることが明らかになった。
4.更に良好な水素ポンプ用プロトン導電性セラミックスの開発
CaZrO_3やSrZrO_3を母体とし、Zrの一部をlnやScで置換した固溶体のセラミックスが、高温二酸化炭素に対して安定で機械的強度も大きいプロトン導電体であることを見いだした。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 岩原 弘育: "プロトン導電性セラミックスを用いた硫化水素熱分解ガスからの水素分離" 電気化学および工業物理化学. 59. 76-77 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yajima: "CaZro_3-type hydrogen and steam sensors:trial fabrication and their characteristics" Sensors and Actuators Chemical. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yajima: "Proton conduction in sintered oxides based on CaZrO_3" Solid State Ionics. 47. 271-275 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yajima: "Studies on behavior and mobility of proton in doped perovskite-type oxides:(I)in-situ measurement of hudrogen concentration in SrCe_<0.95>Yb_<0.05>O_<3-α>" Solid State Ionics. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Matunami: "Permeation of implanted deuterium through SrCeO_3(5%Yb)" Nuclear Instrument and Methods in Phys.Research. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩原 弘育: "高温型プロトン伝導性セラミックスとその応用" セラミックス. 27. 112-116 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Iwahara(Ed.N.Yamazoe): "Chemical Sensor Technology,Vol.3" Kodansha Ltd.and Elsevier Sci.Pub., 301 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Iwahara, E. Yasumoto, T. Esaka and H. Uchid: "Hydrogen Separation from Pyrolized Hydrogen Sulfide Using Proton Conducting Ceramics" Denki Kagaku. 59. 76 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yajima, H. Iwahara, K. Koide and K. Yamamoto: "CaZrO_3-type Hydrogen and Steam Sensors : Trial Fabrication and their Characteristics" Sensors and Actuators Chemical.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yajima, H. Kazeoka, T. Yogo and H. Iwahara: "Proton Conduction in Sintered Oxides Based on CaZrO_3" Solid State Ionics. 47. 271 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yajima and H. Iwahara: "Studies on Behavior and Mobility of Proton in Doped Perovskitetype Oxides : (I) In-situ Measurement of Hydrogen Concentration SrCe_<0.95>Yb_<0.05>O_<3-alpha>" Solid State Ionics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Matsunami, T. Yajima and H. Iwahara: "Permeation of Implanted Deuterium through SrCeO_3 (5% Yb)" Nuclear Instrument and Methods in Phys. Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Iwahara: "High Temperature Type Proton Conducting Ceramics and their Applications" Bull. of The Ceramic Society of Japan. 27. 112 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Iwahara (Ed. N. Yamazoe): Kodansha Ltd. and Elsevier Sci. Pub.Chemical Sensor Technology, Vol. 3, 301 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岩原 弘育: "プロトン導電性セラミックスを用いた硫化水素熱分解ガスからの水素分離" 電気化学および工業物理化学. 59. 76-77 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "CaZrO_3-type hydrogen and steam sensors:trial fabrication and their characteristics" Sensors and Actuators Chemical. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "Proton conduction in sintered oxides based on CaZrO_3" Solid State Ionics. 47. 271-275 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "Studies on behavior and mobility of proton in doped perovskite-type oxides:(I)in-situ measurement of hydrogen concentration in SrCe_<0.95>Yb_<0.05>O_<3-α>" Solid State Ionics. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] N.Matunami: "Permeation of implanted deuterium through SrCeO_3(5%Yb)" Nuclear Instrument and Methods in Phys. Research. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 岩原 弘育: "高温型プロトン伝導性セラミックスとその応用" セラミックス. 27. 112-116 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "Performance of SrCeO_3ーtype Hydrogen and Steam Sensors Using AlPO_4・xH_2O as a Solid Standard" Denki Kagaku. 58. 547 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "Nernstianーtype Hydrogenーand SteamーSensor Using CaZrO_3ーbased Proton Conducting Ceramics" Proc.3rd Int.Meeting on Chem.Sensors. 303 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Esaka: "Electrical Conduction in CaTiO_<1-x>Fe_xO_<3-δ> Under Low Oxygen Pressure and its Application for Hydrogen Production" Solid State Ionics. 40/41. 544 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yajima: "Relation Between Proton Conduction and Concentration of Oxide Ion Vacancy in SrCeO_3 based Sintered Oxides" Solid State Ionics. 40/41. 914 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] S.Shin: "Protonic Conduction in the Single Crystals of SrZrO_3 and SrCeO_3 Doped with Y_2O_3" Solid State Ionics. 40/41. 910 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iwahara: "Nerstian Hydrogen Sensor Using BaCeO_3ーbased,Protonーconducging Ceramics Operative 200℃ー900℃" J.Electrochem Soc.138. 295 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] H.Iwahara (Ed.N.Yamazoe): "Chemical Sensor Technology,Vo13" Kodansha Ltd.and Elsevier Sci.Pub., 301 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi