• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開放型ESRスペクトロメーターの試作と化学反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 02555171
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学・複合材料
研究機関神奈川大学

研究代表者

相馬 純吉  神奈川大学, 理学部, 教授 (00001115)

研究分担者 塩谷 優  広島大学, 工学部, 助教授 (80002137)
天野 力  神奈川大学, 理学部, 助教授 (20017445)
原 秀元  マイクロ, デバイス(株), 社長
山口 和夫  神奈川大学, 理学部, 助教授 (20114902)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1990年度: 6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
キーワードESR / フリーラジカル(ラジカル) / 化学反応 / フリ-ラジカル
研究概要

1。本研究の目的:ESRの2つの欠点、試料用空間が小さな閉空間であること、及び化学反応中生成ラジカル検出の為には感度不足であること、を全く新しい手段で解決するのが本研究の目的である。
2。研究成果:1)上記目的達成の為、ESR装置で従来用いられてきた空洞共振器の使用を止め、代わりに発信、受信の一対のホーンを用い、試料用空間として、この2つのホーン間の開放空間を持つ開放型ESRスペクトロメーターを設計試作し成功を収めた。これによって上記の第一の欠点が除去され、化学反応研究用装置を収容出来る空間が確保された。2)上記第二の欠点を除く為、通常のESRで使用されているXバンドよりも高周波のKバンドのマイクロ波を使用し、感度向上を計った。3)この開放型ESRスペクトロメターの感度を検定し、DPPHベンゼン溶液で10 mol/lが得られ十分実用となることが確認された。4)第二の欠点を改良する為にはもっと高感度であることが望ましいので、電磁レンズ付ホーンを用い、マイクロ波ビームの指向性を高めるよう試みたが感度向上は得られなかった。5)同じく感度向上の為ファブリーペロー共振器を試作し使用した。感度は向上したが、試料による共振点シフトが大きく、実用に適さないと判断し、最終的には用いなかった。6)発射マイクロ波の偏光面に対し90度傾けたホーンで受信するクロスホーン方式を試み、ESRが分散として観測されることを発見した。7)このクロスホーンによるESR分散は一種のファラデー回転によると考察した。8)この開放型を用いれば、誘電損失の大きい試料、例えば含水試料、からのESRが非常に容易に観測された。これは本方式の大きな長所である。9)このホーン方式はミリ波にもそのまま応用出来、一層の感度向上が期待される。

報告書

(4件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] G.Scholtysseck、J.Sohma、G.Zachmanr: "MAS NMR Studies on Molecular Motion in Cross-linked Polyethylene" Polymer. 32. 1031-1043 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sohma: "BL NMR Studies on Radiation Effects on Polymers" Radiation Physics and Chemistry. 40. 121-126 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sohma: "Mechano-radical Formation in Polypropylene by an Extruder Action and its After-effects" Colloid and Polymer Science. 220. 1060-1065 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相馬 純吉他: "開放型ESRスペクトロメーターの試作" ESR計論会講演予講集. 30. 18-20 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相馬 純吉他: "開放型ESRスペクトロメーターの試作IIクロスホーン検知方式" ESR討論会講演予講集. 31. 126-129 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Sohma et al: "Open Space ESR Spectromenter and Cross Horm Detection Method of ESR" J.Magnetic Resonance. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G. Scholtysseck, J. Sohma, H. Zachmann: "MAS NMR Studies on Molecular Motion in Cross-linked Polyethylene." Polymer. 32. 1031-1043 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Sohma: "BL NMR Studies on Radiation Effects on Polymers" Radiation Phys. and Chem.40. 121-126 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Sohma: "Mechano-radical Formation in Polypropylene by an Extruder Action and its After-effects." Colloid and Polymer Science. 220. 1060-1065 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Sohma et al.: "A Trial of an Open Space ESR Spectrometer and its Characteristics.( in Japanese)" Proceeding of ESR Symposium. 30. 18-20 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Sohma et al.: "The Open Space ESR Spectrometer II. A Cross Horn Detection of ESR. (in Japanese)" Proceeding of ESR Symposium. 31. 126-129 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Sohma et al.: "An Open Space ESR Spectrometer and Cross Horn Detection Method of ESR." J. Magnetic Resonance. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.Scholtysseck,J.Sohma,G.Zachmann: "MAS NMR Studies on Molecular Motion in Cross-linked Polyethylene." Polymer. 32. 1031-1043 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma: "BL NMR Studies on Radiation Effects on Polymers" Radiation Physics and Chemistry. 40. 121-126 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma: "Mechano-radical Formation in Polypropylene by an Extruder Action and its After-effects" Colloid and Polymer Science. 220. 1060-1065 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 純吉他: "開放型ESRスペクトロメーターの試作" ESR討論会講演予講集. 30. 18-20 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 純吉他: "開放型ESRスペクトロメーターの試作II. クロスホーン検知方式" ESR討論会講演予講集. 31. 126-129 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma et al: "Open Space ESR Spectrometer and Cross Horn Detection Method of ESR" J.Magnetic Resonance. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma et al: "Magic Angle Spinning Nuclear Magnetic Resonance Studies of Molecular Motion in Cross-linked Polyethy lene" Polymer. 32. 1031-1044 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 相馬 純吉,峯岸 安津子,天野 力,原 秀元,塩谷 優: "開放型ESRスペクトロメ-タ-の試作" ESR討論講演要旨集. 30. 18-20 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma et al: "Open Space Type ESR Spectro meter Using K Band" J.Magnetic Resonance.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] J.Sohma et al: "K Band ESR Spectrometer using Electromagnetic Horns." J.Magnetic Resonance.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi