• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属触媒によるオレフィンからビニルシラン類の一段合成法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 02555175
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機工業化学
研究機関大阪大学

研究代表者

村井 真二  大阪大学, 工学部, 教授 (00029050)

研究分担者 大江 浩一  大阪大学, 工学部, 助手 (90213636)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1991年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1990年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードビニルシラン / オレフィン / 鉄力ルボニル錯体 / ウィルキンソン錯体 / 鉄カルボニル / 触媒 / 遷移金属 / ヒドロシラン
研究概要

ビニルシラン類は、種々の機能性材料の一つの原料として多用されている。例えば、酸素分離膜用のトリメチルビニルシラン重合体、フォトレジスト基板用のトリアルコキシビニルシラン重合体、ガラス、セラミックス表面機能化のためのトリハロまたはトリアルコキシビニルシランなどである。現在、工業的に行われているビニルシラン類の製造法は、アセチレンを原料とし、ヒドロシランを付加させる反応に基づいている。この方法は、無置換アセチレンとトリクロロシランとの組合わせ以外には、反応性と経済性の面で実用性に欠けるという問題点をかかえている。本研究は、当グル-プで創出したオレフィン類を原料とする新反応を用いて、実用性の高いビニルジラン類の製造法を確立することを目的とした。
目的とする反応に適合する反応基質の検索を行なった。その結果、オレフィンの構造と触媒の種類に反応が大きく依存することが明かとなった。例えば、スチレンには鉄族カルボニル錯体が高い触媒活性を示した。特に、Fes(CO)_<12>を用いると副生成物であるアルキルシランは全く得られずビニルシランの選択性は100%であった。1,5ージエン類では、ウィルキンソン錯体が有効であることを見い出した。アクリロニトリルやアクリルアミドでは、良い触媒系を見い出ることができなかった。今後の課題であろう。
スチレンとトリエトキシシランとの反応において、ルテニウム系触媒について種々の配位子の検討を行ない、反応機構解明のための知見を集積した。
まとめると、オレフィンと触媒の組み合わせが効率的なビニルシラン合成には重要であることがわかった。そして、23の系でビニルシランの実用的合成法の確立のめどがついた。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 村井 真二: "Dehydrogenative Silylation of 1,5ーDiens with Hydrosilanes Catalyzed by Rhce(PDh_3)_3"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 真二: "CompletelySelective Synthesis of Vinylsilanes from Styrene Catalyzed by Fe_3(co)_<12>"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Murai, K. Nogami, K. Ohe, N. Chatani, Y. Seki: "Dehydrogenative Silylation of 1, 5-Dienes with Hydrosilanes Catalyzed by Rh(PPh_3)_3Cl"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Murai, Y. Tanaka, F. Kakiuchi, K. Ohe, N. Chatani: "Completely selective Synthesis of Vinylsilanes from Styrene and Hydrosilanes Catalyzed by Fe_3(CO)_<12>"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 真二: "Fe_3(CO)_<12>-Catalyzed Synthesis of Vinylsilanes from Styrere"

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Murai: "Co_2(CO)_8ーCatalyzed Reaction of Benzylic Acetates with HSiMe_3 and CO.A Novel Method for Homologation of Alcoholc" J.Ovg.Chem.55. 5923-5925 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi