• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多機能型光散乱用分光器の試作研究

研究課題

研究課題/領域番号 02559001
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関北海道大学

研究代表者

井上 久遠  北海道大学, 応用電気研究所, 教授 (30021934)

研究分担者 高井 麗敬  リツー応用光学株式会社, 取締役社長
川俣 純  北海道大学, 応用電気研究所, 教務職員 (40214689)
山中 明生  北海道大学, 応用電気研究所, 助手 (30182570)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1990年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード多機能型分光器 / 高感度ラマン分光 / 非線形光散乱 / 酸化物高温超伝導体 / 電子ラマン散乱
研究概要

ラマン散乱分光用に市販されている光多チャンネル検出用トリプル分光器は、前置分光器部で入射光の著しい減衰を招く。そのため極微弱測定用には分なシステムではない。また、広い用途を考慮した設計がなされていない。って、(1)分光器の高感度化、(2)シングル分光器としても使用可能な多機性、を目指し本研究では新しい光散乱用分光器を設計・試作した。
上記の目的を達成するために、試作分光器は以下のような特徴を持つ、
1.前置分光器部において凹面回折格子を用い、ミラ-の使用を低減する。またF値の小さな明るい分光器を設計する。(高感度化)
2.前置分光器部をバイパス出来る機構を付け、後段のシングル分光器の使用も可能なシステムとする。(多機能化)
試作した多機能型光散乱用分光器の基礎特性・有効性は、
1.トリプル分光配置において30cm^<ー1>以下の低周波数領域までラマン散が観測可能である。また周波数精度・分解能も満足ゆくものである。さら既製の分光器に比べて高感度システムである。
2.シングル分光配置で700cm^<ー1>以下の領域まで測定可能である。従っ試作分器では信号強度の減衰をまねくトリプル分光配置の使用周波数領を低減することが可能である。またトリプル分光配置からシングル分光配への移行も、簡単な操作によりスム-ズに出来る。
以上、試作光散乱用分光器は低周波数から高周波数まで高感度で、かつ充分実用性をもつ。この成果は論文としてまとめ、現在投稿中である。
なお、具体的な研究への応用研究も実施した。即ち、酸化物超伝導体の電ラマン散乱実験により、超伝導ギャップ並びに超伝導凝縮に関する重要な知を得た。特に後者は世界で初めての成果である。これは試作分光器の高感度により可能になった。(論文発表済)
試作分光器はリツ-応用光学株式会社により製作・販売される。さらに一の規格を簡便にした一般ユ-ザ-用分光器も同時に販売される予定である。
以上、本研究は当初の目的を達成し無事終了することが出来た。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] 山中明生・高頭英泰・井上久遠: "A highlyーsensitive and Versatile Spectrometer for Raman Scattering in Solids" Japanese Journal of Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中明生・高頭英泰・南不二雄・井上久遠・竹川俊二: "Detailed Study of Electronic Raman Scattering in Bi_2Sr_2CaCu_2O_8+δsingle crystals" Physica C. 185ー189. 1027-1028 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中明生・高頭英泰・南不二雄・井上久遠・竹川俊二: "Temperature dependence of electronic Raman scattering spectra in superconducting Bi_2Sr_2CaCu_2O_8+δ gingle crystals" Pysical Review B.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Yamanaka, Hideyasu Takato, Kuon Inoue: "A highly-sensitive and Versatile Spectrometer for Raman Scattering in Solids" Japanese Journal of Applied Physics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Yamanaka, Hideyasu Takato, Fujio Minami, Kuon Inoue, Shunji Takekawa: "Detailed study of Electronic Raman Scattering in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+delta> single crystals" Physica C. 185-189. 1027-1028 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Yamanaka, Hideyasu Takato, Fujio Minami, Kuon Inoue, Shunji Takekawa: "Temperature dependence of Electronic Raman scattering in Superconducting Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+delta> single crystals" Physical Review B.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山中 明生・高頭 英泰・井上 久遠: "A highly-sensitive and Versatile Spectrometer for Raman Scattering in Solids" Japanese Journal of Applied Physics.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山中 明生・高頭 英泰・南 不二雄・井上 久遠・竹川 俊二: "Detailed Study of Electronic Raman Scattering in Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ> single crystals" Physica C. 185-189. 1027-1028 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山中 明生・高頭 英泰・南 不二雄・井上 久遠・竹川 俊二: "Temperature dependence of electronic Raman scattering spectra in superconducting Bi_2Sr_2CaCu_2O_<8+δ> single crystals" Pysical Review B.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山中 明生 高頭 英泰 井上 久遠: "A highlyーsensitive and versatile spectrometer for Raman scattering in solids" Journal of Physics,E.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi