• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リセ ルイ・ル・グランの研究(フランス中等教育制度の一側面)

研究課題

研究課題/領域番号 02610120
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 教育学
研究機関山口大学

研究代表者

門前 貞三  山口大学, 教育学部, 教授 (20098768)

研究期間 (年度) 1990
研究課題ステータス 完了 (1990年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1990年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワードフランス中等教育制度 / リセ ルイ・ル・グラン / リセの学校管理 / リセの管理職 / リセの人的組織 / グランド・ゼコル合格率
研究概要

フランスのリセの一大典型であるリセ ルイ・ル・グランの19世紀初頭から20世紀第一・4半期までの実態について研究している。
(研究)
1学校管理面(1)理事会(2)校長職(3)副校長職については、すでに研究していた。平成2年度は、引き続き次の点について研究した。
(4)会計係官の呼称、任用、前歴、俸給、職務権限、特性
(5)学監長の呼称、任用、俸給、特性、評価
研究の一端については、雑誌論文(松山大学論集第2巻第5号、1990年)で発表した。
2人的組織面
(1)教育職員の定数、種類、任用、待遇、職務、勤務条件、権威、専門的知識・技術、教歴
(2)生徒 生徒数、種類、年齢、出身階層、地理的分布、給費、クラス規模、規律、卒業後の進路、人材育成については、目下研究中。
(研究実施方法)
1設備・備品費
フランス中等教育制度関係図書及び基本図書(52.3万円)
簡易製本器(1点2.3万円)資料の整理のために使用中。
2消粍品費
キャノン・カ-トリッジ、資料のコピ-に使用中。
カ-ド、ノ-ト、製木セット等文具類(15.4万円)資料の整理
3旅費(東京と広島への調査・研究旅費(9.4万円)
4謝金 セルフサ-ヴィスで行なったため使用せず。
5その他 文通・郵送費(0.7万円)

報告書

(1件)
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 門前 貞三: "フランス中等教育制度に関する一考察 リセ ルイ・ル・グランの特質と19世紀におけるリセの学校管理の概要" 松山大学論集. 2巻5号. (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi