• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国キリスト教伝道史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02610172
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関立正大学

研究代表者

吉田 寅  立正大学, 文学部, 教授 (40174940)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード景教 / カトリック / プロテスタント / ホブソン / マッカ-ティ- / マルティン / 景教経典 / 明清宣教師文化 / 典礼問題 / 『真理易知』 / W.A.P.マルティン / 入華宣教師 / 中国語著作 / 博物新編 / 勝国道人 / 護法新論
研究概要

1900年以前におけるキリスト教の中国伝道は、唐・元時代の景教、明・清時代のカトリックおよび清代のプロテスタントの3部に大きく分けることができる。本研究はこれらのそれぞれについて、キリスト教宣教師がどのような伝道方法を採ったかについて、それぞれの時代的背景と関連させながら考察した。特に中国に来た宣教師が、中国人に対する伝道を目的として刊行した中国語著作について具体的に調査研究し、その内容を分析することによって、中国キリスト教史の問題だけではなく、東西文化接触の問題に関しても明らかにした。
具体的にはまず第一に、ホブソンB.Hobson(中国名、合信)が執筆した中国語科学書『博物新編』について考察し、第二に、入華プロテスタント宣教師の中国語著作のわが国への流入に対し、幕末期仏僧の対応がどのようであったかについての一例として、勝国道人が執筆した『護法新論』について究明した。第三に、入華プロテスタント宣教師が刊行した中国語著作を、(1)聖書の中国語訳,(2)聖書以外の中国語布教書,(3)西洋近代学術の解説書もしくは西洋事情の紹介書の3種に分けて、それぞれの伝道史的意義を大きく把握することに努めた。第四に、マッカ-ティ-D.B.McCartee(麦嘉締培端)の中国および日本における活動について調査し、中国語著作の中では『真理易知』に重点をおいて研究を進めた。第五に、マルティンW.A.P.Martin(丁 良)の中国伝道初期における中国語著作について調査し、その内容を考察すると同時に、彼の多方面的な活動を具体的に明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国語科学書『博物新編』とその日本版" 立正大学東洋史論集. 3. 1-10 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅: "『護法新論』と入華宣教師の中国語著作ー付『護法新論』校註抄ー" キリスト教史学. 44. 59-74 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国プロテスタント布教文書の一考察" 立正史学. 68. 1-12 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅: "入華宣教師マッカ-ティ-と中国語布教書" 立正大学文学部論叢. 94. 5-32 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国伝道初期におけるマルティンの中国語著作" 立正大学東洋史論集. 5. 1-14 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅(共著): "アジア・キリスト教の歴史" 日本基督教団出版局, 614 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tora Yoshida: ""Bo Wu Xin Bian", a Chinese Book on Science, and it's Japanese Editions." The Toyoshi-Ronshu. 3. 1-10 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tora Yoshida: ""Goho Shinron" and a Critique of Chinese Books Written by Protestant Missionaries who engaged in Chinese Mission." The Kirisutokyo-Shigaku. 44. 59-74 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tora Yoshida: "A Study of Christian Books and Tracts of Protestant Mission in China." Rissho Shigaku. 68. 1-12 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tora Yoshida: "The Life and Works of D. B. McCatee : A Protestant Missionary in China and his Chinese Writings." The Jounal of the Faculty of Letters (Rissho University). 94. 5-32 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tora Yoshida: "Chinese Works of W. A. P. Martin in his early years of Protestant Mission for China." The Toyoshi-Ronshu. 5. 1-14 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 寅: "入華宣教師マッカ-ティ-と中国語布教書" 立正大学文学部論叢. 94号. 5-32 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国伝道初期におけるマルティ-の中国語著作" 立正大学東洋史論集. 5号. 1-14 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 寅: "アジア・キリスト教の歴史" 日本基督教団出版局, 614 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国語科学書『博物新編』とその日本版" 立正大学東洋史論集. 3. 1-10 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 寅: "『護法新論』と入華宣教師の中国語著作ー付『護法新論』板語抄ー" キリスト教史学. 44. 59-74 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 寅: "中国プロテスタント布教文書の一考察" 立正史学. 68. 1-12 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi