• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

8族遷移金属ニトロシル錯体の合成,物性と化学的機能

研究課題

研究課題/領域番号 02640403
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 有機化学一般
研究機関大阪府立大学

研究代表者

大辻 吉男  大阪府立大学, 工学部, 教授 (20081341)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1990年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードη^3ーアリル鉄錯体 / ニトロシル鉄錯体 / アリルカチオン等価体 / アリルアニオン等価体 / αーアシルカルボカチオン等価体 / αーアシルカルボアニオン等価体 / βーアシルカルボカチオン等価体 / βーアシルカルボアニオン等価体 / πーアリル鉄錯体 / トリカルボニルニトロシル鉄酸塩 / 1,3ージェンの1,4ー官能基化 / αーアシルカルボカチオン / αーアシルカルボアニオン / βーアシルカルボカチオン / βーアシルカルボアニオン
研究概要

ニトロシル配位子をもつ各種(η^3ーアリル)8族遷移金属錯体の簡便合成法の開発,これらの錯体の構造と物性および化学的機能との関係,化学的特性を利用する新しい有機合成反応の開発などを目的として研究を行った。鉄錯体を重点にして研究を進め,次のような成果を得た。
1.Bu_4N^+〔Fr(CO)_3NO〕^ーを反応剤として用い,ハロゲン化アリルから(η^3ーアリル)Fe(CO)_2NO錯体1,α,βー不飽和カルボニル化合物から(η^3ー1ートリメチルシロキシアリル)Fe(CO)_2NO錯体2,αーハロカルボニル化合物から(η^3ー2ートリメチルシロキシアリル)Fe(CO)_2NO錯体3,1,3ージエンから(η^3ー1ーアシルメチルアリル)Fe(CO)_2NO錯体4,アルケニルオキシランから(η^3ー1ーアセトキシメチルアリル)Fe(CO)_2NO錯体5をそれぞれ簡便に合成する方法を確立した。2.以上の錯体はすべて炭素求電子反応剤,炭素求核反応剤のいずれとも位置選択的に反応し,錯体1はアリルカチオンおよびアリルアニオン等価体,錯体2はβーアシルカルボカチオンおよびカルボアニオン等価体,錯体3はαーアシルカルボカチオンおよびカルボアニオン等価体,錯体4は1,3ージエンの1,4ー官能基化の中間体,錯体5は多官能性アルコ-ル合成反応の中間体として多様な合成反応に利用できることを多くの例で示した。3.錯体1,2,3,4のアリル配位子はα,βー不飽和カルボニル化合物に位置選択的に共役付加し,この反応はまた多様な多官能性化合物の合成に利用できることを示した。4.錯体2,3と炭素求電子反応剤および炭素求核反応剤との反応の機構を検討した。その結果,両者の反応がそれぞれ異なった立体化学的経路を経て進行することを明らかにした。5.(η^3ーアリル)Fe(CO)_2NO(L:CO,PR_3,P(OR)_3)錯体の構造が温度により変化すること,またこれらの錯体の化学的特性がNO配位子の配位様式に依存することを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書

研究成果

(37件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] 中西 三郎: "Synthesis of Pyrrole Derivatives from 5,6ーDihydroー4Hー1,2ーoxazines by Use of Fe_3(CO)_<12>." Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3595-3600 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西 三郎: "A New Route to bis(μーCycloalkylideneamido)hexaーcarbonyldiron Complexes via a Reductive Fission of =NーO Bond by Fe_3(CO)_<12>." Chem.Express. 5. 73-76 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Redox Reaction of Aromatic Aldehydes with Fe_3(CO)_<12>." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 118-122 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Preparation and Reactivities or(η3ー1ーand 2ーTrimethylsiloxyallyl)Fe(CO)_2NO Complexes.Intermediates Functioning as Equivalents of βーand αーAcyl Carbocations and and Acvl Carbanions." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 2965-2977 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大辻 吉男: "有機金属活性種の開発とその合成化学的展開." 有機合成化学協会誌. 49. 2-15 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Structural Features of(η^3ーallyl)Fe(CO)(NO)PR_3 Complexes as Studied by VariableーTemperature NMR and FTーIR Spectroscopies." Chem.Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "アルケニルオキシランの開環による(η^3ーアリル)Fe(CO)_2NO錯体の合成と反応性" 日本化学会第59春季年会講演予稿集,Chem.Lett. II. 1374 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Conjugated Addition of Allylic Groups to α,βーUnsaturated Carbonyl Compounds via(η^3ーAllyl)Fe(CO)_2NO Complexes" 第38回有機金属化学講論会講演予稿集Bull.Chem.Soc.Jpn.397-399 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Ligand Substitution Reaction of Dinuclear Iron Carbonyl Complexes(η^5ーRC_5H_4)Fe_2(CO)_4 with Isonitriles" 第37回有機金属化学討論会講演予稿集Chem.Lett.82-84 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Preparation,Resolution and Properties of(η^4ーCH_3CH=CHCH=CHCOX)Fe(CO)_3 Complexes" 日本化学会第62秋季年会講演予稿集Chem.Lett.II. 696 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中西 三郎: "カチオン性不飽和カルベン鉄錯体の合成と化学的特性" 日本化学会第63春季年会Bull.Chem.Soc.Jpn.(1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""Synthesis of Pyrrole Derivatives from 5, 6-Dihydro-4H-1, 2-oxazines by Use of Fe_3(CO)_<12>"." Bull Chem. Soc. Jpn.63. 3595-3600 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""A New Route to bis (mu-Cycloalkylideneamido) hexacarbonyldiiron Complexes via a Reductive Fission of =N-O Bond by Fe_3(CO)_<12>"." Chem. Express. 5. 73-76 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh et al: ""Redox Reaction of Aromatic Aldehyses with Fe_3(CO)_<12>"." Bull. Chem. Soc. Jpn.64. 118-122 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh et al: ""Preparation and Reactivities of (eta^3-1-and 2-Trimethylsiloxyallyl)Fe(CO)_2NO Complexes. Intermediates Functioning as Equivalents of beta-and alpha Acyl Carbocations and Acyl Carbanions." Bull. Chem. Soc. Jpn.64. 2965-2977 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Otsuji: ""Generation of Reactive Species of Organometallic Compounds and Their Applications in Organic Synthesis"." Yuki Gousei Kagaku Kyoukai Shi. 49. 2-15 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""Structural Feature of (eta^3-allyl)Fe(CO)(NO)PR_3 Complexes as Studied by Variable-Temperature NMR and FT-IR Spectroscopies"." Chem. Lett.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh et al: ""Synthesis of (eta^3-Allyl)Fe(CO)_2NO Complexes via Ring-Opening of Alkenyloxiranes and Their Reactivity"." 49th National Meeting of the Chemical Society of Japan, April, 1990, Abstr. II. 1374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Itoh et al: ""Conjugated Addition of Allylic Group to alpha, beta-Unsaturated Carbonyl Compounds via (eta^3-Allyl)Fe(CO)_2NO Complexes"." 38th Symposium on Organometallic Chemistry, Nov., 1991, Abstr.397-399

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""Ligand Substitution Reaction of Dinuclear Iron Carbonyl Complexes (eta^5-RC_5H_4)_2Fe_2(CO)_4 with Isonitriles"." 37th Symposium on Organometallic Chemistry, Nov., 1990, Abstr.82-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""Preparation, Resolution and Properties of (eta^4-CH_3CH=CHCH=CHCOX)Fe(CO)_3 Complexes"." 62nd National Meeting of the Chemical Society of Japan, Sept., 1991, Abstr. II. 696

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nakanishi et al: ""Preparation and Properties of Cationic Iron Unsaturated Carbene Complexes"." 63rd National Meeting of Chemical Society of Japan, March. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Preparation and Reactivities of η^3ー1ー and 2ーTrimethylsiloxyallyl)Fe(CO)_2NO Complexes.Intermediates Functioning as Equivalents of βー and αーAcyl Carbocations and and Acvl Carbanions." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 2965-2977 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 大辻 吉男: "有機金属活性種の開発とその合成化学的展開" 有機合成化学協会誌. 49. 2-15 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Structural Features of(η^3ーallyl)Fe(CO)(NO)PR_3 Complexes as Studied by VariableーTemperature NMR and FTーIR Spectroscopies." 日本化学会第61春季年会(1991年3月)で講演発表,講演予稿集II p.1758.Chem.Lett.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Conjugated Addition of Allylic Groups to α,βーUnsaturated Carbonyl Compounds via(η^3ーAllyl)Fe(CO)_2NO Complexes" 第38回有機金属化学構論会(1991年11月)で講演発表,講演予稿集pp397ー399.Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Redox Reaction of Aromatic Aldehydes with Fe_3(CO)_<12>." Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 118-122 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Ligand Substitution Reaction of Dinuclear Iron Carbonyl Complexes(η^3ーRC_3H_4)_2Fe_2(CO)_2 with Isonitriles" 第37回有機金属化学討論会(1990年11月)で講演発表,講演予稿集pp82ー84.Chem.Lett.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Preparation,Resolution and Propetries of(η^4ーCH_3CH=CHCH=CHCOX)Fe(CO)_3 Complexes" 日本化学会第62秋季年会(1991年9月)で講演発表,講演予稿集IIp.696.Chem.Lett.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "カチオン性不飽和カルベン鉄錯体の合成と化学的特性" 日本化学会第63春季年会(1992年3月)で講演.Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 大辻 吉男: "有機金属活性種の開発とその合成化学的展開" 有機合成化学協会誌. 49. 2-15 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Preraration and Reactivities of (η^3ー1ーand 2ーTrimethylsiloxyallylic) Fe(CO)_2NO Complexes." Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "アルケニルオキシランの開環による(η^3ーアリル)Fe(CO)_2NO錯体の合成と反応性" 日本化学会第59春季年会(1990年4月)講演発表(講演予稿集II,p.1374),Chem.Lett.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "(η^3ーアリル)Fe(CO)(PR_3)NO錯体の構造" 日本化学会第60秋季年会(1990年10月)講演発表(講演予稿集II,p.765),Chem.Lett.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "A New Route to bis(μーCycloalkylideneamido)hexacarbonyldiiron Complexes via a Reductive Fission of =NーO Bond by Fe_3(CO)_<12>" Chem.Express. 5. 73-76 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 中西 三郎: "Synthesis of Pyrrole Derivatives from 5,6ーDihydroー4H1,2ーoxazines via Reductive Deoxygenation by Use of Fe_3(CO)_<12>" Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 3595-3600 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 詣二: "Redox Reaction of Aromatic Aldehydes with Fe_3(CO)_<12>" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 118-122 (1991)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi