• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非水溶媒中での基準電位に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02640455
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 分析・地球化学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

市村 彰男  大阪市立大学, 理学部, 講師 (50047396)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1991年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1990年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード基準電位 / 非水溶媒 / 電極反応 / 溶媒効果 / フェロセン / 鉄カルボラン錯体 / 基水溶媒
研究概要

溶媒に依存しない基準電位として,[Fe(cp)_2]^<+/0>の酸化還元電位(E^<o'>_A)と[Fe(cp)(cb)]^<0/ー>の酸化還元電位(E^<o'>_B)の平均値(E_<ref>)を提案した.
[Fe(cp)_2]^++e^ー=[Fe(cp)_2] E^<o'>_A
[Fe(cp)(cb)]+e^ー=[Fe(cp)(cb)ーE^<o'>_B
E_<ref>=(E^<o'>_A+E^<o'>_B)/2={(Ip+Ea)/2ー(ΔG^S_AーΔG^S_B)/2+(ΔG^S_<A+>ーΔG^S_<Bー>)/2+K+Ljp}/F
微小電極での定常状態ボルタンメトリ-より求めた拡散係数と溶液粘度との関係より中性体の[Fe(cp)_2]と[Fe(cp)(cb)]の溶媒和にはともに特異的なものはなく,[Fe(cp)_2]と[Fe(cp)(cb)]の構造,電子構造がよく似ているので,ΔG^S_A=ΔG^S_Bと考えられる.また,サイクリックボルタンメトリ-より求められた両錯体の酸化還元電位の差と誘電率の関係より溶媒和にはBorn式で表される静電的相互作用が大きく効いていて,[Fe(cp)_2]^+と[Fe(cp)(cb)]^ーの構造,電子構造がよく似ているのでΔG^s_<A+>=ΔG^S_<Bー>と考えられる.これらより上式中の溶媒に依存する項は相殺されることになり,E_<ref>は溶媒に依存しないであろう.このことは,ペリレン基準や[Fe(bpy)_3]基準から見たE_<ref>が種々の溶媒で一定であることにより確かめられた.また,低誘電率溶媒中での[Fe(cp)_2]PF_6とBu_4N[Fe(cp)(cb)]のイオン対生成定数は等しかった.以上のことよりあらゆる溶媒(水は除く)で提案した系の電位E_<ref>は基準として用いることが可能である.また,容易にE_<ref>は測定できることからも基準としては優れていると思われる.この基準の応用についても少し述べたが(Ag^+のAN→溶媒への移行自由エネルギ-測定や液間電位差),この基準電位を用いてのこれからの電気分析化学のみならず化学の分野での溶媒効果や溶媒和の研究の発展が期待される.

報告書

(3件)
  • 1991 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1990 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 市村 彰男: "A SolventーIndependent Reference Potential in Nonaqueous Solvents" Analytical Sciences. 7. suppl1771-1714 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 柴原 隆志: "Synthesis and Electrochemistry of Incomplete CupaneーType Cluster with M_3S_4 Cores (M=Mo,W)" Inorganic Chemistry. 31. 640-647 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬越 啓介: "The Dinuclear Palladium(II) Complex of Pyridineー2ーthiol.Synthesis,Structure,and Electrochemistry" Inorganic Chemistry. 29. 4005-4010 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中尾 安男: "Strong Antiferromagnetically Coupled Complexes.The Preparation and Proerties of Mixed Ligand Dinuclear Copper(II) Complexes Bridged by Hydroxide and Deprotonated Oximate" Bull.Chem.Soc.Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichimura, Akio ; Wada, Hidenori ; Kitagawa, Toyokichi: "A Solvent-Independent Reference Potential in Nonaqueous Solvents" Anal. Sci.7, supple. 1771-1714 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shibahara, Takashi ; Yamasaki, Mikio ; Sakane, Genta ; Minami, Ken'ichi ; Yabuki, Toru ; Ichimura, Akio: "Synthesis and Electrochemistry of Incomplete Cubane-Type Cluster with" Inorg Chem.,. 31. 640-647 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Umakoshi, Keisuke ; Ichimura, Akio ; Kinoshita, Isamu ; Ooi, Shun'ichiro: "The Dinuclear Palladium(II) Complex of Pyridine-2-thiol. Synthesis, Structure, and Electrochemistry" Inorg, Chem.29. 4005-4010 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakao, Yasuo ; Mori, Wasuke ; Suzuki, Shinnichiro ; Ichimura, Akio: "Strong Antiferromagnetically Coupled Complexes. The Preparation and Properties of Mixed Ligand Dinuclear Copper(II) Complexes Bridged by Hydroxide and Deprotonated Oximate." Bull. Chem. Soc. Jpn.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1991 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 市村 彰男: "A SolventーIndependent Reference Potential in Nonaqueous Solvents" Analytical Sciences. 7. Suppl1771-1714 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 柴原 隆志: "Syntheses and Electrochemistry of Incomplete CubaneーType Cluster with M_3S_4 Cores(M=Mo_1,W)" Inorganic Chemistry. 31. 640-647 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬越 啓介: "The Dinuclear Palladium(II)Complex of Pyridineー2ーthiol synthesis,structure,and Electrochemistry" Inorganic Chemistry. 29. 4005-4010 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 中尾 安男: "Strong Antiferromagnetically Coupled Complexes.The Preparation and Properties of Mixed Ligand Dinuclear Copper(II)Complexes Bridged by Hydroxide and Deprotonated Oximate." Bulletin of the Chemical Society of Japan.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 馬越 啓介: "Dinuclear Palladium(II) Complex of Pyridineー2ーthiol.Synthesis,Structure,and Attempt to Oxidize to Palladium(III)Dimos." Inorganic Chemistry. 29. 4005-4010 (1990)

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書
  • [文献書誌] 市村 彰男: "A Reference Potential in Nonaqueous Solvents" Analytical chemistry.

    • 関連する報告書
      1990 実績報告書

URL: 

公開日: 1990-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi